2.お家で楽しむハンドドリップコーヒーの続きです。

 

 

①ミル

②ドリッパー

③ペーパー

の3つと、新鮮なコーヒー豆があれば

美味しいハンドドリップコーヒーが楽しめます。

 

 

今回は

ドリッパーとペーパーについて。

 

 

 

 

 

まず

初心者におすすめのドリッパーは

ハリオのv60です。

 

 

一人分ならハリオの01

1〜4人分ならハリオの02があれば

いいと思います。


 

ペーパーも、

02なら02サイズの

ペーパーがあるのでお揃えください。

 

 

白い漂白タイプと

茶色いみさらしタイプがありますが

漂白タイプがおすすめです。

 

理由はこちらでもお書きました↓

 

〈関連記事〉

本を出版しました

 

 

 

 

ドリップポットは、

お家にあるヤカンや

急須などで代用できます。

 

 

なので、

お家でハンドドリップコーヒーを楽しむには

 

 

ミル、ペーパー、ドリッパー、

新鮮なコーヒー豆を揃えていただければ

このようにカップの上でコーヒーが抽出できます↓。

 

はんどどり

 

 

さらにこだわりたい方は

サーバー、温度計、

スケール、コーヒー豆保存瓶などを

お揃えください。

 

 

それらの道具についても

電子書籍に詳しく書いておりますので

まだの方はぜひご覧いただければと思います。

 

〈関連記事〉

本を出版しました

 

 

 

「お家で楽しむハンドドリップコーヒー」の記事が

皆様のご参考になれば幸いですニコ

 

 

〈関連記事〉

あなたに合うドリップポットの選び方

【ご感想】koichiro coffeeのコーヒー豆

 

 

☕️コーヒー豆の通販はこちら→BASEコーヒー豆通販サイト
 

コーヒー教室はこちら→オンラインコーヒー教室

 

kichiro coffeeの電子書籍はこちら→ハンドドリップ 77のポイント

 

ホームページはこちら→koichiro coffeeホームページ