こんにちは。
魔女かなです。
先日億女コンサルシェア会に参加してくださった直子さんがブログデビューしました。
うれしい。
はじめって何書けばわからないって言ってたのにすぐ書き始めててびっくり
直子さん読書会したいっていってたからおすすめの方を紹介したらすぐにその読書会に申し込みしてた行動力にもびっくり。
直子さんの読書会楽しみ。
私のはじめのブログとかひどいから見たら?ってシェア会でいったけど、、、
直子さんのブログ初めて書いたとは思えないわ。
なかなかブログ始められない方も参考になるといいな。
ついでに私のブログ振り返ってみた。
よくみんなに読んでみてっていったなと自分で思うくらい雑。
初めてブログかいた2011年3月7日の記事はこちら⇓
-----------------------------------------------------------------------------
3月7日
今日はサンバのレッスンが品川でありました。
サンバノペというステップを徹底的に練習。
基本の軸を作ることが何より大事。
どんなに大きな動きをしても軸がぶれてたらいい踊りができないから。
股関節をやわらかくすることも長時間楽に踊るために必要なのでこれから毎日ストレッチに励まないと。
サンバカーニバルまでにはなんとかうまく踊れるようになりたい。
今年の一月末から初めたばかりだけどサンバのリズムや音は今までやったどんなダンスよりも好きになってしまった気がする。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私がブログを始めたかったのは習い事の素晴らしさを伝えたかった。
だから初期のブログは習い事、他には食べ物の話がメイン。
OLしながら書いてるから必死だよね。
でも、日付とかいらねえしって思う。
全然感情こもってないし。
日記というわけでもないみたいな。
自己紹介もないし。
習い事広めたいって思ってかいてるくせに先生の名前もなければどこで習えるかも書いてないよ。
情報少なすぎ。
ツッコミどころ満載。
でも、最初これ書くの時間かかったと思う。
この文章があるから今があるんだけど。
この頃から毎日何か起こるたびに、これブログにかけるそうとか思っていつも事件探ししてた。
そんなに事件なんて起こらないから事件にしてしまえって思ってたけど。
明らかに世間を見る視点が変わったよ。
だから3行とかでもいいから書いてほしいと思う。
はじめなんて読者数全然いなかったし。
それでも、なぜか私のブログみて薬膳教室来る人とかボイブンバっていうブラジルのダンス習いに来る人いたの。
そのたびに大喜びしてた。
ブログ書く参考になったらいいな。
書いてみないとわからないことがいっぱい。
いろんな想像して書かないより、一行でも書いてみたらいいよ。
どうせはじめは誰もみないから。
【最近の人気記事】
バスソルトワークショップについてはこちらの記事
億女コンサルの模様はこちらの記事
自分ビジネス経営塾の模様はこちらの記事
やぎさやちゃんのリブログされた記事の話
赤荻加奈のプロフィール
LINEの@特典あるのでぜひ。
もうすぐ魔女かな祭りやります。
現在募集中の講座のご案内
❤億女コンサルシェア会
2月28日 残席4名
気になる方はお早めに。
⭐片づけ個人レッスン
詳細&申し込みはこちら
魔女かなの一撃マンツーマンセッション
一撃っていっても蹴りを入れたりしないので安心してね。
完全オリジナルの90分セッション(チャネリング付き)
タロット・コーチングだけでなく、縄文ことはカードやセクシャルタロットカードなど使った赤荻加奈オリジナルのセッションです。
心や頭のなかの整理やセッションをとおしてお客様が気づいてない潜在意識をカードで導きだします。
私のところに降りてきたメッセージはしっかりお伝えします。
片づけの悩みやノートの書き方までなんでも相談したいことにお答えします。
どのツールでも自己分析や自己対話してもらって、次への行動の一歩を踏み出すお手伝いをします。
詳細&申し込みはこちら
⭐おうちまるごと見学ツアー
プライベート全公開
ストアカ登録まだの方はこちら
❤第一回夢かなノート作成講座
リクエスト受付中
詳細はこちら
ストアカ登録まだの方はこちら
講師デビューしたい方向けストアカ活用講座
1月の申し込みはこちら
ストアカ登録まだの方はこちら
登録は無料で、講座を受けた際に500ポイントもらえます。
講師デビューしたい方向けZOOM座談会
片づけコンサルトになりたい方にもおすすめ
講師デビューしたい方の駆け込み寺
少人数制の4名
次回は1月(日程もう少しお待ち下さい)
ときめき片づけ体験セミナー
ストアカ登録はこちらから
登録は無料で、講座を受けた際に500ポイントもらえます。
講座の様子はこちらから
予祝会次回は2月17日12時半より表参道にて
案内は少々お待ち下さい。【満席になりました】
いちあきさんの3日で30記事に挑戦したい方はこちら