奮い立たせてプンプン

 

こんにちは、Salty Jamセラピストのジャムです。

 



昨日は

刺繍倶楽部だったんです音符



いつものように

スタート時の写真を撮り



「お菓子もこんなにあるよ〜笑笑」

「準備万端だよ〜」



って

張り切って始まったのですが。。。



間違っている…ガーン



わりと細かめなクロスステッチ

色もたくさん使って

複雑に絡んでいる



目を数え間違えると、

早めに気付けば糸を解いて



どうにもならない時には上に重ねて

修正をかけてきましたが



う〜ん

なんだか…

何を考えていたんだか…



全然違ってる笑い泣き笑い泣き笑い泣き



それに気付いた瞬間

『頭が動かなくなった』ショック



「1、2、3、4、5、6、7…」



上から数えて

右から数えて

どこから数えても



どう修正したら良いのか

わからなくなってあせる

頭が真っ白に!!



複雑なので

全く進まないって思ってましたが

(月1しかやってないですけど)



糸を重ねるにしても

クロスステッチ用の針1本

色を変えるたびに

糸を通して…



そんなことをやってたら

刺してるより

糸交換の時間のが長くなってたびっくり

上差し

今頃気付いたびっくりハッ



そう!

今頃気付いたのです!!



「針を何本も買おうかな」ぐすん



そう思いながら

半ば不貞腐れ気味に刺してたら



「ジャムさん、

針に糸を通したのを何本も作って

磁石につけて置いたら?」



先生に声をかけられました

心を見透かされたようです爆笑あせる



昨日は

折れかけた心は回復せず

家に帰って放置。。。



朝起きて

気持ちを奮い立たせ



使いやすいと

教えてもらった京都の針のお店に

ネットから注文しひらめき電球



その後、

お仕事終わってから

1本の針での修正開始



ひと目、ふた目くらいで

糸を変えるのが面倒で



同じ糸を使って

場所を飛びながら

刺していたのが間違いの元えー



面倒だけど

飛び飛びに刺さず

きちんと隣の目を刺していくことに



「1、2、3、4、5、6、7…」



色を変えたペンで

図面に印を付けながら

(もう、印だらけ)



なんとか

修正できたみたい



あとは

針が届くのを待って

続きを刺していきましょう



先日、

「サロン運営は地道にコツコツ」

と書きましたが



刺繍も…

やっぱり…




地道にコツコツ爆笑

Salty Jam




お問い合わせはコチラからが便利です音符

友だち追加

登録後ひと言、又はスタンプをお願いしますニコニコ
 
クローバーイベントの予定クローバー
期間限定のお得なメニューです
1月18日(木)〜2月4日(日)

●11月23日(木)勤労感謝の日
①10:30〜○②11:00〜済
③11:30〜済④12:00〜○
⑤12:30〜○⑥13:00〜○
⑦13:30〜○⑧14:00〜○
⑨14:30〜○⑩15:00〜○

●11月27日(月)10:00〜12:00
健康を考える講座【水・腎・冬】

10:00〜12:00

●11月30日(木)11:00〜13:00
(マレタケ荘喫茶室ソラソラ)
定員4名(残席1名)

●12月2日(土)出張足つぼ in 守屋(鹿沼市)
10:00〜14:00
*10:00〜済
*11:15〜○



宝石白1日10分で自分を元気に『セルフ足つぼ講座』右矢印リクエストで開催します

宝石緑『漢方茶プチレッスン』右矢印ブレンド体験付きです

宝石赤お誕生月の皆さまへ右矢印20%offのプレゼント

宝石紫目標100人! お試し手相鑑定右矢印15分 1,000円 あと 50人

宝石ブルーソルティ ジャム メニュー右矢印こちらから

宝石緑最新スケジュール右矢印こちらから

宝石白ブレンド漢方茶右矢印こちらから

宝石紫ご予約・お問合せは

公式LINEより

友だち追加

スマホ090-5807-1355

*施術中は電話に出られませんので留守番電話にメッセージをお願いします