ベトナム・ダナン旅行⑤本格韓国料理ディナー | Positive life in Singapore

Positive life in Singapore

シンガポール在住のGakkoです。
主に食べ歩き・飲み歩きブログで、
旅行・料理レシピ(ダイエットレシピ)・バードウォッチング・ファッション等シンガポール生活を中心にご紹介しています。

おはようございます😊

 

 

シンガポール在住Gakkoです。

今回ベトナムの中部、ダナンを初めて旅行し、気づいたのが、韓国人が多いということ!!!

街全体にハングルの文字を見かけましたし、ミニマーケットなどでも普通にSOJUが手に入る。

その上韓国系のカフェやレストランも多数目につきましたアップアップアップ

韓国好きの我が家にぴったり!!!

先日ご紹介したロッテマートもそうですし、宿泊中のホテルにも韓国人が多かったですし、朝食ビュッフェも韓国料理の用意が毎日ありました。

これは、1度くらい韓国料理をいただいて帰りたい!ということで、伺ったのは・・・

 

 

賑わっているミーケビーチから車で直ぐの場所にある「ZZUGGUBBONG」というレストラン。

お目当てのお店は定休日だったので、こちらに伺いました。

 

 

チュクミ(小型のタコ、主にイイダコのこと)がイチオシっぽい!!!

 

 

先ずはSOJUで乾杯〜アップアップアップ

韓国料理というだけでテンション上がり気味の我が家恋の矢

 

 

お通しはこんな感じ。

盛りだくさんで、うずらの煮卵があるのは嬉しいラブラブラブ

 

 

豚足をオーダーしたら、こんなに山盛り出てきましたアップアップアップ

骨付きですが、ちゃんと暖かくて、柔らかく、お味もかなり本格的でしたグッ

※骨付きでないタイプの豚足もありました。

 

 

私の大好物、ヘジャングクもありました。

今まで、シンガポール、新大久保などで食べ歩いてきましたが、骨についている肉の量が多すぎてびっくりラブラブラブ

辛さは控えめでしたが、エゴマの葉と乾燥菜がたっぷり入った本格派。

ご飯と相性が良くて食べすぎちゃいました。

 

 

この日のメイン、チュクミテジコプチャン・イイダコとホルモン炒め(2人前からオーダー可能)の登場アップアップアップ

イイダコ、ホルモン、チャプチェ、トッポギ、野菜がたっぷりラブラブラブ

かなり辛めなので・・・

 

 

エゴマの葉屋サンチュに包んでいただくのがお薦めグッ

バンチャンのニラキムチも一緒に巻いていただきました〜ラブラブラブ

 

 

からすぎたら、ケランチムで箸休め。

SOJUも進んじゃうメニューでした爆  笑

全部美味しくいただきました。

ご馳走様でした〜お願い

 

メニューはベトナム語、韓国語と英語メニューなのですが、ほぼ英語は通じませんでした。

客層はほぼ韓国人でした。

 

 

レシートもハングルメインでした。

こんなにたっぷりいただいて、約9千円。

これだけ本格的な韓国料理も、シンガポールよりはかなりお安め。

ベトナム料理に飽きたら、韓国料理をいただいてみるのもあり!!!と思いました。

今回のベトナム旅行は5泊6日と長めだったので、シンガポールよりお手頃で美味しいものを食べ歩いてみました(他の食べ歩きはこちら↓。)

 

 

 

 

ダナンの食べ歩き・飲み歩きはまた明日以降に続きま〜すウインク

 

 

Gakko

instagram    gakko_fooddiary

                      the_gyalo