東京、築地 頭リフレ専門店 エナジーサロンFee'zのオフィシャルブログ

東京、築地 頭リフレ専門店 エナジーサロンFee'zのオフィシャルブログ

頭リフレ専門店エナジーサロンFee'zスタッフが、日常からお身体の知ってお得な情報まで日々アップしていきます♪

築地駅 徒歩1分・新富町駅 徒歩1分・東銀座駅 徒歩5分
薬いらずの爽快感、脳が目覚める特効薬 エナジーサロンFee'z 牛山です!
 
本日は、『2023年BBQ ZACグループお客様感謝祭』の
ご案内でございます!

BBQイベントは、実はコロナ前には毎年恒例のイベントでした。

 

 

 

 

 


3年間できなかった分、今年は今まで以上に美味しい食材や
プチゲームで皆様と楽しい時間を共有できれば嬉しく思います。

グループ全体で行いますので、参加予定の方々は
多種多様な業種の方々はもちろん、中には学生さんも
参加することもあり、

「日常では交流できない方と話せて嬉しい(^^)」
「管理者研修の共通の話題で、こんなにがんばっている
人がいるんだ、と刺激になりました!」

というご感想も例年多数いただいています。

ご都合合いましたら、ぜひご参加ください!
下記、イベントの概要です。

 ▼日時 
2023年9月23日(土曜日・祝日)午後15時~18時

▼場所 
Kummy’s BBQ ARIAKE
東京都江東区有明1丁目5−22 セガサミースポーツアリーナ1F


 ▼参加費
大人(中学生以上) 5,500円
小学生 3,300円
未就学児無料

▼問い合わせ
BBQイベント運営事務局(ZAC):03-6228-4636

▼申込フォーム


皆様のご参加、スタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

飯田橋駅から徒歩3分 九段下駅から徒歩5分

頭リフレ専門店 エナジーサロンFee'z 麻生です。

 

 

今年も早いことであっという間に12月。

 

ご来店されている方も、じわじわと年の瀬の慌ただしさをかもしだしています。

 

 

「今年は私の人生で一番忙しいかもしれない・・・」

「年末は忙しさ+飲み会ラッシュの過密スケジュール」

「年末どころか年明けからもバタバタだよ~」

 

 

今年は特に忙しい声が多いような気がしています(;^_^A

 

 

 

そこで

エナジーサロンFee'zから皆様へ!

 

平成時代にお世話になった皆様に思いを馳せて

 

「平成最後の大感謝キャンペーン!!」を実施いたします!

(もちろん初めての方もご利用いただけます♪)

 

 

「ここで倒れるわけにはいかない!」

「平成のラストスパート!」

「来年こそは疲れない身体作りがしたい!」

 

 

皆様、どうぞこの機会にご利用くださいませ(^^)/

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~

セラピスト募集はこちら⇒http://fee-z.com/adopt/

 

施術を受けたい方はコチラ

飯田橋 頭リフレ専門店
エナジーサロンFee'z(フィーズ)


東京都千代田区飯田橋4-1-8 MTビル1F
営業時間 平日 12:00~21:00 (最終受付)

       土日祝 11:00~20:00 (最終受付)

       月曜定休日

 

右 Fee`z HP TOPページ

右 施術メニュー

右 セラピストについて

右 お客様の声

右 サロンの場所

右 ご来店からの一連の流れ

右 サロンの雰囲気 

右 よくある質問

右 ご予約フォーム 

右  03-3264-8229 

 

 

 

 

嬉しかったり、悲しかったり、ウキウキしたかと思えば、イライラしたり…。私たちの心は、いつも目まぐるしく変化します。
しかも、同じような経験でも、あるときは不愉快だったのに、別のときは面白いと感じたり。なぜ、私たちの心はこんなにも揺らぐのでしょうか?

 

”心”の状態の変化は、”脳”の状態の変化でもあります!
それは、脳内にある「神経伝達物質」が、私たちの心をめまぐるしく変えているからです。

脳は、一千数百億個もの神経細胞で構成された、いわば「生きているコンピュータ」です。
神経細胞から神経細胞へと情報を伝え、心身をコントロールしています。

 


たとえば、蚊に刺されたとき反射的に蚊を手で叩こうとするのも、おいしそうな食べ物の匂いを嗅ぐと生唾が込み上げてくるのも、映画の悲しい場面で涙を流すのも、
すべて脳の情報伝達により行われる反応です。人が生きている限り、脳の中では絶えず膨大な情報がやりとりされているのです。

脳の情報伝達に深く関わる神経伝達物質の正体は、タンパク質の原料であり「旨み成分」でもあるアミノ酸です。
アミノ酸が人間の体内に取り込まれると、皮膚や筋肉などの身体組織となったり、免疫力を高めたり、運動エネルギーとして使われるなど、
その種類に応じた働きをします(必ずしも良い働きばかりではなく、ときには生命を奪うこともあります)。


地球上には約500種類ものアミノ酸がありますが、人間の皮膚や筋肉などのタンパク質を構成するアミノ酸は、わずか20種類しかありません。
そのうち、心の状態に大きな影響をおよぼす神経伝達物質として働くアミノ酸は、
ノルアドレナリン、アドレナリン、ドーパミン、セロトニン、GABA(ギャバ)などが代表的です。


これらの神経伝達物質は、働き方の面から「覚醒系」「調整系」「抑制系」に分類されています。

覚醒系:脳を興奮状態にさせ、集中力を高めたり、やる気を出させたりします。
調整系:覚醒系と抑制系の神経伝達物質の分泌量のバランスをとります。
抑制系:過剰に興奮した神経を落ち着かせ、心身をリラックスした状態にします。

 

神経伝達物質が適正なバランスで分泌されていれば、私たちの脳はバランス良く活動します。
ところが、分泌が多すぎたり、少なすぎたりすると、脳の活動バランスも崩れてしまいます。


たとえば、セロトニンの分泌が足りないと、集中力が維持できなくなったり、イライラが抑えられなくなったり、気力が出せなくなったりします。
もしもあなたが、実際には落ち込むような出来事がないのに、気が滅入ったり、がっかりした気分になっているとき、それは、脳にセロトニンが足りていないのかもしれません。

 

このように、私たちの心は神経伝達物質に大きく影響されます。

睡眠に対する悩みとして、朝起きたとき眠気がする、よく眠った感じがしない、昼間に眠気を感じる、といったことがあるかと思います。


これらは、就寝からノンレム睡眠出現までの時間(入眠潜時)が長かったり、ノンレム睡眠の時間が短かったり、深いノンレム睡眠が得られていないためであることが多いです。



睡眠の約75%はノンレム睡眠で、残り約25%がレム睡眠であり、
レム睡眠とノンレム睡眠は約90分の周期で規則正しく繰り返されます。
レム睡眠の後は必ずノンレム睡眠が現れ、これが一晩に5、6回繰り返されます。
睡眠が進むほどレム睡眠の割合が多くなっていき、脳を覚醒させる準備に入ります。
この間に目覚めると、すっきりと快適な目覚めを得ることができるのです。

主に夢を見るのはレム睡眠の時です。
夢は、視覚的で感情を伴う内容で奇抜なストーリーも多いですね。
しかも奇妙な夢を見ていても夢の中では変に思わない。。
これはレム睡眠中には、視覚などの感覚をつかさどる大脳皮質感覚野や感情をつかさどる大脳辺縁系が活動していて、
一方で、論理的な思考をつかさどる前頭葉の一部の活動が低下しているからです。。

夢を見るのはほとんどレム睡眠の間だと一般的に言われていますが、深いノンレム睡眠時にも夢を見ることが分かっています。
その際の夢は、レム睡眠時の夢とは反対に、シンプルで平坦なストーリーが多いのが特徴です。

一般的に、レム睡眠とノンレム睡眠の90分周期の区切りで起きると目覚めが良いとされています。
しかし、実際には周期は70~110分間と個人差もあります。
自分の「睡眠のかたち」を知り、それに応じて最適な睡眠時間を設定することが大切です。

睡眠はレム睡眠とノンレム睡眠という全く異なる2つの睡眠状態に分けられます。
この2つの睡眠が一晩のうちに交互に繰り返されているのです。

 

 

レム睡眠は眠っている間に、ピクピクと眼球が急速に動く(Rapid eye movement:REM)睡眠のことで、眠りが浅く、夢の多くはこのレム睡眠中に見ます。


一方、ノンレム睡眠は眼球運動が見られない(non-REM)深い眠りになります。

 

レム睡眠では、脳の一部は起きている時と同じように活動していて
脳のなかでも、記憶と学習に関わる扁桃体(へんとうたい)や、
海馬といわれる大脳辺縁系が活動しており、レム睡眠時には、情報の整理、統合が起こり、記憶の定着が起こっていると考えられています。

このようにレム睡眠では脳の活動が盛んなことから、浅い睡眠と言われています。
また体は眼の筋肉や呼吸の筋肉など一部を除いて力の抜けた状態で、このことから体の睡眠とも言われています。

 

ノンレム睡眠では、大脳皮質の神経細胞(ニューロン)の活動が低下して、だんだんと同期して活動するようになります。
眠りが深いほどニューロンの活動はゆっくりと同期して起こるようになり、脳全体の血流も低下します。
このことから深い睡眠とも言われおり
いわゆる脳の休息状態で、パソコンに例えるとスリープ状態です。

主に、ニューロンのつながりの再構築やニューロンのメンテナンスが行われていると考えられています。
レム睡眠とノンレム睡眠には異なるメカニズムと働きがあるのです。

 

睡眠サイクルを知り、「脳が目覚める睡眠」を取りましょう♪