目標を見え化するのは実現化のコツです 2022年の100いいね! | 大阪高槻 昔話の山里にあなたのプライベートシート 古民家ギャラリーねこ福

大阪高槻 昔話の山里にあなたのプライベートシート 古民家ギャラリーねこ福

築130年古民家をリノベーション、自然に囲まれ季節を肌で感じて「大切なことを思い出す」空間作りをしています。大阪駅・京都駅から1時間以内、奇跡のアクセスで桃源郷へようこそ♪こだわりをもって過ごす交流の場、ゆったり内省する時間をどうぞ。猫さんも寄り添います。

ギャラリーねこ福はこんなところ

 

もしかしたら

やりたいと思ったことを色々と

叶えてきてる方かもしれません。

 

 

それは

やりたいと思った瞬間から、

どうすれば実現するかを考え始める習性があるからかもしれません。

 

それと、

諦めないしつこさ、

根気と気長さを持ち合わせているからかも

っと、振り返るこの頃です。

 

 

 

ただ、

自分の今の器でこなせるかどうかも

瞬時に精査してるから、

「夢」として保留しているものもなくはない。

 

例えば「南フランスに別荘をもつ」とか。

 

そういうのは

夢は「夢」としてポストイットで記憶の片隅に貼っておいて、

本当に実現化しそうな条件が目の前を通過した時に

かっさらいます(笑)

 

そして「どうするれば現実になるか」を

その時点から考え始めます。

 

 

「実現化」と「夢」はいつも別次元のお取扱いで同時進行させます。

 

 

で、

「現実化」の方は毎年この時期にリストアップをします。

そしてブログに公開している…。

 

 

 

人目に晒したい訳ではないけれど、

これは毎年の戸田美紀さんとのお約束…。

 

公言した方が叶いやすいのだと

一般的に言われますよね。

 

ご縁が繋がるフックは多い方が良いですね。

 

 

 

1年間で実現したいことを100項目公開する「100いいね!」

 

昨年はお声掛けがないのを良いことに公開はしてませんけど、

もう5年(!)続けてます。

自主的に公開するほどの気合はない。。

 

 

 

・前年には影も形もなかった事柄、

・またいつか…と保留してていい加減リミットをつけたいこと、

・ここは踏ん張りどころっと自分を鼓舞したいこと

などを並べあげて、

達成率75%でした。

まぁまぁでしょ。

 

毎年これくらいは叶ってるかな。

 

みなさんもトライしてみられてはいかがでしょうか。

自分を俯瞰する眼を養う訓練にもなりますよ。

 

 

 

 

以前に、

「真似してやってみたけど、

100個も思い浮かばなくて挫折しました。」

というお声をいただきました。

 

そうですね、

いきなりは難しいかもしれませんね。

 

わたしが100いいね!をリストアップするのにやっている

具体的な作業については、

明日書いてみます。

 

 

 

 

じゃぁ、公開します。

あえて小文字ですm(_ _)m

 

 

(今年のテーマは身辺整理、スケール小さめ)

2022年の100いいね!

ねこ福
1 お客様の企画を定例にする
2 その他心洗われるイベントを開催する
3 森のひびきさんの企画を定例にする
4 長澤さんの企画を開催する
5 戸田美紀さんの企画を開催する
6 川上徹也さんの企画を実現する
7 古賀静華さんの企画を定例にする
8 森健太郎さんの企画をもっと定例にする
9 ピーボさんの食事会を定例にする
10 ハッピーさんの企画を定例にする
11 呼吸法講座を継続する
12 ハーブ蒸留会を定例にする
13 庭サポーターの会を進化させる
14 ねこ福石けん増産化する
15 専属スタッフに手伝ってもらう
16 ねこ福石けん販路を広げる
17 化粧品製造許可を取得する(必要なら)
18 テアトルねこ福マニアックに3回開催
19 ヨガレッスンを月2回ペースに戻す
20 着物に親しむ同好会を継続する
21 4月以降ホロスコープ鑑定の予約枠を戻す
22 ブログコンサルも積極的に受け入れる
23 リュクスな遠足を企画する
24 春以降何かバージョンアップする
25 営業日は月20日以内
26 4日連続で予定を入れない
27 ねこ福サポーター様になっていただく
28 無料ホームページをお洒落に作ってもらう
学び  
29 占星術の考察を深める
30 占星術の知識を毎日収集する
31 占星術の新しい情報ソースを見つける
32 スタンドFM継続して話すことに慣れる
33 コーチングの復習
34 長澤ワーク2回は通う
35 芸術家と2人新しく知り合いになる
36 経営について
37 ブランディングについて
38 Eテレ、BSプレミアムを活用する
39 読書20冊
40 有益な情報源をいつも探す
空間環境
41 住空間が美術館
42 何がなんでも大屋根の修理やる
43 ↑イベントにするか?
44 花壇・室内に花を絶やさない
45 家中のレイアウトを再検討
46 インテリア収納を研究する、流れる導線作り
47 探し物に時間をロスらなくなる
48 自宅は隅々まで宝箱、活用目的を明確にする
49 1日15分は何処かを掃除する
50 月暦掃除カレンダーを作り意識する→詳細は2枚目に
51 拭き掃除!
52 今年こそフローリングのワックスがけをする
53 書類の保管ルール・場所を決める
54 石けんラボスペースを作る
55 必要なものを精査する
リセット術が上手になる
56 節目を意識する→詳細は2枚目に
57 呼吸を取り入れる
58 レイキを取り入れる
59 円満に遂行できたイメージを最初にもつ
60 高い視座から所在地を眺める
61 苦手なことも上手くいくと信じて試すつもりで取り組む
62 必要な材料は用意されていると言い聞かせる
63 時間にゆとりをもつ→視野↑、世界との調和↑、情報力↑
64 本質を見極めて現実的なところに着地点を決める
65 最効率を優先する、盛るのは慣れてから
66 考え込んでると気づいたら手か足を動かす
67 大丈夫、うまくいくと言い聞かせる
68 精算の日は振り返りと場を整えるために活用する
69 朝一は思考整理ノートと計画タイムをつくる
70 毎晩12時から15分間振り返りの時間
71 行事、覚書ノートを作る
72 四節前後には振り返りの時間を取る
73 四節には目標を立てる
74 新月満月の夜は目標、振り返りの時間を取る
75 力尽きる前に寝支度をする
76 仕事が終わらない時も12時にやめる
77 「空亡」の日はだらしなくスタートしても良い
身体を労わる
78 細切れ時間にリュウくんとダンス
79 月5回/年間60回40分ウォーキング
80 年2回登山する
81 週1回鉄瓶で白湯を沸かす、噛み癖が出たら直ちに→どくだみ茶
82 3日に1回コーヒーをやめる
83 連続3日以上小麦は摂らない
84 月1回パン、年4回イタリアンを食べても良い
85 化繊の衣類は破棄して天然素材に変えていく
86 圧着デザインの衣服は破棄する
87 身体をほぐすことに投資を惜しまない
88 睡眠の質を上げる→詳細は2枚目に
89 寝室の磁場を上げる→詳細は2枚目に
上質な旅でチューニング
90 猫の留守中の快適策を編み出す
91 日頃から話題しにして誘ってもらうようにする
92 下調べする時間を作る
93 社交性を復活させる
94 わたしの格好いい車でドライブ4回
95 リュクスなホテルに滞在する
96 九谷焼の茶碗を買いに行く
趣味感性
97 古美術を鑑賞する
98 前衛アートにも触れる
99 絵を描いてみる
100 月2回半日手仕事時間を確保する