食事量減らしても、運動しても痩せない方へ | ヘルスビューティーコーチ北島りえのウェルネスライフブログ

ヘルスビューティーコーチ北島りえのウェルネスライフブログ

自分軸を確立するためのダイエットカウンセリングと心と身体を整え、健康で豊かなライフスタイル習慣を送る発信をしてます。

こんにちは。

ヘルスビューティーコーチ 北島りえです。









女性なら誰しもある「痩せたい」


スレンダーな方でも、ここを細くしたいとか
9割以上の日本女性は思っているのではないかと思います。



以前のブログにも書きましたが、

↓これを意識したら痩せます




その中の一つ、
「ホルモンバランスの崩れ」


女性の身体と心は、エストロゲンとプロゲステロンという女性ホルモンに左右されます。


女性ホルモンは卵巣から分泌されますが、きちんと指令を出すのは、脳の視床下部という箇所なんです。


視床下部は自律神経の司令塔でもあり、ストレスや不規則な生活による自律神経の乱れが、女性ホルモン分泌の乱れに繋がります。




そこで、

聞いたことあるかと思いますが、

自律神経には、「交感神経と副交感神経」の2つから成り立っています。



・交感神経→活動している時、ストレスや緊張している時

・副交感神経→休息時、リラックスしている時



昼間の活動で疲労やダメージを受けた身体を、
夜間の睡眠で修復して元気な状態に戻す。

これが健康を維持できる仕組みとなっています






健康な状態の自律神経のバランスは、
交感神経と副交感神経の働き方のバランスが均等であること。



昼間の活動量分(交感神経)に比例して、しっかり休息や睡眠がとれていると、朝起きても疲れが残ってない状態と言えます。



しかし、
不調を抱える自律神経の乱れは、
昼間の活動量(交感神経)が多く、休息や睡眠が少ない時にバランスを崩します。


しかも、
長期になればなるほど自律神経のバランスは多く乱れ、病気という判断という結果に。



この自律神経のバランスは、
今の現代社会では、自分の身体に無理をしてしまう傾向です。



私は、
痩身エステやダイエットを提供しているのですが、

そもそも、この「自律神経のバランス」が悪いと何をしても痩せないのです。




なぜなら、
脂肪を分解して燃焼するしくみは、自律神経が動かしているから。




だから、自律神経のバランス調整できなければ、
食事を減らして、運動を頑張っても痩せないのです。



何度もブログに書いてますが、
まずは、

「自分を癒すことから」とはこの意味もあるのですね。






自律神経を整えるのは、何も休息や睡眠だけではありません。



体温上げることも自律神経を整えるので、

まだ暑い日もありますが、
身体を温めること意識して、
心身健康にハッピーに日々過ごしていきましょう




今の自分はどの位置にいますか?


交感神経が優位にいる方は、
リラックスできることをしてみる。


副交感神経が優位にいる方は、
何か緊張感や活動量を加える工夫をしてみる。



食事を減らして運動しても痩せない方は、

自律神経のバランスを見直してみるのを参考にしてみてくださいね!