【長野】

 

     森将軍塚古墳

 

  4世紀頃(およそ1600年前)

          科野の国を治めていた

王のお墓として造られた前方後円墳を

              復元したもので

 

   全長約100メートルで

  日本最大級の竪穴式石室がある古墳。

 

         長野県内では初めて

 

     来訪記念として

『御朱印』ならぬステキな【御墳印】が

  いただけるようになりました

 

【森将軍塚古墳 御墳印

御墳印は麓にある千曲市森将軍塚古墳館

    入手できます音譜

 

 

【千曲市森将軍塚古墳館】

 

           ゆっくり歩いて

片道20分ぐらいかかるそうですが

   森将軍塚古墳見学バスが

 随時運行されているので便利ですウインク

 

   ※自家用車は進入できません

 

【バス運行時間】   

  午前9時~午後4時30分 

  (午後4時以降は片道のみ)

 

【バス料金(古墳館⇔古墳)】

  往復500円・片道300円

 

 

 全長は約100mある長野県最大の

     前方後円墳。

 

有明山から伸びた狭い尾根の上に築かれ

     地形に合わせて

 「く」の字に曲がった形をしています

 

   森将軍塚古墳は

1971年3月16日に国史跡に指定。

 

 1981年から復原整備が行われ

  1992年から一般公開され

 

        2006年

 周辺の3基の前方後円墳と併せて

             「埴科古墳群」

        として広域指定されました。

 

 

 

 

 

前方部からの眺め

 

 

 

 

  

   墳頂部からの景色は荘厳で

 

   遠くに飯綱山・戸隠山 

  うっすら北アルプスも見渡せ  

 眼下には田園風景が広がっていました音譜

 

 
 

 

【後円部】

 

 

     見学バスのコースから

  熊🐻出没注意の看板が見えました💦

 

【科野のムラ】

茅葺きの家や倉庫など4世紀頃の建物が

   復元されています

 

【科野の里歴史公園】

  「科野の里歴史公園」駐車場から

                   約1キロ

トレッキングコースが整備されています。

 

 山頂部に森将軍塚古墳があります。

 

 

  関連記事

高松塚古墳

国史跡『古墳めぐり』

国史跡 五斗長垣内遺跡

西都原古墳群

 

海上保安資料館横浜館

船の科学館

道後温泉

御山印

桃太郎電鉄 鉄印

鳥鐵駅印帳

銚子電鉄

御場印

 

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

 

インスタはこちら