【長崎】

     約1300年前に誕生した

 九州の守り神を御祭神とする「四面宮」。

 

   雲仙の温泉神社を総本社として

 25社以上の神社が島原半島を中心に点在し

 

      「お四面さん」

    と呼び親しまれています。

 

 

温泉♨むすめ

 雲仙伊乃里ちゃん

【雲仙温泉 御泉印】

令和5年7月1日よりいただけますラブラブ

 

  温泉♨むすめ とは

     温泉むすめ

アニメや漫画・キャラクターや声優などの

      IPを通じて

 

日本全国の温泉地や地方都市の魅力を

  国内外に発信するために作られた

  「地域活性化プロジェクト」。

 全国の各温泉地をモチーフとした

   想像上の二次元キャラクター

(人ではなく架空の神様)を制作し

    多面的な展開を実施。

 

    全国の温泉地に

 任意でキャラクターを利活用して

 (温泉地がキャラクターを使う場合は

 ロイヤリティ&ライセンス費用などを無償で提供)

 

   キャラクターを演じる

声優の現地ロケやトークイベントなど

     温泉地で開催して

   温泉地や地域の魅力を発信し

  

  現地への来訪を促進することを

   目的としたプロジェクト。

   現地への来訪を促すため

 東京・秋葉原などの都心部では

   関連グッズを販売せず

    ネット通販も禁止

 

   一人でも多くの方が

 現地に足を運んでもらうように…

 

    関連グッズは

 1業者1アイテムまでの取り扱い

   温泉地内を巡るように

  温泉地を楽しむ事に特化。

 

   販売しているグッズや

配布するノベルティは温泉地の意思

 制作及び販売・配布されています。

 

 

【本社 温泉神社 御朱印帳】

 

【本社 温泉神社 御朱印】

 

【本社 温泉神社 御朱印】

 

【普賢神社 御朱印】

 

【妙見神社 御朱印】

 

 

     約1300年前に誕生した

 九州の守り神を御祭神とする「四面宮」。

 

      九州の守り神

   雲仙の温泉神社総本社として

 25社以上の神社が島原半島を中心に点在し

 

      「お四面さん」

    と呼び親しまれています。

 

【拝殿】

【御祭神】

  白日別命

  豊日別命

  速日別命

  豊久士比泥別命

  建日別命

 


    大宝元年(701年)

 (もしくは文武天皇元年(697年)

      

   当地を訪れた行基が

 大乗院満明寺を開山した時に

   創祀されたと伝わります。


 かつて、大乗院満明寺の守護神として

    四面宮を祀っており

山号を温泉山としたことから名づけられた

     といわれています。

 

  雲仙はもともと「温泉」と書いて

    「うんぜん」と呼ばれ

 

     温泉神社

『うんぜんじんじゃ』と読みます。

 

 

【本殿】

 

【夫婦柿】

  樹齢は200年を超えるとされる

      「夫婦柿」

 

    恋愛成就に効くとされる

 知る人ぞ知るパワースポットとしても

     注目を集めています。

 

 

 

 

【雲仙地獄】

 

  令和3年8月豪雨で土砂災害に遭い

  

 鳥居・狛犬・灯篭・石垣などが流さる

    甚大な被害が出ました。

 

 

 

温泉神社のすぐ近くにある

【雲仙スカイホテル】

御泉印はこちらで入手できます音譜

 

温泉♨むすめ

雲仙伊乃里ちゃん

 

 

【住所】

 長崎県雲仙市小浜町雲仙319

  関連記事【温泉♨むすめ】

修禅寺NEW

道後温泉NEW

いわき湯本温泉NEW

浄光寺NEW

作並温泉

秋保温泉

奥津温泉

三朝温泉

三朝神社

はわい温泉

有馬温泉

下呂温泉 温泉寺

南紀白浜温泉 歓喜神社

 
 

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

 

インスタはこちら