【京都】

 

【御香宮神社 刺繍御朱印】

 

     現在放送中の

  大河ドラマ『どうする家康』

 

     京都における

  徳川家康ゆかりの地のひとつ

     御香宮神社

ステキな【特別御朱印】がいただけますラブラブ

 

 

以前お受けした
 【御香宮神社 御朱印帳】
 

【拝殿】

 

 

    御香宮神社は
伏見九郷の総鎮守の古いお社ですが
 
    1594年
豊臣秀吉が伏見城を築いたとき
   大亀谷へ移動させ
  鬼門の護りとしました。
 
 現在の地へ戻したのが
    徳川家康
 
    1605年
三百石を寄進して社殿を新築。

 現在の国の重要文化財の本殿
  この時造営されたもの。
 

【本殿】

 

 

【御香水】

 

名前の由来となった清泉で
 伏見の七名水のひとつ  
  「石井の御香水」
 
徳川頼宣・義直の各公はこの水を
   産湯として使われ
 
   京の名水の代表として
名水百選」に認定されています。

 

 
 
 
   明治時代以前は
旧暦9月9日の『重陽の節句』に
  行われていた神幸祭
 
 伏見祭とも称せられる
   洛南随一の大祭
 伏見九郷の総鎮守のお祭り。
 
【御神輿】
(平成26年撮影) 
 
神幸祭の中心である神輿渡御。
 
 今は三基ですが
以前は一基の神輿で巡幸。
 
    旧神輿は
   徳川家康の孫娘
千姫の初延祝いに奉納された
  通称「千姫神輿
 
 日本一重い神輿として
氏子の自慢の一つでしたが
 
  余りにも重すぎて
 今は舁けないそうです。
 
  神輿祭の期間のみ
御神輿が特別公開されています。
     
【明治維新 伏見の戦跡】
   鳥羽伏見の戦いで
 新政府軍の本営が置かれた神社。
 
伏見薩摩藩邸内に待機していた
   新政府軍(薩摩軍)は
      
     旧幕府が
伏見奉行所に集結するのを見て
    本営を伏見奉行所から
   御香宮神社に移し
 
旧幕府側に対する新政府(薩摩)側は
    正確な砲撃で
  伏見奉行所は焼け落ちました。
 

 

  関連記事【京都】

二条城

玄忠寺NEW

西圓寺NEW

萬福寺NEW

西寿寺NEW

龍岸寺

粟嶋堂

香雪院(東山聖天)

酬恩庵一休寺

瑞光寺

岩船寺

 

  京都オリジナル御朱印帳

京都オリジナル御朱印帳①

京都オリジナル御朱印帳②

京都オリジナル御朱印帳③NEW

京都オリジナル御朱印帳④NEW

京都オリジナル御朱印帳⑤

京都オリジナル御朱印帳⑥NEW

京都オリジナル御朱印帳⑦NEW

 

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

 

インスタはこちら