【島根】

島根県鹿足郡 津和野町後田の

 太皷谷稲成神社

 

文豪・森鷗外先生没後100周年を記念し

  鷗外作品をイラスト化した

   ステキな【限定御朱印】

 

 令和4年6月25日~12月31日まで

   いただけますラブラブ

 

【太鼓谷稲成神社 限定御朱印】

 

  森鴎外没後100周年記念限定御朱印

雲林寺NEW

永明寺NEW

弥栄神社NEW

 

 ※4社寺で限定御朱印がいただけます音譜

 

【太皷谷稲成神社 御朱印帳】

(大判サイズ)~陰陽狐戯~

 

  紅葉舞う木漏れ日のもと

    戯れる白狐
   夜桜舞う月明かりのもと

    戯れる黒狐が

 デザインされていますラブラブ

 

【太皷谷稲成神社 御朱印帳】

(小さいサイズ)
 木製御朱印帳~白狐物語~
 
    つわぶきの花・SL・鯉など

      津和野の風物が

   色鮮やかに描かれていますラブラブ

 

クローバー御朱印帳は郵送対応可との事

 

【太鼓谷稲成神社 限定御朱印】

7月7日(七夕)~8月14日(旧暦七夕)まで

    いただけます音譜

 

【太鼓谷稲成神社 特別御朱印】

 

【津和野城 御城印】

 

【三本松城 御城印】

太鼓谷稲成神社社務所(売店)で入手できます

 ※御城印は郵送対応可

 

以前お受けした

【太皷谷稲成神社 特別御朱印】

太鼓谷稲成神社

 
四ヶ所参り 御朱印
【太皷谷稲成神社 御朱印】
 

福まいり

【太皷谷稲成神社 限定御朱印】

初午御朱印
 

        元宮➡️命婦社➡️

新殿➡️新殿裏奉拝所 で『四ヶ所参り

         となっています。

 

【太皷谷稲成神社 御朱印】

 

 

【御祭神】

  宇迦之御魂神

  伊弉冉尊

  

 太皷谷稲成神社は

 

   1773年

津和野藩主7代亀井矩貞公が

 三本松城(津和野城)の

   鬼門にあたる

 東北端の太皷谷の峰に

 

 京都の伏見稲荷大社から

 斎き祀ったのがはじまり。


以来、歴代の藩主の崇敬が篤く

 明治の版籍奉還に至るまで

 

 藩主亀井家の祈願所

  として維持され

 

藩主以外の参拝は禁止でしたが

 

   廃藩後は

広く一般庶民も参拝が

 できるようになりました。

 

    昭和42年

境内地西側に社殿地を造成。

 

昭和44年、新社殿が竣工

  御遷宮を斎行。


   古い社殿は

「元宮」として維持され

御分霊がお祀りされています。

 

  日本五大稲荷

日本五大稲荷

 伏見稲荷大社  
 笠間稲荷神社  
 竹駒神社    
 祐徳稲荷神社  
 太皷谷稲成神社 

 

全国3万社以上ある稲荷神社の中で

  日本五大稲荷のひとつに

   数えられています。

   

   稲荷ではなく

稲成」が使われているのは

 

  稲成の「成」には

津和野藩主亀井矩貞公の思い

 

  お願い事がよく叶う

願望成就・大願成就などの意味が

 込められているそうですおんぷ

 

   本州最西北の稲荷神社

元乃隅稲成神社も「稲成」が使われています。

 

【元宮】

 

【御祭神】 

  伊弉冉尊

  宇迦之御魂神

  

【命婦社】

 

【御祭神】 

 命婦専女神

(お使いの夫婦の白狐神)

 

 
 是非、本殿裏の奉拝所にも
  お参りして下さいねおんぷ
 
 
 

【新殿裏奉拝所】

 

        稲荷信仰では

古来より御祭神は本殿の背後より

       出入りする

という言い伝えがあるそうです。

 

【表参道 千本鳥居】

 
 
【神門】
 
 

 

 

 

 

 

 

  関連記事

元乃隅稲成神社

満足稲荷神社

白笹稲荷神社

折上稲荷神社

五ノ辻稲荷神社

豊受稲荷本宮②

豊受稲荷本宮①

 

  鳥取・島根オリジナル御朱印帳