おせち料理の介護食バージョン | さくらの里山科公式ブログ ご入居者様とワンちゃん、猫ちゃん

さくらの里山科公式ブログ ご入居者様とワンちゃん、猫ちゃん

全国初!全国唯一!ペットと一緒に入居できる特別養護老人ホーム
ホームで暮らすワンちゃん、猫ちゃんの日々を綴ってます
ホームのイベント、お食事、ご入居者様の生活や介護もご紹介します
住所 横須賀市太田和5-86-1
電話 046-857-6333

テーマ:

元旦のおせち料理は、もちろん普通のお食事が食べられない人にもご提供しました。

 

普通のお食事が食べられない人とは、咀嚼力(そしゃくりょく:噛む力)や嚥下力(えんげりょく:飲み込む力)が弱っている方です。

 

そのような方には、お料理を細かく刻んだ刻み食、さらに細かくみじん切りにした極刻み食、それでも無理な場合は、ミキサーで流動状態にしたミキサー食(流動食)をお出しします。

 

そのおせち料理版をご紹介しますね。

 

 

こちらが刻み食のお重です。

 

こちらは、まだお料理の原型の形がわかりますよね。

 

 

こちらが極刻み食のお重です。

 

写真だと違いがわかりにくいのですが、刻み食よりはずっと細かく刻んでいるんですよ。

 

 

こちらがミキサー食のお重です。

 

こちらはもう完全に液体状になっているのがわかりますよね。

 

刻み食や極刻み食だと、元のお料理の味とほぼ変わらない味が楽しめるのですが、

 

ミキサー食になると、全ての食材が混ざり合ってしまい、別の味になってしまいます。

 

食材によっては、ミキサーをかけることにより、生臭さやえぐみが混じてしまい、とても不味くなってしまいます。

 

そのためうちのホームでは、ミキサー食は別の味付けをしています。

 

ミキサー食専用のお料理を調理して、美味しいミキサー食を作っているんですよ。

 

そして、この通り美しく盛りつけして、普通のお食事が食べられない方にも、しっかりおせち料理の重箱をお楽しみ頂きました。