親友のように思える同期が六月末で退職した。

入社してしばらくはとりたてて仲が良いわけではなかったけれど、夏になる頃には、お互いにとってそれなりに大事な関係となり、それからもう少し時間を重ねてかけがえのない存在となった。

長所と短所がものすごくたくさんあって、振り回されたことも何度もあるけど、とにかく私は彼女のことが好きだった。

天気予報のようにコロコロ変わる彼女の心模様は恋愛でも仕事でもそれはもう激しくて、転職の話なんて何十回もきいた。

その彼女が結婚して、転職もすることになった。以前からよく口に出していたやりたかったこと、志した道。

すごく素敵な決断だと思った。
さすが私の大好きな友達。
今の仕事よりずっと彼女にしっくりくる。

でも、一昨日挨拶にきたとき、やっぱりすごく寂しかったよ。
この場所でもう会えないなんて。

涙なしの明るく楽しい送別会だったけど、帰り道でひとり涙ぐんだ。
急に心細くなった。別れはだいぶ慣れてきたと思ってたんだけど。

それでも最近はとても仕事中が忙しかったから、毎日定時より一時間早く出社して、いつもよりずっと長く残業して、なんとなくそういう気持ちをシャットしてたんだけど、今日、大好きな上司の異動通達がでた。

五年も今の部署にいるから、そろそろでても全くおかしくはなかったけど、本当に自分でも驚くほどショックだ。

会社の飲み会が嫌いだった私が、その上司とはほんとよく飲みにいった。
とても明るい人だから、大変なこともたくさんあったけど、一緒に仕事するのが楽しかった。
会社での人間関係に自信をなくしてた私を、たくさん助けてくれた。

企業人である以上、この手の別れはよくあること。何人も大事な人と別れてきた。でも今回はちょっときついな。

それでも時間も仕事もまってはくれないから来週からまた頑張ろう。
ありがとうございました。


photo:01



わらびのレシピが不明のためそら豆とバターで炒めて野菜カレーと玄米ごはんとたべたら美味しかったな。カフェご飯ぽい。うん。
photo:01

photo:02


来月は結婚式が二回もあるから、久々にネイルしてもらった。
ネイリストではない友達だけど、すごい上達してるわぁー。

それにしても全然ブログ更新できてないダウンダウン

遡って記さないと。
五月も六月もいろいろあったし。。

ネイルにタバコってあんまだなぁ。

新しい家に飾る絵がほしいと、祖父に電話をかけた。


祖父は以前から絵画や、焼き物や、掛け軸などを収集していて、

とても広く古い一軒家に、それらのものを置いているのだ。


もう何年も前に亡くなられた有名な小説家のことを祖父は敬愛しており、

その方は絵もかかれていて、一度個展に伺った。


祖父と親交のある奥様とその時初めてお会いし、

国立でゆっくりとした時間を過ごした記憶がある。


私の世代では決して関わることのない、そんな偶然的な出逢いだったけど、

その後また、奥様が本を出版されたときに再会し、

夫の大ファンである祖父の単なる孫である私のことを覚えてくださっており、

その聡明さと、穏やかでたおやかな振舞いに、私も敬意を抱かないではいられなかった。


その奥様が3月に亡くなられたそうだ。

祖父母も10日ほど前に新聞で知ったという。


2度しかお会いしたことのない、友人でも、親戚でもない、私とは50歳以上も年の離れた治子さん。

ほんの少しの関係だったけれど、治子さんとお会いできて嬉しかったです。


大好きな祖父と祖母が愛した絵と、きっともっともっと治子さんが愛した絵を、

私の部屋に飾りたいと思います。



誕生日をお祝いしてもらいました。今日は新入社員歓迎会と送別会だったから有休とって、自分から遊んでとお願いしたんだけど、楽しい一日だったなぁ。
photo:01

ランチはお気に入りのフレンチで、そのあと将棋とか指して、北海道の物産展とかも楽しみ、お家でケーキを用意してもらった音譜音譜
photo:02

何歳になっても嬉しい誕生日。ほんとにどうもありがとう。

震災後でばたばたする中、桜はいつもどおり咲くわけで、誰に投票すればよいかわからない中、

私もいつもどおり選挙に行ったわけです。


photo:01

photo:02

選挙権を手にしてはや何年・・・。

毎年欠かさず投票していたけど、もうやめてもいいかも。

photo:03

そんな小春日和のいちにち。
会社終わりに名人戦観戦してきました。

椿山荘はそんなに遠くないので、せっかくだし♫
私たちが着いたときは木村一基が解説で、その後郷田さんと戸部くんにかわりました。
名人戦の記録係をしたことがない戸部くんに、郷田さんから一言。

「私も一回だけ名人戦の記録係をしたことがあって、松島センチュリーホテルでしたが、とても美しい場所
だったという記憶があります。眠たかったですけどね」

もうちょっとオブラートにつつんでたけどだいたいこんな感じ。
そりゃ長いから眠たくなるよね。

そうこうしてる間にもうかなりの終盤で、森内がずっと優勢で、結局そのまま終局でしたが、
すごいたくさんの人がいて場の雰囲気を楽しみました。

すぐ帰るのももったいないので、少しお花見でも。。
節電のためささやかなライトアップでしたが、さすが椿山荘。素晴らしい桜でした。


photo:01

階段をトントンくだっていくと、池の向こう側に対局席が。

遠目に羽生名人と森内九段その他立会人のみなさんをうっすらみることができてラッキー☆


そしてほんとにほんとに帰ろうとしたとき、トイレに向かう広瀬王位を発見!

ちょっとまちぶせして声をかけたところ、気さくにいろいろお話してくれました。

森内が兄弟子にもかかわらず、ちょっと劣勢発言をTVでしてしまったことを恥ずかしそうに話している姿は

やっぱりタイトルホルダーといえども若者なんだなと好感触。


特に好きではなかった(失礼・・・)けど話をすると応援したくなるな。

TVで見るよりずっと素敵でした。


なんだかんだで名人は羽生でいてほしいかな。

最近TVの中の人(棋士)と交流ありすぎて、ちょっと変な感じです。


会社休んで日本将棋連盟将棋のチャリティーイベント行ってきました!

ほんとは朝から羽生とか森内が渋谷で募金やるっていうんでぜひと思ってだけど、

基本的に怠惰な私たちはそんな朝8時から集合できるはずもなく、10:30に千駄ヶ谷でおちあいました。


指導対局(1000円)やサイン(色紙で3000円)やバザー・オークションで得た収益は全て義援金にということなので、しっかり寄付したぞ。


受付後、すぐに佐藤康光(棋士会長に就任したみたい)からバザーの説明とかしてもらって、

あれこんなフレンドリーなの?と少々面食らいつつ、昇段してプロデビューした門倉くんに声をかけたり

初めての指導対局してもらったり、とてつもなく近い距離で木村一基とか森下卓をみつけて興奮したり

すごく楽しかったな。

photo:01


色紙はちょっと悩んだけど、三浦八段と加藤九段にお願いすることに。

その他には先崎八段、渡辺竜王、谷川九段、佐藤九段がいてやっぱり谷川さん一番人気でした。

三浦八段は一番好きな棋士で、もっと朴訥で真面目な雰囲気だと思ってたのに、一緒に写真を撮ってくれるなど

フレンドリーで素敵な方。ファンでいてよかった!

photo:02

加藤先生は相変わらずおしゃべり大好きで、全然サインを書き始めないからどうしようかと思ったけど、

「新居に飾りたいので明るい感じで!」と頼むと花鳥風月と書いてくださいました。

口元がかわいすぎる!!

photo:03


オークションでは佐藤紳哉6段のお宝カツラや渡辺竜王のサプライズネクタイなども出品されて

結構盛り上がった。

自分の好きなことや楽しいことがこうやって義援金になったり、何かの役に立てるっていいですね。

こういうイベントは初めてだったから、棋士がすごい身近に感じられて、ますます将棋ファンになった。


前の日も夜中まで準備してたみたいです。

みんな対局もあって大変だけど、できることをしていこうということでこうやって力を合わせて

頑張ってる姿をみると日本人でよかったと心から思える。


また明日から仕事も頑張ります。棋士の皆様おつかれさまでした。ありがとー。


ショールームに行くついでに東京散歩。


六本木界隈はあまり詳しくないから歩いてて楽しい。

ミッドタウン初めて横からみた。

まさに東京的な建物だな。


photo:01

赤坂「大友」でランチ。

http://r.tabelog.com/tokyo/A1308/A130801/13015137/


オフィス街?だからか震災後の自粛ムードのせいか赤坂ほとんど人がいない。

ふぐの唐揚げがのったちらし寿司。

見た目も華やかだし、茶碗蒸しもお椀もサラダもついて1000円ちょっと。


赤坂とかで働きたい・・・。

photo:02


ショールームでは何百枚もクロスをみてもう感覚完全麻痺。

疲れたので甘いものでも・・・と思ってるとサンゲツのとなりのビルにピエール・ガニェールがはいってるではないか!!

http://r.tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13103993/


フランス3星シェフピエール・ガニェールの奇抜なケーキ。

いつかはレストランも行ってみたいな。見た目だけではなくお味もインパクトある。

有名なケーキ屋さんいくつか行ったけど、やっぱりフランス人っておしゃれ。

photo:03


せっかくなので桜見物でも!ということで小石川後楽園へ移動。

何種類かの桜はきれいに咲いてました。シダレザクラ美しい。

photo:04


お天気はいまいちだったけど、朝から一日歩いて充実した一日だった。

東北も桜が咲けば元気でるだろうな。

photo:05

光圀公には悪いけど岡山の後楽園の方が立派です。
ちゃんとBLOGを更新しなきゃと思いつつ、なかなか継続は難しい。

3月は仕事も何気に忙しく、震災後の混乱とともに慌ただしく過ぎていきました。

時間は少したって、東京も平穏を取り戻したように見えるけれど、それをよかったと感じてよいのかさえわからない。現実をひとつひとつ噛み砕いて、消化していくことができるはもう少し先のことだ。

そんなはっきりとしない1ヶ月でも、きちんと仕事をして、また一つ年次を重ねることができた。
4月は出会いと別れの季節。昇格した人できなかった人、異動していく人いらっしゃる人、
それぞれいろんな思いを抱いて今日を過ごした。

エイプリルフールとか社会人はあんまり関係ないな。
つまんないの!

日が長くなってきて、毎日夕日がきれい。
春の訪れと共に、みんながあたたかくなりますよーに。


photo:01