クッキーにケーキなど・・・

糖質の摂り過ぎが気になる~~~って

お悩みじゃないですか?

 

 

糖質を摂り過ぎると

・疲れやすい

・太ってしまう

・糖尿病や心筋梗塞

が心配アセアセ

 

など、

いいことなしですアセアセ

 

 

でも疲れたら

甘いものが食べたくなりませんか?

 

 

じゃあ、糖質ゼロのお菓子を

食べたらいいんじゃない?

って思いますよね?

 

 

が、、、本当のところは

どうなんでしょうか?

 

 

『糖質ゼロ』とは・・・

 

「糖質ゼロ」が表示できるのは

100g当たり(清涼飲料水などの場合は100ml当たり)

0.5g未満の糖質を含む食品

と決まっているようです気づき

 

消費者庁の定める

「食品表示基準」に基づいて

表示されています気づき

 

 

体のエネルギーになる糖質の

含まれる量が少ないことを意味していて

「糖質が全く入っていない」

というわけではないようですねびっくり

 

 

糖質ゼロのお菓子って

スーパーやコンビニで

よく見かけませんか?

 

 

今までは、

糖質ゼロだから

いくら食べてもいいと

思っていましたが

そうではないという・・・おそろしやびっくり

 

 

食べても良いお菓子の

1日の糖質の目安量はこちら

 

 

 

何事にも適量が大事なんですね照れ

 

 

 

 

こちらに性格別診断シートを

ご用意しています飛び出すハート

 

 

「ダイエット中でもお菓子が

食べたい欲求はあります~!!」

ってのは、

みんなが思うところ気づき

 

 

そんなあなたに合う

痩せやすくなる
食べ方や、食べ物が

タイプ別で診断できますよキラキラ

 

 

あなたは何タイプかな?

  下矢印 下矢印

友だち追加

 

 

また、

・結婚式がある

・夏に水着を着たい

・お腹周りをスッキリさせたい

 

 

など、

今年こそは

本気で痩せたいあなたには

3か月でぽっこりお腹も解消できる

プログラムもありますので

詳しく知りたい方はLINEから

【ダイエット】

とメッセージ下さいね~ニコニコ

下矢印 下矢印 

友だち追加

 

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございましたラブラブ