さくら日和 -20ページ目

お食事会

4月24日(火)、職場のスタッフ6名で食事に行ってきました。

阪急豊中駅より徒歩2~3分

魚の「銀や」豊中店


さくら日和-魚の銀や 看板


行きつけの美容院の美容師さんからのお勧めで

今回行ってきましたわーい(嬉しい顔)

天然のお魚を使ったお店で評判良いみたい♪


お造り盛り合わせは、色んな種類のお魚がありました。美味~~~♪

海辺で育った私でも、満足できるお味でしたぁビックリマーク



さくら日和-魚の銀や お造り

これは3人前です♪

馬刺し・マグロ・イカ・たこ・うに・いくら・くらげ・サザエ・etc


ボリューム満点!! 1人前1200円です。

内容は、時期や仕入れによって変わるそうです。



あと、北海道産蟹づくし。

蟹味噌・焼きガニ・お造り・天ぷら



北海道産蟹の天ぷら
さくら日和-魚の銀や 蟹の天ぷら


北海道産蟹  焼き蟹
さくら日和-魚の銀や 焼き蟹



北海道産蟹のお造り
さくら日和-魚の銀や 蟹のお造り


もちろん、私の大好物 カニみそもわーい(嬉しい顔) ・・・・


写真撮るの忘れたぁぁ。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


あとは、明石風オムレツ
さくら日和-魚の銀や 明石風オムレツ



トマトサラダ 和風ドレッシング
さくら日和-魚の銀や トマトサラダ


その他・エイヒレ・串盛りetc・・・

どれも、とっても美味しかったです。音譜


飲み物は、ビール・ちゅうハイ5杯ぐらい飲んだ人と、


車運転する人はウーロン茶で (*゚ー゚*)


お一人様 4160円でした。


とっても美味しくて、得した気分の食事会となりました。音譜



お庭のお花たち

昨年4月に、セキスイハイムで 家を建て直したんだけど、


作業の関係で、樹齢40年位のキンモクセイを残して、


あとは殆ど処分してしまいました。


業者にガーデニングを依頼すれば


すばらしいお庭ができるだろうけど、


予算の関係で実現できず汗


家族もガーデニングに興味のあるひと・・・おらずあせる



とりあえず、欲しい草木を選んで、地元の植木屋さんに植えていただきました。




音譜新たに植えたもの



・アメリカはなみずき


さくら日和-アメリカハナミズキ


・ヤマボウシ


さくら日和-山ぼうし 花



・山ぼうしの実です。 ジャムにしたりして食べられるみたい。

さくらが去年落ちた実を一生懸命食べてました

今年はジャムに挑戦してみます。ビックリマーク

さくら日和-山ぼうし 実


・シャラ

・姫シャラ


さくら日和-姫シャラ


・ブルーベリー(2種類)


さくら日和-庭のお花たちブルーベリー2

さくら日和-庭のお花たち3 ブルーベリー

〔↑は、コープで購入〕

今年は、去年の何十倍もの花が咲きました音譜


去年は数えるほどしか実の収穫はできませんでしたが


今年はかなり期待できそうです!!




あと、名前のよくわかんないお花たち(^▽^;)

お花の名前・・・ちんぷんかんぷんなので

画像だけですが・・・我が家の庭に咲いているお花たちです。ラブラブ


さくら日和-庭のお花たち1

さくら日和-庭のお花たち2



病気をしてから なんだか 自然に癒されてますラブラブ


テレビでも、旅番組とか、外国の自然をテーマにした番組とか・・・ラブラブ


病気の事ばかり考えていてもしょうがないし・・・・




今年は、がんばって ガーデニングにも挑戦してみようかと思ってます。


あと、去年育てたゴーヤビックリマーク


2株程 庭のフェンスの辺りに植えたんだけど、かなりの収穫量でした(*^.^*)


50本以上は収穫でき、知り合いにもおすそ分けできました。音譜


ゴーヤチャンプル~ とっても美味しかったです。


今年は、オクラにも挑戦予定です。


↓オクラの花(去年、実家の畑にて)です。きれいでしょドキドキ


さくら日和-オクラ

















久々に子供たちとお出かけ

先日、尼崎にある「塩元帥」というラーメン屋さんに

子供たちと3人で行ってきました。

すべて自家製で身体に優しく化学調味料、添加物、着色料を

一切使用しておらず、「自然栽培」での食材を

お客様に味わっていただくために農業もはじめて

おられるこだわりのお店です。


さくら日和-天然塩




↓お店のHPから引用。
使用原材料:

スープ   鹿児島産の豚骨  伊勢赤鶏の鶏ガラ
タレ    40種類の天然素材の食材
麺     ラーメン用は中太平打ちストレート麺
つけ麺用  太麺平打ちストレート麺
塩     赤穂産 内モンゴル産 秘密の塩
ネギ    九条ネギ
ゆず    高知産
昆布    北海道羅臼昆布



娘が大学のお友達と行って美味しかったと前から話していて

一度行きたいと思っていましたが、たままた3人のお休みが合ったので

早速行って来ました。目がハート

お勧めは、上の画像の「天然塩ラーメン」です。

ゆずが入っているのですが、あっさりしていて

とても美味しかったですexclamation ×2


最近の体調といえば、


血圧はやはり100切っていますが、お通じも快調だし、


特に副作用もなく過ごせています。


次回抗がん剤治療まで4日・・・・



ウイッグデビューはその日になるのかなぁぁ (→o←)ゞ


24日は、職場の歓迎会があるので、知り合いから紹介してもらった


お魚が美味しいっていう居酒屋に行く予定です。


明日だから、なんとか ウイッグは付けなくても大丈夫そうです・・・音譜