おはようございます(^O^)/
「検証 ソフトフランスⅡ」 を刻んで
3色ラスクを作ったよ


見た通り
チョコ、抹茶、イチゴです( ̄▽+ ̄*)
コレを使って
ラスクボールを作るよ(σ・∀・)σ
チョコには溶かしたチョコをスプーンに付けて
ラスクを積み重ねて接着していくのヘ(゚∀゚*)ノ
いちごにはいちごチョコね~
意外と
やっぱり安定感が悪くて(;´Д`)ノ
バランスゲーム
ってくらい神経使って積み上げたよ
上からもチョコを掛けて
なんとか接着(^o^;)
アラザンの力を借りて
何故スプーンに乗っけるのか
を
スルーしてもらえるようなビジュアルにしたいのだけど
CHOKKOには、これで精一杯。。。
さて、
ここで問題です
抹茶に使用した
このチョコは
なに味でしょうか
抹茶ちゃうんかいっ(-"-;A
って思ったでしょ(σ・∀・)σ
だけど、実はコレ
緑色のレモンチョコ
栗原はるみさんが考案した抹茶×レモンソースのプリン
それを参考に、以前こんなパン作ったけど
この組み合わせが意外と美味しいの( ´艸`)
コレは、
食べてビックリしてもらえること間違いなしっ
溶かして~くっ付けて~固めてを
地味に繰り返して(´∀`)
完成だよ~
コレをどうするかって言うと。。。
こんな風にするの(σ・∀・)σ
リボン部分にクリップを付けて
ツリーに飾るのだ
※ツリーにお菓子は我が家の恒例?

アドベントカレンダーならぬ
アドベントラスク

はてさて
クリスマス

そう!WIN-WIN(人を幸せするコトが自分の幸せ)でいきましょう v(^-^)v