普段、あまり、

お総菜コーナーを見ることはないのですが、

例のホットサンドメーカーを購入してからというもの、

買い物に行くたびにウロウロしてしまいますランニング

 

先日は、

いつものスーパーでヒレカツを購入、

ほんと、

こちらのスーパーはお総菜が豊富でクオリティが高いアップ

 

この日は、

晩酌のお供にするつもりで赤ワインも購入、

で、

いつものように・・・


チーズ→キャベツ→ソース

→ヒレカツ→

ソース→キャベツ→チーズ

 

 

キャベツはいつものピーラーで、

ちゃちゃっと千切りにして・・・

これ、まじで、不器用な私のとって、

相当簡単で便利!!

 

 

 

 

スライスチーズを切らしていたので、

今回はピザ用のチーズですチュー

 

キャベツ・チーズははみ出ると焦げちゃうので、

閉じるときに、

パンからはみ出ないように入れ込んで、

しっかり押さえてから閉じますOK

 

 

これ、

過去最高に分厚い上差し

けど、大丈夫、

ほら、ちゃんと下差し

 

 

トースターで焼ける香ばしい香りがたまらず、

窓から覗いて焼き目を確認しますラブ

 

見てた割には香りに負けて、

焼き目が少なめで出しちゃった笑い泣き

やっぱ、私は、このメッシュタイプにして正解でした下差し

 

 

 

断面はこんな感じ下差し

 

 

普通のサンドイッチだと、

ソースダラダラ、キャベツボロボロ、

何ならカツも出てきちゃうえーん

 

けど、

ホットサンドだと、

最後までキレイなまんまで食べられますOK

赤ワインと一緒に頂きましたよ~赤ワイン

(ホットサンドが美味しすぎて3杯行っちゃいました)

 

 

 

~おまけ~

 

ネイルシールを使って、

ジェルネイル頑張ってますチョキ

 

不器用な私でも、

少しずつ慣れてきました爆  笑

 

 

 

柄物のロングスカートでお出かけ予定だったので・・・

 

 

柄の色に合わせてこちら下差し

 

 

写真の明るさが違うけど、

ほぼスカートと同じような色合いですウインク

 

 

ネイルシール

手が不器用な私には本当に便利で、

出来上がりまで両手でおよそ30分

当初は1時間かかってましたが、

だいぶ要領を得てきましたチョキ

 

ただ、

ネイルより大変なのが、自分の手を写真に撮ることカメラ

まったくうまく取れないえーん

 

でもね・・・下差し

 

 

ほら、これ、両手上差し

 

実は、

先日100均で、こんなのを買いました下差し

 

 

角度も変えられるびっくり

 

 

先っちょに携帯を挟むところがあって下差し

 

 

ここ、結構強力なバネで、

ちょっとやそっとじゃ携帯が落ちないようになってるOK

 

 

で、

輪っかの部分を首からかけて、

両手がフリーになりますパー

お料理の動画を撮るのに使ってる人もいるみたいだねスマホ

 

これで、

両手の写真が撮れるようになりましたアップ

いつかはお料理の動画撮ってみたいなラブラブ

 

いや、そりゃ、

私にとっては、壮大な目標だなガーン

(↑↑↑カミナリのたくみくん風です)