おはようございます!
野口沙貴です。
私は基本、朝食は食べません。
ただ、
【朝食反対派】でもありません。
「食べない方が”私は”調子が良い」
ということに気づいただけで、
逆に「食べた方が調子が良い」
という人もいるからです。
だから、
あなたにはどちらが合っているのか?
実験して欲しいなって思ってます^^
\今回の内容は動画でもご覧いただけます/
では
【食べた方が調子良いタイプ】の方は
何を食べればいい??
私のおすすめの朝食を3つ!
紹介します^^
【1】フルーツ
消化吸収する際、体の負担が軽いから。
そして、空っぽの体に入れるのが
一番フルーツの持つ栄養素を
効率よく吸収できますよ◎
「朝のフルーツはダイエット的にOK?NG?」
実験もやってみました^^
【2】プロテイン
現代人に足りていないタンパク質を
手軽に補えるから^^
朝は食べない私も、
お腹が空いているときは
ソイプロテインや玄米プロテイン、
ヘンププロテインを飲むことが多いです◎
私のおすすめはこちら!
【3】オートミール
- 食物繊維が豊富に含まれる
- 不足しがちなマグネシウム、亜鉛、鉄も摂れる
- 必須アミノ酸も全て含まれる
- 血糖値も急上昇しづらい
- グルテンフリー
オートミールはグラノーラと違い、
食べる前にふやかす必要があります。
(水と一緒に火にかけるのが一般的です。)
私は面倒臭がりなので(笑)、
「オーバーナイトオーツ」
という方法で
朝食にオートミールを取り入れていました^^
すっごく簡単!
作り方
寝る前にオートミールに
アーモンドミルクや豆乳を注いで
置いておくだけ。
冷蔵庫で一晩寝かせて、
起きたらまず冷蔵庫から出す
(冷たいので常温に戻したい^^;)
↓
身支度をしている間に
室温に戻ったところをいただく…
これが私の流れ^^
めんどくさがりな私の味方(笑)♡
甘さをつけるなら
フルーツやアガベシロップで◎
定食はどうですか??
と聞かれることがありますが、
朝4時〜正午までは
体がデトックスに適した時間帯なので
私はがっつり定食を食べることを
おすすめはしません。
ただ食べるなら、
「まごわやさしい」が
バランスよく揃った
和定食がおすすめですよ!
朝食、食べたいんだけど
何にしようかな??
と困ったあなたの
お役に立てれば幸いです^^
体も時間も感情も
自分でマネジメントして
”理想の私”を最短距離で迎えにいく!
「モーニングノートフォーマット」
無料プレゼント中
【1,000名以上】が受け取られています♡
LINEの友だち追加をしてお受取りください^^
ID検索で「@sakinoguchi」からも追加できます
(@を必ず入れて検索してくださいね!)
今後、講座の情報なども
LINE限定での配信になります。
Instagramでは、
私のプライベートや
ノマドワーカーライフを中心に
発信しています