やっと朝定系のお得感に気づいたわたくし。すき家さんで牛小鉢ベーコンダブルエッグ定食を食べ、松屋さんでソーセージエッグW定食とろろを食べ、そして吉野家さんの朝定食を食べに箱そばさんと富士そばさんに後ろ髪を惹かれつつ辿り着いたのだ。

 

 

 

 

店員さんに「Wハムエッグ牛小鉢定食をお願いします」と伝え暫し待つ。

 

 

 

 

吉野家さんの目玉焼きコンディションは如何なものだろう? と考えながら水を飲む。

 

 

 

 

Wハムエッグ牛小鉢定食が到着。

 

 

 

 

ライス並盛吉野家さんも小盛並盛大盛が無料&おかわりも無料。

 

 

 

 

牛小鉢。小鉢でも結構入っています。

 

 

 

 

みそ汁には。

 

 

 

 

吉野家卓上七味をば。

 

 

 

 

そのまま牛小鉢にもふる。

 

 

 

 

ミニサラダにはマヨネーズが付いてきた。

 

 

 

 

ならばかけるよね。しかも三連タイプ。

 

 

 

 

おっと!忘れるところだった!危ない危ない紅生姜を添えなくちゃ!

 

 

 

 

満を時して、目玉焼きのコンデションを確認.....うむ、松屋さんと同じく半熟タイプなりか。

 

 

 

 

一番嬉しい目玉焼き上がりスタイルに歓喜と敬意を払い、凹った黄身穴に醤油をたらり”。

 

 

 

 

注ぎ醤油具合は黄身から少々の黄身醤油が流れ出すくらいがMy Decision。

 

 

 

 

吉野家さんではハムエッグを鉄板で提供するのが粋ですよね♪ やっぱ朝定は本当にいいわ。お腹いっぱいご馳走様でした。これで朝から頑張って働けます。

 

 

◆◆2019年10月29日 「魚屋三代目の魚のおろし方と料理」発売◆◆



画像をクリックで、購入ページへ行けます。

 

 

◆◆2018年9月28日 「魚屋三代目のうまい! 魚定番レシピ」発売◆◆



画像をクリックで、購入ページへ行けます。

 

 

 

☆ よろしければ下のバナーをポチっとよろしくお願いします ☆ 目

 

レシピブログに参加中

 

 

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村

      

 

料理 ブログランキングへ    

 


$魚屋三代目オフィシャルブログ「魚屋三代目日記」Powered by Ameba