新松田で食べたちゃーしゅーわんたんめん。この小田原系ラーメンが他の新松田駅周辺、他のお店でも提供していると書きました。今回はその小田原系ラーメンを求めて再び新松田駅へ。

 

 

 

 

 

 

 

バスに乗って本厚木駅に到着。

 

 

 

 

新松田駅に着いたぜよ。目的のお店に向かうと........。

 

 

 

 

安定の臨休。臨時休業って・・・マジか。ならば仕方無い、あそこへ行くか!

 

 

 

 

お口は小田原系一色だったので、ラーメン大西さんへ。混んでるかな?

 

 

 

 

 

 

 

と、思っていたら待つ事なく着席できました。

 

 

 

 

注文は前回と同じチャーシューワンタンメン。このボリュームに圧巻とさせられる。

 

 

 

 

色濃いスープメンマ。そして三つ葉がたっぷりと!これぞ小田原系

 

 

 

 

分厚いチャーシューがゴロゴロと鎮座。

 

 

 

 

)の層も厚く、スープが冷めずにアッチッチ。そしてボリューミーなワンタンがスープにダイブしております。

 

 

 

 

ピロピロ加減は穏やか。ですが麺が不揃いなのが面白い。価格はここのお店が頭一つ抜けてお高いのですが(次点は真鶴店)、ボリュームも凄く大西系では多分トップ。お腹を空かせてお邪魔したのですが、何とか食べ終えたら満腹を超えた超満腹状態。ふぅ大満足、スーパーご馳走様でした。

 

 

 

 

さて、昼呑みするか!なんて気分にもなれず、駅へ戻って小田急線に乗車。

 

 

 

 

愛甲石田駅に到着。お腹にはなんも入らない、なんも飲めない、もうおうちに帰る。そして家に着くなり爆睡したのでした。

 

 

 

 

 

◆◆2019年10月29日 「魚屋三代目の魚のおろし方と料理」発売◆◆



画像をクリックで、購入ページへ行けます。

 

 

 

 

 

◆◆2018年9月28日 「魚屋三代目のうまい! 魚定番レシピ」発売◆◆



画像をクリックで、購入ページへ行けます。

 

 

 

 

 

 

 

 

☆ よろしければ下のバナーをポチっとよろしくお願いします ☆ 目

 

レシピブログに参加中

 

 

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村

      

 

 

料理 ブログランキングへ    

 

 


$魚屋三代目オフィシャルブログ「魚屋三代目日記」Powered by Ameba