切り雨 / 雨や雨 | 安眠妨害水族館

安眠妨害水族館

オバンギャと初心者に優しいヴィジュアル系雑食レビューブログ

切り雨/雨や雨

切り雨 切り雨
3,240円
Amazon

 

1. intro

2. キカ

3. ぴあとぅり

4. Joule

5. リトルスカイハイツ

6. 驟雨 -SHU U-

7. Rainy Sunday

8. 君乞い

9. カナリア

10. 愛しのティルモラ

11. 想いベタ

12. スターダスト -流れ着く場所 #2-

 

 

ウミユリとしても活動中のVo.Hitomiさんと、アーバンギャルドのKey.おおくぼけいさんによるユニット、雨や雨。

本作は、初の流通音源となる1stフルアルバムです。

 

会場限定シングル「俄雨」については、ピアノとボーカルのみのシンプルなアレンジでしたが、本作では、ジャズ、ロック、エレクトロなど、様々な要素を取り込んだ自由度の高いサウンドワークとなっているのが特徴でしょう。

Gt.yuya(Develop One's Faculties)、Dr.上田 樹(ex-CLØWD)、 Cello.青月泰山(ex-Kαin)といったメンバーがレコーディングやパートごとのアレンジャーとして参加しており、もうひとつ上のクオリティを目指してチャレンジしてきたといったところ。

極限までシンプル化させて歌唱面での表現力に特化したうえで、もう一度、全体の底上げをするアプローチにも見え、いよいよ準備が整ったのだな、という気もしてきますね。

 

Fatima、Moranと、これまでもアート性の高い音楽を武器としてきたHitomiさん。

この雨や雨もアーティスティックという言葉がハマるユニットなのですが、過去のそれらとはまた異なるアート性。

「Rainy Sunday」などのポップソングも見られ、音楽性としては、むしろ難解さよりもストレートさが際立っているのです。

 

では、どこがアーティスティックかと問われれば、情報量が多いサウンドが主流になった現代シーンにおいて、音数を減らす美学を貫いていること。

同期を重ねて、誰でも同じように演奏できる楽曲を量産するのではなく、そのプレーヤーでしか表現できないであろう楽器ごとの響きや、一音一音の重なりを大事にして丁寧に構築しているイメージなのですよ。

コンポーザーが違うのだから、と言ってしまえばそれまでなのですが、アーバンギャルドとも異なった雰囲気となっているのは確かなので、双方の懐の広さを示した形。

シンプルといっても、ドラマティックな構成はしっかり意識されていて、飽きがこないのもポイントです。

 

Hitomiさんの詩的な歌詞にも相変わらずドキドキしてしまうのだけれど、これまでは踏み込んでこなかったレベルまで情緒的だったり、メルヘン性が高かったり、曲に引っ張られて新たな引き出しが生まれているのも面白い。

カリスマ的にスタイルが確立されきったヴォーカリストでも、はっきりと"成長したな"と思わせてくれる作品。

イチゼロ年代も終盤になって、まだまだこんな新しい扉が開かれるのだ、と驚かせてくれました。

 

流通盤を意識して、ある程度は入門書的に作っている部分もあるのかな。

シングルでのスタイルが苦手だったリスナーであっても、本作のアレンジであれば受け入れやすいはず。

ライト層も、コア層も、雨や雨の音楽にじっくりどっぷり浸れる1枚です。

なお、ピアノのみでのアコースティック編成にも魅力はあるので、引き続き、そちらのスタイルでの音源も期待したいと思うのは我儘でしょうか。

 

 

⇒ この作品を聴いた人はこんな作品もおススメ!

 

ダーウィン/umbrella

ダーウィン ダーウィン
3,240円
Amazon

 

詳細なレビューは<こちら

雨モチーフ繋がり、という意味では安易なセレクトかもしれません。

それでも敢えて彼らを紹介したいのは、そのアート性。

ミニマムなバンドサウンドで、無限の深みを生み出しているのですよ。

シンプルではあるのだけれど、印象的な同期が効いている。

各パートごとの表現力も、日々進化している。

その集大成となったのが、1stフルアルバムである「ダーウィン」。

umbrellaの世界観に触れるなら、まずはこの作品から、という1枚です。

 

 

<過去の雨や雨に関するレビュー>

俄雨