アムリタ / Sioux | 安眠妨害水族館

安眠妨害水族館

オバンギャと初心者に優しいヴィジュアル系雑食レビューブログ

アムリタ/Sioux

 

1. アムリタ

 

活動1周年を迎えるSioux。

公式サイトから無料でダウンロードできるシングルがリリースされました。

 

配信されたのは、「アムリタ」。

淡々としたAメロから一転、壮大に広がるサビの高揚感がたまらないミディアムバラードとなっています。

Gt.Soaさんの脱退というアクシデントはありましたが、その穴を感じさせない緻密なアレンジ。

もともと歌モノを強みとしているバンドですから、この手の楽曲は真骨頂といったところでしょう。

 

雰囲気として、従来の楽曲に比べると異国情緒は薄まったかな。

といっても、旅人というコンセプトから外れるものではなく、これが1年の旅を経て辿り着いた場所の空気感なのだろうと。

どこか淡くふわふわした印象があった音像は幾分か引き締まり、大地を踏みしめて、しっかりと歩いていくイメージがありました。

 

メロディのパターンは多くないので、キャッチーで覚えやすい。

一方で、同じメロディであっても、後ろで鳴っている演奏が変幻自在に形を変えていくとでも言いますか。

1番と2番を聴き比べるだけでも、いくつもの発見がある。

ギター、ベース、ドラム…

どのパートに耳を傾けても、丁寧に作り込まれたフレーズが次々に押し寄せる、ドラマティックな構成になっています。

同じような道を歩いてはいても、流れる景色は変わっていく。

まさに、そんな感じ。

 

これまで支えてきたファンへの贈り物としても、はじめて耳にするビギナーへの入門書としても、満足度の高い仕上がりになっているのでは。

せっかくの無料配信、少しでも気になるのであれば、聴いてみない手はないはず。

 

<過去のSiouxに関するレビュー>

Last scene

【hue】