ゴールデンウィーク&基礎練2 | 齋藤孝 ピアチェフルート教室 新規生徒募集 個人レッスン 東京都 足立区 葛飾区 亀有 綾瀬 松戸 北千住 八潮 草加 三郷 青砥

齋藤孝 ピアチェフルート教室 新規生徒募集 個人レッスン 東京都 足立区 葛飾区 亀有 綾瀬 松戸 北千住 八潮 草加 三郷 青砥

亀有 八潮 草加 三郷でフルート教室をしています!フルートに興味のある人,昔吹奏楽でやっていてまたやってみようかなと考えている人お問い合わせください♪
問い合わせ番号
09072219026
メールアドレス
merani_0307-1980@docomo.ne.jp
お問い合わせおまちしています(^○^)

完全マンツーマンレッスン 新規生徒募集中 体験レッスン有り

⭐︎いつも何度でも フルート&ギターはこちら⭐︎


⭐︎天空の城ラピュタ きみをのせてはこちら⭐︎


みなさんこんにちはニコニコ

旅行に行った時の写真を何回かに分けて少しづつ載せてていこうと思います口笛

今回の旅行は静岡→名古屋→滋賀→三重→奈良→京都→大阪→福井→岐阜とかなり色々なところに行きました驚き









ちょっと行き過ぎな感じですが無気力

コロナで中々関西の方には行く事ができなかったのでかなり頑張ってしまいましたイヒ

以前から色々な人のブログで神社仏閣の記事をチェックしていて素敵な御朱印帳は写メで保存していたんですよグラサン

なのでめちゃくちゃお金が飛ぶように無くなりましたガーン

でもその現地でしか得ることができないことって沢山あると思うのでここは迷わず奮発コインたち札束

大阪の友達にも4年ぶり位に会いに行きましたウインク

久しぶりに生で演奏も聞いてもらい少し緊張しましたが楽しい時間を過ごせましたお願い

コロナ禍で全然会いに行けなかったので会えてとても嬉しかったしまた少しやる気も出ました立ち上がる

そして京都にもお礼参りに行くことができて良かったです歩く

お守りもちゃんとお返しすることができましたニコニコ

さてそれではレッスンブログを更新します指差し

基礎練2

苦手な感じが少し良くなっていましたびっくりマーク

特に高音良くなっていました、気をつけることは唇をたまに閉めてしまうので出来るだけ開けて吹くことちゅー

高音域を吹く時に細い息を速く吹くのではなく密度の高い息をある程度のスピードで出すようにしましょううずまき

息のスピードがその音に対して速すぎるとシャーリングの音になりますピリピリ

唇は横幅を注意してください注意

中音域の時に息のスピードが早くなりすぎて音が鳴らない時がありますアセアセ

息のスピード、角度は音によって変わります!

その音に合った息のスピードと角度で吹くようにしましょうルンルン

常にその音の95ー100の音量をめざすこと星

1オクターブまでがまだ息が弱い時がありますが前に比べるとだいぶ息は出せるようになっていますウインク

怖がらないことが大事です不安

失敗したらまた違うアプローチで吹いてみれば良いだけなのでポイントを見つける練習をしてみてください!!

今後は息をもっと出せるようにするために息の角度をつけて歌口の壁のどこに息が当たると、しっかりとした音が出るのかを探して欲しいと思いますキメてる

長くなってしまったので次回に続くニコニコ