ガリボルディOp88 4番、5番 | 齋藤孝 ピアチェフルート教室 新規生徒募集 個人レッスン 東京都 足立区 葛飾区 亀有 綾瀬 松戸 北千住 八潮 草加 三郷 青砥

齋藤孝 ピアチェフルート教室 新規生徒募集 個人レッスン 東京都 足立区 葛飾区 亀有 綾瀬 松戸 北千住 八潮 草加 三郷 青砥

亀有 八潮 草加 三郷でフルート教室をしています!フルートに興味のある人,昔吹奏楽でやっていてまたやってみようかなと考えている人お問い合わせください♪
問い合わせ番号
09072219026
メールアドレス
merani_0307-1980@docomo.ne.jp
お問い合わせおまちしています(^○^)

⭐︎魔女の宅急便フルートソロはこちら⭐︎


⭐︎人生のメリーゴーランド フルートソロはこちら⭐︎


みなさんこんにちはニコニコ

ゴールデンウィークもあっという間に終わってしまいましたね〜アセアセ

今回長く休みを取れた人もいたんじゃないですかね!

今回自分もかなり長い期間旅行に出掛けていましたうずまき

前から狙っていたところに色々いけて楽しかったですチョキ

さてそれではレッスンブログを更新します指差し

チューニング&ソノリテ

1オクターブのラは安定して出ています、2オクターブになると音が痩せるので唇で音を安定させようとせずに息のスピードでコントロールしましょうびっくりマーク

口の中で息の回る感覚も忘れないようにうずまき

舌の位置も重要になるので音を伸ばす時にどこに舌があることがベストなのかを考えてみてくださいにっこり

今回は全ての音をメゾフォルテで伸ばしましたがこの練習をする時に上顎と息の関係性が大事になりますびっくりマーク

低音域がまだ少し息のスピードを出さないでいるので練習しておきましょう煽り

ガリボルディOp88

No4

この曲はまずリズムが狂いやすいのですがそこはバッチリできていましたOK

装飾音符も綺麗に入れられていますグッ

3段目1小節のフレーズ終わりの音を押さないようにしましょうドクロ

基本フレーズの終わりというのはそのフレーズをまとめる事が多いですうさぎ

4段目の3小節目からはピアノですがただ小さく吹くというのではなく悲しみなどを表現しましょうぐすん

ピアノの音程などは下がる事なく安定していますおやすみ

8段目の頭はフォルテで吹きましょう、その時にタンギングもハッキリと!

その段3小節目からは2回に分けて表情を付けてみてください音符

下から2段目の後半アクセントの音はハッキリ吹いていきますがその先のピアノの事を考えて音量と発音の強さを変えていきましょう!!

この曲はけっこう難しいのですが音色含め上手に吹けていたと思いますウインク

No5

頭から2段目の途中までの長いフレーズをまとまりを大事にしながら吹いていきます指差し

アクセントの箇所はクレッシェンド、デクレッシェンドして抑揚をひらめき

2段目2小節のドーラの跳躍(スラー指定)の時にタンギングをしてしまう時があります知らんぷり

その段最後の符点は次の段の頭にかかってくるのでそこを意識するとレの音を自然に歌う事ができますおねだり

3段目2小節目はデクレッシェンドしてフレーズをおさめましょう凝視

4段目から5段目に続くフレーズは短いスパンでクレッシェンドしたり音を抜いたりしなければいけません驚き

32分音符は軽やかさをなくさないようにしてくださいふんわりウイング

5段目の中間部分の符点の箇所は符点のリズムを強調して吹きましょう音符

6段目の頭のリズム気をつけてアセアセ(焦らない)

その直ぐ後に装飾音符がでできますがキツく入れずにサラッと入れましょうブルー音符キラキラ

その段最後の小節は全体にビブラートをかけていきましょうギザギザ

7段目の頭の連符は指に力を入れずにスラーの中での跳躍を上手に吹きましょう!!

9段目の頭のドーラーの跳躍は顎を使いましょうゲラゲラ

下から2段目の3小節目は音の抜きを必ずする事ビックリマーク

最後の段は常にディミネンドなので2回目に出てくるラの伸ばしを強く吹きすぎないようにしましょう音譜

次回に続く