音楽ライターさんの片手間ブログ -32ページ目

もう若くはないけど

若さにこだわらないようになって正解かなと。

要は自分の人生をどういう作品にしたいかってことだね。

その時その時のテーマ探しをやりながら。

要は自分と向き合っているかどうか。

ひたすら自分の魂と向き合えってこと。



スウェーデンから見たノルウェー

なんでノルウェーの人達は道路の真ん中を歩くの?

それはね、道端に生えてる草花が恐いからだよ


なんでキリストはノルウェーに生まれなかったの?

あそこで賢者を3人も見つけるのは不可能だからさ


ノルウェーの親達は娘が妊娠しちゃったらなんて言うの?

それは本当にお前の子供なのか?と聞くんだよ


以上、スウェーデンのノルウェー人にまつわる冗談コーナーでした。




勝ち組 負け組 やりかえし組

何日か前に友達が勝ち組と負け組の話をしてたんだ。

何か小学校受験に失敗したら残りの人生は負け組街道まっしぐらとか。

そこで俺は思ったんだ。

世の中には「脱輪下克上組」というものもあるのにねって。

そしたら友達がさ、「やりかえしちゃえ組?」と言った。

いやぁ、上手いこと言うなぁと思ったね。


俺はいわゆる年収あんまり多くない。

30歳で未婚。あと何かあるかな?

いわゆるHYDEとか櫻井 敦司のような超絶美男子じゃない。

90年代組だから就職難でひどい目にもあった。

これだけ見れば完璧な負け組だよね。


では別の言い方をしてみましょう。

俺は束縛されるのが嫌いだから結婚なんか願い下げ。

作品を見てもらえば美学系のエッセンスはたっぷりつまってる。

俺はLUNA SEAをリアルタイムで経験できただけで、

90年代組でよかったって心から思ってる。

メディアや企業や政治屋がいかに嘘くさい連中かも直に見れた。

俺達の生きた大切な時代をてめぇらが景気悪かっただけで、

「失われた時代」なんて呼ぶんじゃねぇと。

それでてめぇの懐が暖まれば結果オーライ。

後は同じことの繰り返しで人生逃げ切り勝ち?

何人死んでも知らん顔かよ?


そうはさせねぇ・・・・・・・。


俺はあいつらが一番暴いてほしくないことを暴いてやる。

「そんなことを言っても利益にならないじゃないか。」

ってことを叫んでやる。

90年代組なもんでね。

きみらには積もる恨みがたっぷりあるのよ。

だから俺は自分の信じてることを伝える。

だってその方が前向きじゃん。拳銃乱射するよりも。

「やり返しちゃえ組」に入ればいいんだと。

変な意味じゃなくてね。


ちなみに俺は勉強しなくてもTOEIC 945点取れるよ。

英語堪能だし。本も出したし。展示会もやるし。

チャンスがあれば今年はスウェーデンとノルウェーに行く。

でもそれって勝ち組?

なんかずいぶんいい加減な基準だよな。

そんなんで人生査定されるのは迷惑だよ(笑)。


だってこの勝ち・負けの基準作った奴ってコンプレックスの塊で、

いい加減なメディアが金儲け目当てで適当に借用しただけじゃん。

これを考えた奴ってただアメリカの白人になりたかっだけじゃん。

RED WHITE BLUE JAP ASSだよ。俺に言わせれば。

ひたすら自慢話してるだけのチンケな男じゃん。

そんなの俺だってできるよ。

そんな下らない与太話で人の人生かきまぜんなって。


だから俺は与えてやる。

思いっきり植えつけて混ぜて、きっちり届けてやる。


やり返し組でいこう!