浄土宗災害復興福島事務所のブログ

浄土宗災害復興福島事務所のブログ

東日本大震災からの復興のお手伝いをさせていただきたく開設された浄土宗災害復興福島事務所のブログです。
浄土宗災害復興福島事務所(いわき市平中山字諏訪下112 光林寺内)
tel&fax:0246-22-6818(tel:平日14:00~16:00,fax:24h受付)
e-mail:jodofukushima@gmail.com

Amebaでブログを始めよう!

 各地で気温が上昇、桜も蕾が膨らみすっかり春。今回の浜〇かふぇは

 

「楢葉町高久第8仮設住宅・談話室」で開催となりました。

 

 …以前よりお話ししている通り、楢葉町の仮設住宅は来年度より2カ所に集約。

 

ここ高久第8仮設住宅と四倉に集約されます。しかしもとより高久第8仮設住宅で

 

生活されている方も一時的に出なければならないそうです。

 

 その事もあり今回のかふぇには住民の皆さんにおこしいただけませんでした…

 

寂しいかぎりですが、これもまたここより、楢葉町に帰町や新しい場所への転居など

 

復興に向けての動きです。一歩一歩進んでいることが実感されます。

 

 今年度最後の浜〇かふぇ。7年活動してきた浜〇かふぇも来年度より定期開催ではなくなります。

 

今後は住民の皆さんからのお声をいただき、不定期で活動していく予定です。

 

 これまでこの浜〇かふぇにご協力していただいた皆様、ありがとうございました!

 

未だ福島は復興途中ではありますが、前述の通り少しずつ前進しております。

 

 これからも福島を忘れず見守っていただけたら幸いです!ありがとうございました(^^)/

 

 

 

 

 朝晩の冷え込みも大分和らぎ、緑色の芽があちこちで顔を出し始め、より一層

 

春を感じます。今回は「上荒川仮設住宅・第1集会所」にお邪魔してまいりました。

 

 定期的にかふぇを開催させていただいている上荒川仮設住宅ではありますが、

 

いつもの会場、第2集会所が今年度3月末での仮設住宅閉鎖に伴い、閉鎖準備の為

 

使用できず、第1集会所での開催となりました。

 本日は18名の皆様が来場され、楽しい時間を過ごさせていただきました。

 

今年度での閉鎖により、皆さんは転居の準備を進めているようです。

 

もう引越しもおわり新しい転居先から、この浜〇かふぇのために来場して

 

いただいた方もいらっしゃいました。

 

 お話しを聞いていると、やはり転居先での生活、中でもコミュニケーションを再構築するのが

 

大変だ、と言っておられました。上荒川仮設自治会も解散するようですが、ここ上荒川の皆さんは、

 

楢葉町同地区の皆さん。自治会長さまがみんなで手を取り頑張ろうと団結を呼びかけておられました。

 

最後に皆さんで記念撮影をし、再会を願い上荒川仮設住宅、最後のかふぇは終了となりました。

 

皆さんの団結力であれば、今後も様々な困難に打ち勝つことが出来ると思います。

 

 我々も、微力ではありますが手助けが出来るよう、楢葉町でかふぇ開催できればと思いました。

 

今年度も残り1カ所での開催。どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 寒暖の差が激しく、花粉も舞始め、花粉症の方が憂鬱な表情をみせている今日この頃。

 

3月最初のかふぇは「作町東団地・集会所」で開催となりました。自治会様をはじめ

 

10数名の皆さんが来場していただきさくら餅とお茶をいただきました。

 

急遽、皆さんで折り紙教室開催(^^)/高校の学生さんを先生に、楽しくお花を折りました。

 あの東日本大震災よりまもなく7年。今年度このブログでご報告させていただいたように、

 

各地で仮設住宅の閉鎖や統合、公営住宅への転居など、被災された皆さんは復興に向け

 

1歩を踏み出しています。そして住民の皆さんが自らこのような交流の場をもうけられるよう、

 

震災後と共に7年活動してきたこの浜〇かふぇは、住民の皆さまの補助ができるような

 

活動に変えていきたいと考えています。かふぇの定期的な開催は今年度で終了させて

 

いただいて、今後は住民の皆さんからの希望「お話しが聞きたい」や「仏教について」などが

 

あれば開催して、僧侶として何かが出来ればと思います。

 

 今年度はあと2カ所で開催予定です。よろしくお願いいたします!

 

 今月最後の浜〇かふぇは「四倉南団地・集会所」にて開催となりました。

 

今回は20数名の皆さんがお集まりくださり、その中には近くの県営住宅にお住まいの皆さんも

 

ご一緒され共にかふぇを楽しみました!

 

 まずは住民の皆さんの自己紹介から。我々も挨拶をさせていただき、かふぇ開始です。

 皆さん終始、会話や情報交換で楽しまれておりました。

 

後半は皆さんで腕輪念珠作り。和やかに会話を楽しみつつ、糸に珠を通していきます。

 

完成した念珠を皆さん手に取り、大変喜ばれておりました(^^)/ 

 

 今回、市営住宅の皆さんと県営住宅の皆さんでの合同でかふぇを楽しみました。

 

このような会は今回が初めてだそうで、「定期的に」というお声も聞かれました。

 

今後は自治会同士でこのような集まりを開催出来るようになれば、と思います。

 

 今回の浜〇かふぇは「楢葉町・作町一丁目応急仮設住宅・集会所」にて開催となりました。

 

以前よりこのブログでもお話ししておりましたが、来年度より楢葉町の仮設住宅は二カ所に集約され、

 

ここ作町一丁目は閉鎖となる予定です。この場で住民の皆さんとお会いできるのも、これが最後…

 

そんな想いを胸にしつつ、いつも通りのかふぇ開始です。

 皆さん、スタッフで囲み和やかに会話を楽しみました。…話の流れから作町一丁目恒例のカラオケ大会を

 

急遽開催(^^)/

 スタッフの皆さんも歌わせて頂きました!

 歌の余韻を残し、名残り惜しくもここ作町一丁目での浜〇かふぇは終了となりました。

 

また皆さんでカラオケや会話を楽しく出来るよう、楢葉町や公営住宅などで再会出来ればと

 

想いつつかふぇ終了となりました。

 

 今年度もあと少し、今後4回かふぇ活動予定です。よろしくお願いいたします!