GW恒例♪ 今回のオフ会の場は六方の滝! | 足立区からの物体X

足立区からの物体X

ロックが好き、映画も好き。そして、たいやきが大好き♪

そんな自分は今、滝巡りにハマっています

不定期ながら訪瀑記を中心に色々と書き綴りたいと思っています

毎年、GWに滝ともさん達とのオフ会を行っておりまして・・・

今回は関西の人達が関東に来るというひらめき電球

日程もちょうど自分の休みの日

関東なら久しぶりの滝巡りを楽しむかと参加しましたウインク

 

場所は神奈川県湯河原町の六方の滝

そして途中の沢の分岐から奥にある清水の滝へも訪れるとの事

自分はどちらも訪れた事があるので案内も出来る

若干、スタミナが心配ですけど・・・あせる

 

集合場所の幕山公園駐車場に到着

滝巡りから離れていた時はインスタにもほぼログインしなかったから

皆さん色々と変化があった様子

そんな近況、状況を聞きながら支度をする音譜

 

参加メンバーは関西のT隊長、コーイチさん、赤Tシャツでお馴染みのGさん、さくらい君

そして自分の5人パーティーです

 

ログです

 

今回、再訪という事と1年ぶりの滝巡りという事もあって

道中の写真はほぼ撮り忘れていましたしょんぼり

なので行き方等の詳細は過去の訪瀑ブログを参考にしてください

 

 

 

 

 

 

山の神様にご挨拶キラキラ

安全祈願もお願いしました

 

休憩中の1コマ(by コーイチさん)

 

ここが拡大ログの木橋かな(by コーイチさん)

 

拡大ログ

 

ワイワイしながらだったので・・・

もう着いちゃった感がありました爆  笑

紫音の滝です

 

黒光りした岩盤が特徴的照れ

 

撮影する面々

 

それを撮られてました笑い泣き(by Gさん)

 

良いですねぇウシシ

 

見下ろしながら皆をパチリカメラ

 

左岸側から

 

紫音の滝・・・いや~、やっぱり滝巡りは良い

浴びはしなかったけど、近づいて飛沫がかかると気持ちいい音符

久方ぶりのこの感覚

ほほが緩みますなニヤニヤ

・・・って滝の感想がないんだけど、ま、いっかにやり

落差は10mあるかないか位ですが良い滝ですOK

 

 

ちょっと移動して・・・

無名滝

だけど最近になって 静(しずる)の滝 という名前がついたそうな

公式なんかなうーん

なんか映えを気にする人達が勝手につけたんじゃないの

ググっても由来は出てこないし汗

 

落差はあっても水量が少ないんだよね

名前に関しては、無名滝でも静の滝でもどっちでもいいかな

由来なり理由なりがあるんだったらいいんですけど

 

 

この滝の左岸側に残置ロープがかかっていて

そこを登ります

そして周りこむと・・・

六方の滝

ひゃっほーーゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

 

見所の柱状節理は相変わらず目

素晴らしいデレデレ

 

スローで

 

落差は20mほど

 

見下ろしでコーイチさんをパチリカメラ

 

にぎやかになる滝前

 

気付けば落ち口にはGさんがびっくり

 

広角レンズにチェンジ

 

思わずほくそ笑む

にひニヤリ

 

見上げて

 

自分も落ち口へ

上から覗くと柱状節理の頭が六角レンチの頭みたいなんですよねポーン

だから六方なのかな

 

撮られてました爆  笑(by コーイチさん)

 

記念撮影キラキラ(by さくらい君)

 

六方の滝・・・何度来ても自然の造形美に惚れ惚れしてしまう

偶然だけれど必然・・・みたいな

比較的水量が少ない滝ですが、逆に水量があるとこの滝の魅力の

柱状節理が隠れてしまって、良さが伝わらない

(特に落ち口からの眺めでは六角形の姿が隠れてしまう)

ほどほどの水量だからこそ、わびさびとなって惹かれてしまうのよねラブ

 

 

それでは清水の滝へ向かいますか走る人

ですが途中にある滑滝に寄りました

踏み跡は特になく、下りやすそうな所を探してトラバース

滝に近づく小ルンゼ的な所に残置ロープがあります

ま、ぶち切れてますが滝汗

一応、それを補助にしつつ下りまして・・・

滑滝の落ち口

 

滑滝の落差は2~3m

正式名称じゃないと思うんだけど・・・どうなのかな

 

ほっこり系な滝ですね照れ

人によっては苦労に似合わない滝と思うかも

 

 

道に復帰して戻ります走る人

清水の滝への分岐まで戻り、沢に沿って進む

地図のように破線があるので昔は道だったのかもしれないけど

今となってはほぼ廃道化している

それでも踏み跡的な感じはあるので辿っていきます

それと藪こぎびっくりマーク

本格的じゃないにしろ体力は削られますガーン

本当は先頭に立って先導したかったのですがバテバテアセアセ

気付けばT隊長がトップを取っていました

 

そして・・・

清水の滝に到着ゲラゲラゲラゲラ

 

落差は30~40mはあると思います

ですが、いかんせん滝前は開けておらず

写真では全容を捉えきれないショック

 

Gさんが怪しいう動きをしているにやり

 

木々の葉っぱも茶々を入れるしえー?

 

左岸側の流れ

 

動画です

 

そんな所を撮られてました(by Gさん)

 

お返しパチリだニヤリ

 

下からだと落ち口が葉っぱに遮られてしまうんよあせる

 

スローで

 

左岸側から Part2

 

T隊長がパチリカメラ

 

清水の滝・・・写真では収まりきらず、なんとももどかしい滝

目視する分には悪くないんですけどね

そんな事情もあってか、清水の滝に来るのは一部の人達のみ

滝前も狭っくるしくて落ち着けない汗

それもあって認知度は低いのかもしれません

 

 

駐車場へ戻ってきました

うえ~いウシシ(by コーイチさん)

 

やはり1年ぶりの滝巡り

仕事で小走りしているとはいえ使う筋肉は違うのか

疲れました滝汗

バテバテあせる

 

自分とGさん、さくらい君は翌日仕事

T隊長とコーイチさんは尾白川渓谷に行くそうだ

少し早いけどここで解散となりましたバイバイ

皆さん、ありがとうございましたキラキラ

楽しかったです音譜

 

自分はさくらい君を駅に送る役目を仰せつかる

でも、その前に・・・

みやかみの湯にて温泉ターイム温泉

やっぱり汗は流さないとね

リフレッシュさせて頂きました照れ

 

この後、さくらい君を湯河原駅に送って別れました

さ~て、心地良い疲れとともに走りますか車DASH!

 

晩飯はどこぞのSAのラーメン炒飯セット

美味しく頂きましたウシシ

 

ちゃんちゃん音符

 

 

 

このブログを見て行ったとして事故やトラブル等を起こしても
当方では一切責任を持ちませんので、全て自己責任で行動してください