増水時はダメ、ダメ~! 長野原町の仙峨滝と槌谷の滝、それと赤川の滝(仮) | 足立区からの物体X

足立区からの物体X

ロックが好き、映画も好き。そして、たいやきが大好き♪

そんな自分は今、滝巡りにハマっています

不定期ながら訪瀑記を中心に色々と書き綴りたいと思っています

昨年(2023年)のお話

超久々にKさんから「GW近辺で滝巡りしませんか」とのお誘いひらめき電球

長野原町の仙峨滝に行きたかったのもあり

その事を伝えて日程を詰めて・・・と段取りました

 

しか~しびっくりマーク

 

前日、前々日にまとまった雨が雨ガーン

だけど当日の天候はGood晴れ

前日の雨は昼過ぎ位には止んだ事もあって・・・大丈夫かな

決行となりましたOK

 

道の駅・八ッ場ふるさと館で待ち合わせ

まずは仙峨滝

 

周辺図

 

国道145号線から脇道を左折するのですが

どこを曲がるのか覚えておらず・・・

周辺図の下部の赤丸部分が仙峨滝ゾーンなので

こればっかりは地図とにらめっこして左折地点を割り出してください

ちなみにグーグルマップではヒットしませんでしたショック

 

仙峨滝ログ

 

ちなみに上流には槌谷の滝釜ヶ滝不動滝があり、それらの滝レポはこちら下差し

 

槌谷の滝は比較的楽ですが、釜ヶ滝不動滝は気軽には行けませんのであしからず注意

 

KさんのYouTube動画を貼っておきます

往路の動画です

雰囲気は掴みやすいかと思います

 

駐車場所に車を止めて出発走る人(8:45)

 

進みます

 

進んで・・・

 

この先には電力会社の施設があります

うまくやってください(苦笑)

この日は人がいる雰囲気はありませんでした

 

熊川に下り立つ

 

やはりというか、増水していました

写真からではあまり感じないと思うけど、水は濁っており

熊川に2歩入れば沢床は見えません

 

慎重に進みます

 

進んで・・・

 

右岸側に沿って進みましたが、場所によっては左岸側にも行ったかな

水の勢いは強めだから気を遣う汗

 

ゆっくり、慎重に

 

見えた目

 

仙峨滝に到着(9:33)

と言っても主瀑の仙峨滝(右手)はほぼ見えないえー?

なんてこったガーン

 

仙峨滝の飛沫が水煙と化している

これはぜひとも滝前に行きたい

右岸側からは水流に阻まれてアプローチ出来ず

左手に見える無名滝の手前も無理だった

ならばと左岸側から周りこんで・・・と接近するも

写真右手に見える壁面辺りは濁流

手をはわせて壁面伝いで進もうにも深さが分からない

太ももくらいまで浸かったけど沢床は届かず無理でしたチーン

 

仙峨滝・・・数多い自分のお気に入りの滝の1つだけど堪能出来ませんでした

動画は撮らずじまい

仕方ないね

また別の機会に来るとしますか

残念ショボーン

 

 

次は槌谷の滝です

ところが滝巡りが1年のブランクがあるKさんは疲れと

槌谷の滝は訪れた事もあるから車で待機しているとの事

 

まあ、増水遡行は普段より確実に疲れますからね

仕方ありませんな

 

ルート等の詳細はさっきも載せたけどこちらのブログを参照してください下差し

 

小倉橋付近に車を止めて出発走る人

すぐに熊川へ

景色的には変わらないけど水は濁っている

増水かぁ

 

進んで・・・

 

藤の花・・・?

 

良く見れば奥には無名滝

 

見えたぞびっくり

でもなんか変?

 

槌谷の滝に到着

なんじゃこりゃ!?

超増水してるじゃないかビックリマーク

 

手前の岩にピントを合わせてパチリカメラ

 

ここも増水していて滝前に行けませんでしたショック

マジか

ズームでパチリカメラ

水煙が凄っビックリマーク

 

縦構図

 

普段の水幅の何倍あるかな

5倍くらいあるか

 

ちなみに・・・

2021年7月訪瀑時の写真がこちら

 

槌谷の滝・・・こんなレアな滝姿なら、ぜひともお近づきになりたかったけど・・・

とりつくしまがないほど増水キャンペーンあせる

無理して流されたらシャレになりませんからね

遠目でも見られたんだから良しとしますか真顔

 

 

次に向かったのは赤川の滝

Kさんが見つけた滝で滝前のアプローチは不明ながら

写真を見る限り立派な滝との事

実は自分も気になっていて、どうやって行くのかなと思っていたのです

場所はこんな感じ

国道406号線の下にある滝なのです

それと、どうやら無名滝のようで

ネットで写真を見たところでも

「赤川にあるから赤川の滝(仮)にしておく」なんて書いてありました

 

拡幅部に車を止めてウロウロ

ジオグラフィカで確認しながら歩いても辿り着けず

こちらもKさんの動画を張り付けておきますね

 

河原に出ようにも完全に護岸されており下へ下りられない

しょうがないので橋の下から落ち口(?)を撮影

不完全燃焼オブ不完全燃焼

モヤモヤ感が残る~しょんぼり

 

後日、インスタのフォロワーさんがこの滝の写真をアップしていたので聞いてみたひらめき電球

おそらく、緑でなぞった所のどこかに車を止めて

河原に出て歩き、対岸から、もしくは渡渉して滝前へって事なんだろう

この滝も次の機会ですね

 

なんかフラストレーションが溜まる滝巡りだなぁえー?

 

 

 

このブログを見て行ったとして事故やトラブル等を起こしても
当方では一切責任を持ちませんので、全て自己責任で行動してください