2022年9月、長野県滝遠征2日目は山ノ内町の奥志賀渓谷! 素晴らしい渓谷歩き♪ | 足立区からの物体X

足立区からの物体X

ロックが好き、映画も好き。そして、たいやきが大好き♪

そんな自分は今、滝巡りにハマっています

不定期ながら訪瀑記を中心に色々と書き綴りたいと思っています

惜しいびっくりマーク

2022年カタール・ワールドカップ

まさか、まさかのスペインを破ってのグループE、1位突破

決勝トーナメントの相手はクロアチア

前半を終えて1対0とリードしての折り返しでしたが

結局は1対1の引き分けでPK戦での借敗

悔しいですが、まずは日本チームにご苦労様とねぎらいの言葉です照れ

ベスト8の壁はなかなか高いですね

 

 

さてと、長野県滝遠征2日目、山ノ内町の奥志賀渓谷にやって来ました

前日にさくらい君とは別れてこの日は単独滝巡り

この奥志賀渓谷は2019年10月に訪れようとしたところ

林道通行止めで訪れることが出来ず・・・

(その時のブログ・・・鳴洞滝のあとに訪れようとして行けなかったんですショック)

 

その時から行きたいと思っていましたが、ようやく訪れる事が出来ました

この渓谷には雑魚川の大滝(おおぜん)三段の滝ハーモニカの滝巡り逢いの滝

4つの滝が見ることが出来ます音譜

今回は通常、雑魚川の大滝は展望台からの遠望なのですが、

直下へ行けるビックリマークとの事なので、滝前に行く予定

プラス雑魚川と出合う満水川にも滝があると事前に分かりましたので

その辺りも散策しちゃうぜ、となりましたニヤリ

 

奥志賀渓谷全体ログ

 

場所はグーグルマップで検索してください(笑)スマホ

時期的なものなのか、現在は林道が通行止めみたいな表示

その為、全体ログより手前の駐車場を指し示してます注意

 

ここが全体ログの駐車場

入口はすぐ後ろです

 

案内板

 

拡大ログ①

まずは大滝展望台を目指します

 

出発です走る人(9:53)

 

拡大ログ①の分岐①(9:56)

左折します

 

進んで・・・

 

進んで進んで・・・あし

 

ここが拡大ログ①の分岐②(10:08)

右手に下り進みます

 

下り進むと展望台がありました目

 

雑魚川の大滝です(10:10)

 

はい

とりあえずの撮影を済ませて、さ~て滝前に向かいますかニヒヒ

ルートはというと・・・

大滝滝前ログ

 

参考にした滝レポの記述では分岐②から伸びる山道を奥に進むと苔むした丸太があって

そこから藪こぎして下りていく、と

その際に小ルンゼがあるんで、それを利用するとの事でしたが、追記があって

現在はその小ルンゼが崩れているようなんだそうな

一応、ロープは持参してきたのですが、少々オーバーな記述なのかも・・・なんて勝手に思いまして

 

で、これが大滝滝前ログの苔丸太

ここから右手の藪に突っ込みます

 

藪こぎ~あせる

 

ぶ~や~こ~ぎ~アセアセ

 

雑魚川が見えましたびっくり

とりあえず小ルンゼが見当たらず、このままフリーで下りてしまえ、と下り進んでいきました

 

びっくりマーク

 

とりあえず残置ロープを発見目

でも途中でブチ切れてましたけどね汗

この辺りから斜度もきつくなり、やっぱり小ルンゼで下りたいなと思いましたが

また戻って探してってのは面倒

残置ロープがあるくらいだから、ルート的には間違ってないだろうとそのまま降下続行

木々や草つき、根っこなど使えるものは補助代わりにフル活用

慎重に下りていきましたアセアセ

 

なんとか下りられましたあせる(10:39)

振り返ってパチリ(大滝滝前ログの降下地点)

とはいえ、なかなか大変でした

このルートはおススメ出来ませんね

やはり小ルンゼを活用した方が良さそう

帰りはちゃんと探してみよう

 

そして上流へ目を向ければ・・・

ひゃっほーーゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

見えてますぜキラキラ

 

雑魚川の大滝・滝前です笑い泣き笑い泣き(10:43)

 

落差は25m

 

やっぱり滝前はいいラブラブ

よりダイレクトに自然の息吹を感じます

 

両岩壁も迫力があります

 

左岸壁

 

右岸側には滝が2つありましたびっくり

 

いや~素晴らしいキラキラキラキラ

 

オレと滝

 

渓相も良いですし・・・

 

この空間全体が良い雰囲気

 

雑魚川の大滝・・・滝もさることながら周囲の景観、渓相と素晴らしいものでした拍手拍手拍手

遠望では味わえない滝前の醍醐味を満喫

いや~良かったですウシシ

名残惜しかったのですが、雨がポツリポツリときたところで引き上げました

 

 

帰りは小ルンゼを利用

大滝滝前ログの降下地点から下流側へちょいと歩いたらありました

ここを登っていきます

 

おいしょ、おいしょ滝汗

 

ここで登れなくなりましたガーン

右手にトラバースしながら迂回

いや~んショック

 

なんとか登り切りました

目の前にはこんな樹がガーン

これが大滝滝前ログの大きな樹

似たような樹はいくつかありますが、この樹が一番大きかったかな

 

そして山道に復帰

そこから戻って拡大ログ①の分岐②分岐①を通り三段の滝

進みます

 

進んで・・・

 

三段の滝に到着ニコ(12:11)

遠望なんですよね

 

上段

 

中段

 

下段

・・・ですかね

 

これでは自分としては満足できない

ちょっくら行ってみますか

三段の滝の展望台から戻りながら沢へ下りやすそうな所を物色

ここかな・・・

ここから入渓

 

こちらは斜度もさほどきつくなく、雑魚川の大滝と比べれば楽に下りられました

下りてきた所を振り返ってパチリカメラ

道や踏み跡はありません・・・念の為

 

遡上していきます走る人

 

ここらの渓相も良かったなぁ照れ

 

三段の滝はもう目の前

 

うふふニヤニヤ

 

三段の滝の落差は15mだとか

上から覗いた時はもっとありそうだけど・・・なんて思いましたが

こうして見ると妥当な感じがします

 

滝前に行くには左岸側へ移動しないと・・・だなうーん

 

・・・と思ったものの対岸に渡るのを躊躇

というのも・・・

この沢幅が2m弱くらいしょんぼり

助走なしの跳躍のみで渡れるかは微妙な感じ汗

足場はちょっとヌルってるし

それでも行きは飛べても、帰りのジャンプが相当微妙

悩みましたが、最悪の結果を考えたらリスクが高いと判断

対岸には渡りませんでしたチーン

 

三段の滝・・・滝前に行けず、ちょっぴり悔しい

とは言え、上からではない光景を目にしたのに満足、満足爆  笑

渓相も良かったし、これはこれで良しとするか、と自分を納得

三段の滝をあとにしました(12:36)

 

 

ハーモニカの滝に向かいます

三段の滝展望台から渓谷コースを歩きますあし

てくてく・・・

 

進んで・・・

 

途中から沢へ下りて遡行しました

こんな感じの滑床で気持ち良さげなんだものにやり

 

ちゃぷちゃぷ進みます

 

癒しの沢歩きキラキラ

 

にょほほニヤリ

 

ハーモニカの滝が見えてきましたポーン

霧がかっていて、飛沫がくっつくのか、ハーモニカの滝がオーラをまとっているかのよう

幻想的~ゲラゲラゲラゲラ

 

進んで・・・

 

ハーモニカの滝ですニコニコ(13:11)

 

落差3m、幅は35mだとか

 

左岸側

 

滝つぼはこんな感じ

深そうでした

 

オレと滝

 

ハーモニカの滝・・・手前の滑た沢床から含めて癒しの滝って雰囲気ウシシ

しかしながら水量は豊富なので近づくと水の勢いが感じられます

楽しませて頂きましたOK

 

左岸側には残置ロープがありますビックリマーク

これを補助代わりに使って登り・・・

 

渓谷コースに復帰

場所はこの辺りでした

 

 

拡大ログ②

 

巡り逢いの滝に向かいます

拡大ログ②の分岐③を通過(13:39)

 

ここが拡大ログ②の分岐④(13:42)

渓谷コースは右手でして、本来分岐ではないのですが・・・

 

沢の雰囲気が良さげなので左折し入渓ビックリマーク

 

良い雰囲気です照れ

 

うひょーー爆  笑爆  笑

 

進んで・・・

 

見えてきました目

 

満水川との出合にかかる巡り逢いの滝です(13:54)

 

幅広タイプの滝で落差は3m

 

接近して

 

オレと滝

 

巡り逢いの滝・・・2つに別れて優しく流れるほのぼの系な滝

渓谷コースを周るのであればついでなんで寄っておきましょうウインク

この滝1つだけでは微妙ですけど

これで奥志賀渓谷の滝巡りは終わりです

 

YouTubeで動画をアップしていますキラキラ

ぜひ、ご覧になって下さい

特に雑魚川の大滝の動画は見ものですよ~ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

 

 

そして・・・

 

拡大ログ②を見てわかるように、この満水川の上流に滝があるんですひらめき電球

なので、このまま遡上していったのですが、今回はここまで

満水川にかかる滝レポは次回ですグラサン

 

 

つづく

 

 

 

このブログを見て行ったとして事故やトラブル等を起こしても
当方では一切責任を持ちませんので、全て自己責任で行動してください