2022年9月、長野県滝遠征2日目。山ノ内町の満水滝・一の滝と二の滝 | 足立区からの物体X

足立区からの物体X

ロックが好き、映画も好き。そして、たいやきが大好き♪

そんな自分は今、滝巡りにハマっています

不定期ながら訪瀑記を中心に色々と書き綴りたいと思っています

え~、前回からだいぶ日にちが経ちましたがあせる

奥志賀渓谷からのつづきであります

 

巡り逢いの滝からそのまま満水川を遡上していきいます走る人(14:12)

拡大ログ②

 

相変わらずの滑の沢照れ

 

癒しの沢歩きキラキラ

 

良い雰囲気音譜

 

進んで・・・

 

見えてきました目

 

満水滝・一の滝に到着ゲラゲラ(14:23)

 

落差は7m、幅は10mとか

 

スローで

 

オレと滝

 

満水滝・一の滝・・・でんとした佇まい爆  笑

水量もあり、雰囲気は上々

大きな滝ではないですが、楽しませて頂きました音符

ガードレールが見えてしまうのと2本の倒木はご愛敬って感じですか

良き良きニヒヒ

 

 

満水滝・一の滝を出発あし(14:42)

この滝の右岸側に・・・

テープがあり、ここを登っていきます注意

 

登り切った所で振り返ってパチリカメラ

 

出てきた所は・・・

こんな所

 

看板横から踏み跡があります

 

進んで・・・

 

再入渓にやり

 

渓相は相変わらず穏やか

 

ニンマリですなニヤリ

 

進んで・・・

 

満水滝・二の滝ですウシシ(15:05)

 

落差は2mほど

 

最接近

 

オレと滝

 

満水滝・二の滝・・・小ぶり感は拭えませんが、倒木の橋があったりして楽しき滝姿笑い泣き

一の滝同様に水量は豊富なのでショボさはありません

雰囲気も良く、良い感じでしたOK

 

 

戻るとしますか(15:23)

満水滝・・・実は四の滝まであるようですが、二の滝から三の滝までそこそこの距離があるらしく

時間的な事も踏まえて散策しませんでした

また、来ないとだなぁにやり

 

帰りは一の滝まで戻り、道路に復帰したらそのまま道路を歩いて駐車場走る人

そして、駐車場に無事帰還(15:49)

これにて2日間の長野県滝遠征は終了です

 

あらためて前回ブログの奥志賀渓谷の分と合わせて

全体ログと・・・

 

集計表です

いや~なかなか内容が濃かった滝巡りでした

むふふデレデレ

 

 

そして・・・

湯田中駅前温泉 楓の湯にて温泉タイム温泉

汗を流してリフレッシュキラキラ

帰路に就きました車DASH!

 

 

そして、YouTubeで動画をアップしていますビックリマーク

よろしければご覧になってください

いや、ぜひ見て(笑)

 

 

 

このブログを見て行ったとして事故やトラブル等を起こしても
当方では一切責任を持ちませんので、全て自己責任で行動してください