“妖術と魔法!!の巻” その3

 

 第99.4回は、前回の続きで魔法使いシリーズ。

東洋対西洋の術対決です。

 でも、1人対10人では辛いっ脛・・・ 

 

美来斗利偉・拉麺男

 

クリスタルハンターズ

 

 拉麺男を取り囲んだ10人の魔法使いクリスタルハンターズ。

身構える拉麺男。 すると、デビル・スペルキャスターが呪文を唱えた。

 「“リバシナカ~”!!」

「ぐうぅぅ・・・ 動けん!!」

 魔法を掛けられた拉麺男の体は固まったように動かなくなった。

「ん~ クリスタルの魔力を感じるぞ!!」

 「持っているのは坊主の方だな!」

「し、シューマイに何をする!?」

 ワイルド・ワイズマンは、シューマイをサスマタで逆さに吊し上げた。

「うわぁ~!!」

 シューマイの悲鳴と共に2つの数珠がこぼれ落ちた。

     

翡翠の数珠 (ヒスイのジュズ)  琥珀の数珠 (コハクのジュズ)

FC『闘将!!拉麵男 炸裂一〇二芸』に登場

 

 翡翠の数珠と琥珀の数珠と対になる重要アイテム。

妖術トンネルの双子観音に掛けると岩が動いて通れるようになるアイテム。

 

 岩を動かした後、シューマイが金目になると思ってちゃっかり持って来ていた・・・ 

 

 「ほう、2つも魔宝石を持っているとはな! これで残りは1つだな!!」

「危害は無いようだが、用済みのこの坊主は殺すか?」

 「や、止めろ!!」

今にも殺されそうなシューマイを見て、動けない拉麺男が叫ぶ。

 「こいつ、まだ何か魔力の有るモノを持っているぞ!!」

マギー・メイガスが逆さ吊りのシューマイを揺らすとポケットから何かが落ちた。

 

陰陽八卦盾 (いんようはっけたて)

細胞愚考案

 

 獰狂の悪行老師が持っていた“八卦太極図”を発生させる無敵の盾。 

物理攻撃では容易には破壊出来ない程度の強度だが、全ての妖術・魔術を無効化させる特殊能力を持つ。 無効化の有無を自在に切り替えることも出来る。

 また、自在に大きさを変えれる超便利なグッズで、シューマイのポケットに入っていた。

 

 シューマイの手癖は相当悪い?

『封神演義』の“太極図”からインスパイヤー・・・・

 漫画見たこととないけど・・・

 

 「こ、これは!?」

陰陽八卦盾がポケットから零れ落ちると元のサイズに戻った。

 「え~い!!」

シューマイはワイルド・ワイズマンのサスマタから脱出し、陰陽八卦盾を手にする。

 「坊主め!! 今すぐ殺してくれるわ!! “キャシウホンエカ”!!」

カエン・チャンターが呪文を唱え、炎を出してシューマイを焼き殺そうとするが、全く炎は出てこない。

 「何故だ!?」

「“百戦百勝脚”!!!!」

 金縛りが解けた拉麺男は、カエン・チャンターを一撃で倒す。

「“リバシナカ~”!! ・・・俺の呪文も効かない・・・!?」

 「“命奪崩壊拳”!!!!」

続いて拉麺男は、デビル・スペルキャスターを一撃で倒す。

 「その盾は魔力を打ち消すと言うのか!? フン、目的は達成している皆の者行くぞ!!」

 ワイルド・ワイズマンの号令でクリスタルハンターズは逃げるように退散した。

「邪魔だ! ウスノロめ!!」

 「オラはウスノロでねぇだ!!」

クリスタルハンターズが去った後、残されていたのは2体の死体と1人の魔法使いだった。

 

サモアン・サモナー

細胞愚考案

 

 愛用している首飾りが魔力のこもった宝石で、クリスタルハンターズに捕えられていた人物。 タトゥーをしているため誤解されるが、悪人ではない。

 魔力と腕力が強かったため、クリスタルハンターズのボディーガードとして連れてこられていた。

 首飾りはクリスタルハンターズに取られており、返却を条件に下働きをさせられていた。

 

 ムンタからインスパイヤー? 普通の目にすれば良かった鴨?

カメハメっぽい感じもするから、拉麺男の妖術の師匠って設定でも良かった鴨?

 “サモナー”とは、RPG等では召喚を専門とする魔術師の“召喚術師”を指すようです。

しかし、辞書では“法律的な場面で召喚する人”のことで、“魔法使い”の意味はないそうです。

 

 「置いてけぼり?」

「貴様、奴らの味方か!?」

 「オラはサモサモってよばれてるだ。 クリスタルハンターズの仲間なんかじゃねぇ! オラもお前達と同じクリスタルハンターズの被害者だ!」

 「やつらはクリスタルハンターズと言うのか?」

サモサモが拉麺男達の仲間になりそうになっていると、老人が近寄って来る。

 

占い師

FC『闘将!!拉麵男 炸裂一〇二芸』に登場

 

 奇妙な力を持っている占い師。

水晶の玉により完全ではないが未来の事が断片的に見えると言う。

 

 「その盾をしまってくれるかの?」

「あ、あなたは!?」

 「久しぶりよのう? 拉麺男。」

「弁天老師?」

 占い師はコスプレ衣装を脱いだ。

 

    

 

弁天老師 (べんてんろうし)    酒天老師 (しゅてんろうし)

 

 「流石、拉麺男。 札も見つけたようじゃの?」

酒天老師もついて来ていたようだ・・・

 「やつらはコレを狙っておるようじゃ。」

 

金剛石の数珠 (こんごうせきのじゅず)

細胞愚考案

 

 大変高価で硬化な金剛石で作られた数珠。

9つの大玉には霊力が宿っており、この玉を持つ者は強力な霊術を使うことが出来るようになる。

 

 「やつらはこの数珠を感知して、ココにまた戻って来るんですね。」

「この盾で返り討ちにしてやる!!」

 「当然、やつらは対策をしてくるだろうて、一筋縄ではいかぬ・・・ 」

「どうすれば良いのさ?」

 「うむ・・・ 武器じゃ、鬼首村にいる翔天老師が持っている切れぬモノはないと言われる剣を使うのじゃ!」

 「オラは召喚魔法は得意だ! 翔天老師はどんな人物だ?」

「実物を見てもらおうかの・・・」

 弁天老師は、水晶に翔天老師を映し出す。 こうして、サモサモの召喚魔法によって翔天老師は呼び出された。

 

翔天老師 (しょうてんろうし)

マッドリオ様考案

 

 鬼首村で大林寺を監視する役目を担っている。

伝説の霊剣、霊刃帝音(レーヴァティン)を持っている。

 

 読み切り『勇者ビッグボディ』に登場する神様からインスパイヤー・・・

私の設定では鬼首村の村長って設定・・・

 

 「ん? ここは何処だ!?」

「貴方は鬼首村の村長!?」

 「君は・・・ ソーメンマンところの息子さん?」

拉麺男達は、翔天老師に事情を説明した。

 「そうか・・・ 陳老師に育ててもらっていたのだな・・・ あの時、私が留守にしたばっかりにソーメンマンは・・・ うむ、喜んでこの霊刃帝音を貸そう。」

 こうして拉麺男は霊刃帝音を手にする。

 

霊刃帝音 (レーヴァティン)

マッドリオ様のアイディア

 

 少林寺歴代僧侶の霊力が宿る剣。

鎧や盾が無効化される素晴らしい剣。

 

 『勇者ビッグボディ』の“勇気の剣”。 やけにシンプル・・・

“レーヴァテイン”とは、北欧神話に登場する武器でロキの創った魔法の剣(?)らしいです。

 

 翔天老師を送り返したサモサモ。

「ヒック、これが噂に聞く霊刃帝音かえ?」

 「危ないから、酔っ払いは触っちゃだめだよ!」

「オラがクリスタルハンターズを1人ずつ召喚してやるだ!」

 「待ちなさい。 シューマイよ、盾を出すが良い。」

「えっ!? 良いの魔法や妖術が使えなくなるんじゃ?」

 シューマイは、陰陽八卦盾を取り出し盾のサイズにする。

「もっと大きくするがえぇ~」

 陰陽八卦盾は、さらに大きくなる。

「バ~~~ン!! 億多魂(オクタゴン)リングじゃ!」

 「この上で戦うだか~? ん!? これは結界になってるだか? あれ、でも魔力が使えるかも?」

 「うむ、このリングからやつらは出ることが出来ない代わりに、魔力を封じ込める力が1/3程度になってしまった。」

 「なら拉麺男が魔法の餌食になってしまうじゃないか~」

「それで、この霊刃帝音ですね!」

 「そうじゃ、しかし完全ではない。 これも魔力を封じ込める力が1/3程度しかなかろう。」

 「じゃあ、どうするんだよ~?」

「拉麺男自身に魔力を跳ね返す力を授けるしかあるまい・・・」

 「そんなことが出来るのですか?」

「ん~ 大事な能力と引き換えに備えさせることは出来るんじゃが・・・」

 「大事な能力? それは?」

「物物交換か? ワシだったら、酒を分解する能力がなくなったら嫌じゃのう~」

 「それじゃ~ 酒くらい飲めなくても良かろう?」

こうして弁天老師の力で、拉麺男は下戸になる引き換えに魔力に抵抗出来る体を手にした。

 「よ~し、これで良いじゃろう。 しかし、完璧と言う訳でないから気を付けるんじゃぞ!」

「へ~ 能力を入れ替えることが出来るんだ・・・」

 「ヒック、坊主も入れ替えたいもんがあるのかえ?」

「オイラ・・・ 美食家なんで、拉麺男との食事で食べれないモノが結構多いんだ・・・」

 「ならば、舌の感覚を鈍くして、鼻の感覚を鋭くしてしんぜよう!」

「えぇ~ 美味しいモノが分かんなくなっちゃうよ~」

 こうしてシューマイは人一倍嗅覚が鋭くなったのであった・・・・

まず、サモサモによって召喚されたのは、カピロテ・コンジュラーだった。

 億多魂リングにおける“拉麺男八番勝負”の初戦が開始された。

 

クリスタルハンターズ

カピロテ・コンジュラー

細胞愚考案

 

 クリスタルハンターズの一員。

魔法使いでありながら、死刑執行人。 首狩りの斧を持っている。

 召喚魔法が得意。

 

 クリスタルハンターズを召喚すりゃ勝てた鴨?

 

 カピロテ・コンジュラーは、召喚魔法で億多魂リングに西洋のモンスターを召喚する。

 

寂苦・悪濫貪 (ジャック・オーランタン)

マッドリオ様命名

 

 プロレスが出来る西洋のモンスター。

アメリカ出身。 3m13cm。 236kg。 「トリック・オア・トリート」が呪文。

 自身も魔術を使うことが出来、カボチャの馬車に変身出来たり“シンデレラ・パンプキン・ホースカー”、火を吐いたり“デーモンボール”、種を機関銃のように発射出来たり“パンプキンスィード”する。

 

 『ゆうれい小僧がやってきた!』に登場した“Mr.ハロウィン”からインスパイヤー・・・ って言うか、そのまんま召喚・・・

 

 拉麺男自体に直接かける魔術はブロック出来るが、魔力を物理攻撃に転化したモノは無効化出来なかった。

 何とか霊刃帝音で勝利する拉麺男。

 

カピロテを脱いだ

カピロテ・コンジュラー

 

 悔しがるカピロテ・コンジュラーは、一気に4体を召喚した。

 

強腕 (キョウワン)

マッドリオ様命名

 

 完璧なる黄金の鎧の腕部分を持つ西洋のモンスター。

腕の方が脚力より50倍強い。

 

 『勇者ビッグボディ』に登場したアーム・キングからインスパイヤー・・・ って言うか、そのまんま召喚・・・

 

襲脚 (シュウキャク)

マッドリオ様命名

 

 完璧なる黄金の鎧の脚部分を持つ西洋のモンスター。

腕力より500倍の脚力がある。

 

 『勇者ビッグボディ』に登場したレッグ・キングからインスパイヤー・・・ って言うか、そのまんま召喚・・・

 

猛胴 (モウドウ)

マッドリオ様命名

 

 完璧なる黄金の鎧の腹部分を持つ西洋のモンスター。

何故、蛇のように長いのか? 下半身部分はどうしたのか? 謎に包まれている。

 

 『勇者ビッグボディ』に登場したフッ・キング(細胞愚が勝手に命名)からインスパイヤー・・・ って言うか、そのまんま召喚・・・

 

烈胸 (レッキョウ)

マッドリオ様命名

 

 完璧なる黄金の鎧の胸部分を持つ西洋のモンスター。

何故、胸に目があるのか? 背中部分はどうしたのか? 謎に包まれている。

 

 『勇者ビッグボディ』に登場したダイキョウ・キング(細胞愚が勝手に命名)からインスパイヤー・・・ って言うか、そのまんま召喚・・・

 

金鎧 (ゴールドアーマーズ)

 

 拉麺男は、4体のモンスターを次々に霊刃帝音で切り裂く。

拾ったゴールドアーマーを装着するカピロテ・コンジュラー。

 

クリスタルハンターズ

カピロテ・コンジュラー

マッドリオ様考案?

 

 ゴールドアーマーを装着した姿。

鉄壁の鎧で拉麺男を苦戦させる。

 

 設定通りじゃなくてスミマセン・・・

 

 拉麺男は、霊刃帝音でなんとか倒すのだった。

次に召喚されたのはサーネクロマンだった。

 

サー・ネクロマン

細胞愚考案

 

 クリスタルハンターズの一員。

元ナイトだったため、剣術には定評がある。 黒魔術で白い骨を召喚し鎧とした姿。

 魔術により鉄よりも強い骨の鎧となっている。

 

 適当デザイン・・・ まぁ、学生の頃のものだからね・・・

 

 物理的な格闘戦となり、剣術の闘いとなる。

拉麺男は、霊刃帝音でなんとか倒すのだった。

 次に召喚されたのはザ・ソーサラスだった。

 

クリスタルハンターズ

ザ・ソーサラス

細胞愚考案

 

 クリスタルハンターズの一員。

“ソーサー”と呼ばれる円輪剣の使い手。

 魔法で多数のソーサーを操る。

 

 その正体は、織貼魂 (オリハルコン)で魔法を使う鉄面鬼だった・・・

 

鉄面鬼

細胞愚考案

 

 全身を兄弟の織貼魂で身を包んだ姿。

別名、鑞暴面鬼。

 フルメタルジャケットに包まれ、防御力が格段にアップしている。

 

 キン肉マン ソルジャーからインスパイヤー・・・ でも、デザインはちょっと違うで豹?

 

 大いに苦戦するが、拉麺男は霊刃帝音でなんとか倒すのだった。

次に召喚されたのは・・・

 残りの5人だった。 召喚されずとも自ら襲いに来たのだ。 あせるサモサモと弁天老師。

「おまえばかりいいカッコウはさせないぜ!!」

 クリスタルハンターズと共に現れたのは弁天老師の仲間、漸刃魅党(ぜんじんみとう)の面々だった。

 

漸刃魅党

武落霊尾留 (ブラックレビル)

細胞愚考案

 

 弁天老師の仙人仲間、漸刃魅党のリーダー。

修行し強力な妖術を身に付けている。

 弁天老師に下心がある

 

 『オレたちひょうきん族』の“ブラックデビル”からインスパイヤー・・・

 

漸刃魅党

犯手須嘩男 (パンデスカマン)

細胞愚考案

 

 弁天老師の仙人仲間、漸刃魅党の1人。

西洋かぶれで魔術の研究もしている。

 弁天老師に下心がある

 

 『オレたちひょうきん族』の“ナンデスカマン”からインスパイヤー・・・

 

漸刃魅党

嫉妬離毛 (シットリケ)

細胞愚考案

 

 弁天老師の仙人仲間、漸刃魅党の1人。

妖術でしっとりした毛を絡み付ける。

 弁天老師に下心がある

 

 『オレたちひょうきん族』の“妖怪人間知っとるケ”からインスパイヤー・・・

 

漸刃魅党

覇亜電伝 (パアデンデン)

細胞愚考案

 

 弁天老師の仙人仲間、漸刃魅党の1人。

妖術で電気(雷?)を操る。

 弁天老師に下心がある

 

 『オレたちひょうきん族』の“パーデンネン”からインスパイヤー・・・

デンセンマンも入っている鴨?

 

 漸刃魅党がクリスタルハンターズに対峙する。 妖術対魔術の対決だ。

「み、みんなぁ~ 助けに来てくれたのか~!!」

 弁天老師が姿を変える。

 

漸刃魅党

南無阿弥陀婆 (ナムアミダババァ)

細胞愚考案

 

 弁天老師が豹禽山で漸刃魅党の仲間と共に修行した時の姿。

仏壇のコスプレ。

 水晶占いをする他に、能力を入れ替える術が使える。

 

 『オレたちひょうきん族』の“アミダばばあ”からインスパイヤー・・・

 

漸刃魅党 (ゼンジンミトウ)
 
 こんなケバい仙人おるんかい!?
 
 雑魚は漸刃魅党に任せ、拉麺男はクリスタルハンターズのボスであるワイルド・ワイズマンに狙いを定めた。
 「今まで集めた魔宝石の力を見よ!!」
ワイルド・ワイズマンは、魔宝石を鎧に変えて身にまとった。
 

クリスタルハンターズ

アークマジシャン

細胞愚考案

 

 クリスタルハンターズのリーダー、ワイルド・ワイズマンが魔宝石を鎧に変え装着した姿。

 何故か名前も改名?

金剛石の数珠がないため完全ではないが、それでも圧倒的な防御力を持つ。

 この鎧を装着すると、悪魔と交信し契約をすることが出来る。

 

 ラスボスとして考えたのに色がカラフルでポップな感じに・・・

全身真っ黒で良かった鴨。

 ニューニュー悪魔将軍をデザインしたかったんだろうなぁ~

 

 拉麺男との戦いの中で鎧を着たワイルド・ワイズマン。

杖と聖杯を掲げると、空が裂け、暗闇の中から大きな影が現れる。 

 

 

 続く・・・

 
 
 なんか、時代を感じるっす・・・
当時はテレビが面白かったなぁ~ 
 
 
 この記事は、2023年11月18日頃にアップしたものです・・・