早いものでもう12月31日。
1年最後の日になりました。
大掃除、とは言えない掃除を終わらせて(;'∀')
PCに向かっています。
2022年こそは、必要なモノだけに囲まれて暮らしたい・・・。
Twitterを始めて丸2年が経ちました。
娘に勧められて、のスタート。
最初は「いいね」すら、おっかなびっくり。
(今でも躊躇することありますが。)
先日、Twitterでフォローしている方のつぶやきで
「今年を漢字一文字で言い表すとしたら?」
とあり、振り返ってみると
公私ともに「試」だったな、と思います。
試行錯誤
試算する
試しに用いる・・・
試みて感じることも多かったですし、
試されるシチュエーションが来たら、とにかく受けてみる。
試みることで、試される、という感じの1年間でした。
トライ&エラーですかね(^^♪
また
「人生は実験のようなもの」
と教えてくださった方もいます。
その言葉もとても響いて心に残っています。
2022年は、引き続きトライはしつつも
それら粗削りな部分を、少し削ったり磨いたりしながら
進んでいこうと思っています。
「色」に対しても試みてみた2021年

▽2022年1月29日(土) couleur marche▽
ほぼ毎月1回開催中の「色とカタチ」イベント、
広島市で活動中のカラー+シェイプ®コーディネーター3人のユニットで行っております。
詳しい内容はこちらへ↓
彩色labo/sai color labo
ご質問、お問合せもお気軽にどうぞ♪
彩色labo/sai color labo
▽リットリンクはこちら♪▽