ご覧くださりありがとうございます。

 

彩色labo/sai color labo

木村カヨです。

 

 

 

以前にもお知らせしておりましたが、

新企画!オンライン開催

色の持つイメージと配色の講座

モニターさまの受講始まっております(^。^)




先着50名様までモニター価格で募集中です

 

 

 

色のイメージ、色の持つ心理的な作用って

普段の生活ではあまり意識する事はないのかも知れません。

 

 

 

でも意識的でなくとも、

いつものお弁当の彩りや、部屋のアイテムに

手に取る洋服に…

暮らしのシーンでは、必ず色選びをされていますよね。

 

 

 

または、お仕事で色に関わるシチュエーションが出てきた方など。

 

 

 

講座では実際にcanvaアプリを使って

始まりの色探しをしたり、

配色パターンを作ったり、

コーデをご一緒に考える作業もしていきます。


 

 

色の見え方が物理的に同じ条件下ではないので

対面式でないと実際には難しいと思っていた

カラー講座ですが、




アイテムを用いてお話させていただくことで

モニター越しにでもお伝えできることが

あれば良いな、と思いながら




オンライン講座ならでは?の

音声が出ない(・・;)などのアクシデントもあり、
そして脱線もありながら(^O^)
受講者の方々に成長させていただいていおります。


(パーソナルカラーは、私は対面式で見させていただく方法を取らせていただいています。)

 

 

 

↓初回は、エネルギー溢れる赤・RED

テキスト内容をチラっと♪

 

 

 

オンライン『色のイメージと配色』講座について

 

 

 

  

 

◆講座日程◆

〈2021年〉

12月15日(水) 19時30分〜
12月18日(土) 10時30分〜

12月22日(水) 19時30分〜

※赤、黄の回あり

〈2022年〉

1月12日(水)19時30分〜

1月15日(土)10時30分〜

※赤、黄、青の回あり

※以降は、またお知らせいたします。

 
 
 
第二回目は、ユニークで明るい『黄色』に…(^.^)
 

 

色のイメージと配色が、暮らしの中のエッセンスとして、楽しんでいただけるよう

精一杯お伝えしていきたいと思っていますおねがい
 
 
 
 

 

12月4日(土) couleur marche イベント

『couleur marche in December』


配色ベーシック講座では、色のキホンとなる濃い内容をお届けします。

実際にアイテムを用いたリアルに活かす方法を知っていただける講座です(^^♪

※今回の申込みは受付終了いたしました。ご予約いただきありがとうございました。



 

色のイメージと、色について。
私自身の頭の中をまとめるためにひそかに始まった、
↓「ひっそり色シリーズ」はこちら↓
 

ひっそり色シリーズ

 
 

 

 

彩色labo/sai color labo

メニューはこちら

 

 


 

ご質問、お問合せもお気軽にどうぞおねがい

 

 

 

彩色labo/sai color labo

▽リットリンクはこちら♪▽

sai color labo/リットリンク
 
  

 

▽公式LINEアカウントはこちら♪▽

sai color labo/公式LINE

お友達登録していただくと嬉しいです😊
お問い合わせやご質問もお気軽にどうぞ♪