1ヶ月ぶりの体型写真とダイエットについて思うこと | あと数キロ痩せたい!から始まった主婦のダイエットブログ(現在は維持期)

あと数キロ痩せたい!から始まった主婦のダイエットブログ(現在は維持期)

美容とお酒が大好きな51歳主婦のブログです。
162センチ56.5キロから、あと数キロ痩せたくて、ゆるゆるダイエット日記を始めました^_^;

ダイエットから6ヶ月で目標体重を達成ヽ(゚∀゚)ノ

今は、食事制限はせず、お酒も飲んで、そんなアラフィフの日々を綴ります。



体重は1ヶ月前とほとんど変わりませんが
今の自分の体型がどんなものなのか
撮ってみました!




 

足の付け根が一向に細くならないえーんえーんえーん

筋トレをサボっていたので
お尻も垂れたし
腹筋も無いので
お腹は、ただ薄いという感じキョロキョロ


肋骨も気になるー!
今流行りの肋骨締めグッズでも
買ってみようかな?


お尻の写真



まだまだ大きいですね〜!


やっぱり筋トレですね💪
あと、最近はパワーローラーも
やらなくなっているけど
ほぐしも重要なので
また再開します!!



ダイエットを始めて
10ヶ月が経ちました


48キロ台になってから
3ヶ月間キープしています


私の場合は
他のダイエッターさんほど
ストイックではなくてあせる


厳しい食事制限や禁酒なども無く
夕飯は好きなものを食べるというスタイル


最近は、摂取カロリー2000kcal超えが続いても、体重があまり増えません




色々と自分の生活を見返して
太らないコツを考えてみました


①基本的にスナック菓子を食べない

②とにかくよく動く

③夕飯の時間が早い
(18時〜18時半)

④水や白湯を沢山飲む

⑤野菜を沢山食べる

⑥甘いジュースを飲まない

⑦待ち時間は筋トレする

⑧便通が良い


こんな感じでしょうか
チョコレートは好きだし食べるし
スィーツも食べる🍰


でも、お菓子やジュースは
特に欲さないので食べません。


この、ちょこちょこの積み重ねが
大きいと思います!



あとは、面倒くさがらずに
こまめに家の中を動いて用事をこなす
後回しにしない
思いついたら、すぐに行動!


我が家は夕飯がとにかく早いあせる

夫が16時間断食もどきをしていて
夕飯は早くして!!
と常に言っているので
遅くても18時半には食べ始めます🍚


お水もたくさん飲みます
ウォーターサーバーにしたので
朝起きて、すぐに白湯が飲めますおねがい

水を大量に買わなくていいし
ウォーターサーバーはお勧めですウインク


ジュースも買っていないので
水、豆乳、牛乳、プロテイン、スムージー
ブラックコーヒー、ビール、ハイボール
しか飲みません。


野菜は脂肪燃焼ジュースやスープ
美腸スープ、味噌汁などでも沢山摂取
しています。



便通が良いのも重要です!


食物繊維は不足気味なので
デキストリンで補い
プルーンを間食で食べる


プルーンを切らした時は
朝起きてすぐに💩出なかったりするので
プルーンは切らすことができません


業務スーパーの種無しプルーンは
安くて美味しいのでオススメですおねがい



↓300gで400円くらいだったようなキョロキョロ



↓100g入りで税込み170円くらい






隙間トレーニングのおすすめは
かかと上げ下げ運動


これは、1番手軽にできると思う

鍋でお湯を沸かしていても
皿を洗う時もできるし


かかと上げ下げなんて地味で
効き目あるの?って思うけど


かかと上げ下げのダイエット効果を
調べてみました↓↓






職場や日常の中でできる
「最も簡単な運動」があります。

それは「かかとの上げ下げ運動」です。
台やテーブル、あるいは壁につかまって
「ギュッとかかとを上げて、止めて、下ろす」だけの簡単な運動です。


ふくらはぎの血管は、重力に逆らって
血液を心臓に送り返すために
ポンプのような働きをしています。

この運動をすると、ふくらはぎの血管は
圧迫と弛緩を繰り返すことになり
ポンプ機能が促進されます。


「かかとの上げ下げ運動」で
下肢の筋肉を動かすことは
血液循環の滞りを解消するとともに
脂肪燃焼を促す効果も期待できます。




あと
ワイドスクワットはやっぱり痩せる!


最近、隙間トレを再開して
効果を実感しております。


運動や筋トレなんてきらーい!
って方は、まずは空いた時間に
かかと上げ下げから始めてみて下さいおねがい









一ヶ月前の体型↓




去年のやばい体型はこちら。。。






お尻トレーニングで変わる