--------------------------------------------------------------------------------------------------------------

マイホームブログについてはこちらのテーマにまとめていますOK

積水ハウス シャーウッド 2021年夏前に完成予定ですキラキラ

時系列で不定期にブログ更新予定です星

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

土地契約後、ここからは間取りをある程度かためて、見積もりを出して、契約するという流れでしたが、そこまでの期間が

 

10日間くらい

 

でしたアセアセ

 

 

土日だけだと計4回程度滝汗

 

 

たまたま1日祝日が入っていたのはラッキーでした!

 

 

しかし短い

 

 

理由としては、土地を購入したのでローンの本審査をしなければならないのですが、本審査にもしも落ちてしまったときに、土地購入を解約できる期間が決まっていたからですアセアセ

(ローン特約という制度です。ローンの審査に通らなければ、手数料なしで解約できる期間が決まっています)

 

 

ローンの本審査を早く進めないと、もしもの時に手数料なしで解約ができない

→早めに本審査を進めたい

→積水経由でお願いしていたので、積水と契約をしてから進める必要がある

 

という流れでした!!

 

 

が、正直ローンは自分でやるなら、積水ハウスと契約しないでも本審査はできると思いますキョロキョロ

 

 

今回は私たちはちょっと面倒だなと思うところがあり、ローンの書類を持ってきていただいたりするのも含め、ローンについては積水ハウスの方にお願いしてしまっていたので、積水ハウスとしては契約をしてからローンの本審査を進めたかったのだと思いますOK

 

 

積水ハウス側も本審査までやって、結局他のハウスメーカーにいかれてしまったら全く利益にならないので、この流れは当然かなと思いますニコニコ

 

 

もしハウスメーカーを迷っている段階だったら、自分でローンの手続きをしたほうが良いかと思いますグッ

 

 

あとは、実は今後この部分でかなり揉めました滝汗

 

 

ハウスメーカー経由のメリットもたくさんあるので、このあたりの判断は人それぞれだと思いますニコニコ

 

 

我が家は揉めたとはいえ、結局積水ハウス経由で頼んだ方が遥かに楽だったので、積水ハウス経由で頼んで良かったとも思っています星

 

 

ハウスメーカー経由でローンを頼むか否かは、いろんな意見があると思うので、検討されている方はメリットもデメリットも見た方が良いと思いますOK

 

 

そんなわけで、積水ハウスとの契約まであと10日!!

 

 

しかしここで1点、ずっと気になっていたことが

 

 

ハウスメーカー選定

 

 

というワード真顔

 

 

実は積水ハウスの営業の方には、「〇日までにハウスメーカー選定をしてもらいます」と言われていましたアセアセ

 

 

気になって調べていくうちに、私の中では

 

 

これは罠だ…

 

 

と思うようになりました笑い泣き

 

 

後日違う理由で、とある相談窓口に相談しましたが、「ハウスメーカー選定なんてないですよ。それ契約ですよ。」ってあっさり言われましたキョロキョロ

 

 

私たちには営業の方はずっと「あくまでメーカー選定で、間取りも内装も後で決めていくので」と言っていました!

 

 

ローンの審査に出すための、仮の見積もりであって、これから打合せをして内容を詰めていくことも説明してくださっていました星

 

 

が、ここでやるのは

 

立派な契約

 

です真顔

 

 

 

 

 

確かにこの後、間取りの打合せ、内装の打合せをするので、金額も変わっていきますアセアセ

 

 

でもその前に「契約」をがっつり結ぶわけですOK

 

 

メーカー選定…たしかにハウスメーカーを選ぶという点では、その言い方も間違いではないと思います照れ

 

 

とはいえ、まさか契約だと思っていなかった!という勘違いが起こるような言葉だなと思っていましたタラー

(実際「契約だと思っていなかった!」という方の投稿も見かけたりしました)

 

 

「契約」とは言わない点も罠だなと思ってしまったのですが、もう1点重要なことがあります滝汗

 

 

このタイミングしか割引をしてもらえない

 

 

これは調べていて知っていたのですが、最初の「契約」を結ぶ時点で、割引をしてもらわない限り、基本的には割引はできないということガーン

 

 

ここ、とーーーーーーっても重要です!!

 

 

確かに間取りも内装も決まっていないんですキョロキョロ

 

 

でも、ここで割引が決まってしまうんですニヤニヤ

 

 

多くのハウスメーカーが同様だと思いますOK

 

 

契約前に仮見積もりを出してもらい、他社と比較検討して、納得した割引などが入って契約するのがベストだと思いますグッ

 

 

しかし私たちはこちらの記事に書いたように

 

 

他社比較ができない

 

 

のですゲッソリ

 

 

ということで、積水ハウスの見積もりだけを見て、納得した数字になっているかを判断する必要があります滝汗

 

 

ちなみに「ハウスメーカー選定」という言葉が多かったので、途中で営業の方には言いましたキョロキョロ

 

 

「でも、割引は最後のタイミングですよね」

 

 

ちょっと微妙な顔していましたが、そうですね、という回答だったと思います真顔

 

 

このタイミングが割引の最後であることを知っているよ!というアピールをしないと、下手したら全然割引がないかもしれないと思っていたので…

 

 

他社と比較できない分、先に知っていることを伝えましたアセアセ

(ちょっと性格悪い感じもしますが、高い買い物の交渉なので仕方ないと思ってます笑)

 

 

私たちはどうしても土地購入からハウスメーカー契約までの期間が短くなってしまいましたが、本来はこちらこちらの記事に書いたように、土地を探す前か探しながらハウスメーカーや工務店巡りをして比較検討をしたほうがよいです!!

 

 

そして数社に見積もりまで依頼して、比較して決めることができるとベストだと思いますグッ

 

 

ただ我が家みたいに土地が想像以上にすんなり決まってしまった場合、色々とスピーディーに決めないともったいないことが多かったりしますタラー

 

 

土地は生ものなので、欲しいときに手に入るわけでもないし、土地購入からの注文住宅は必ず決まった流れがあるわけではないんだな、とも感じましたキョロキョロ

 

 

あくまで我が家は一例でしかないのですが、他の人はどんな風に決めているのだろう?他の選択肢はないのかな?と思ったときに、色々な方の実例がすごく役に立ちました!!

 

 

我が家はかなりスピーディーな決め方をしている例だと思うので、あんまりオススメできないですが、もしも同じような流れになってしまった方がいたら参考にしていただけたらと思います星

 

 

あと10日間で契約書に印鑑を押さなくてはいけない、となると、こちらもだいぶ慎重になりました笑い泣き

 

 

ということで、ここからは契約までの残り10日間でやったことを書いていきますOK

 

 

つづく