東村山 所沢

~孤育てをなくして息抜きの場所に~

タッチケアセラピスト  つづきさえこです。

デイリータッチケアセラピスト®️
よちよち手話(ベビーサイン)講師
5歳娘がいます👧



先日

ベビーマッサージ教室の講師として

地域センターの子ども広場に

行ってきました。



そこでは何回か

ベビーマッサージ教室講師を担当した

ことがあるのですが、


以前参加してくれたママが

たまたまその場にいたんです。



お子さんはもう1歳半とのことで、

そのママから



サムネイル
 

先生に以前教えてもらったふれあい遊びを今でもずっと続けていて、最後のくすぐる瞬間になると、すっごく笑ってくれるんです!このふれあい遊びが大好きみたいです♬



と教えていただきました。


その時お伝えした⁡ふれあい遊びは

⁡⁡オムツ替えの時にちょこっと

出来る⁡⁡簡単なわらべうたとして

紹介したのですが、



それがお子さんのお気に入りに

なったらしいのです爆笑



うわぁ!続けていてくれて嬉しいな😆


と⁡⁡素直に思ったのですが、



それはママがそのふれあい遊びを続けてくれたから良い時間になってるんだよ!

 
サムネイル



⁡⁡とお伝えしました。



⁡⁡⁡以前プライベート講座に

参加してくれたママも



サムネイル
 







と感想をいただいたことがあります。



どちらのママも


ふれあいの楽しさ

スキンシップの大事さ


を実感してもらったのは、



おうちで

ふれあい遊びやタッチケアを

続けてくれたから!



だと思うのです。



一回のふれあいの時間は

短くてもいいので


大事なのは、コンスタントに


続けること!


そうすることで


お互いに触れ合った時に

脳内から分泌する


オキシトシン(幸せホルモン)


の効果が長く続いて


幸せな気持ちも

お互いに持続するんです!



なので、同じふれあい遊びを

毎日続けてもいいんですよ。


飽きるのでは?

と思うかもしれませんが、


こどもは繰り返しが大好き💕


自分が知っている動き

自分の予想通りの刺激が来ると


こどもはとっても嬉しいんです!



もし

お子さんが好きなふれあい遊びや

好きな部位のタッチケアが

あったのなら



やる時間は短くてもいいので


毎日でも繰り返し

やってあげてくださいね!


そうすると

親子の幸せな時間を

より多く感じられて


お互い楽しい時間を

過ごせるのかなと思います。



 肌の記憶は心の記憶。


その幸せな記憶は

お子さんのこれからの


生きる糧に

きっとなるはずです✨



タッチケア講座では、

そんな親子の幸せ時間の

きっかけとなる


簡単なふれあい遊びや


1日5分でOK!の


デイリータッチケアを

たくさんお伝えします。


講座に参加してみませんか?


❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀


6月から

「子育ちサークルsakusaku」

を始めます!





 「子育ちサークル」sakusaku 

 

 同じ年代の赤ちゃんとママが集まって 

全4回の連続講座を一緒に行います。


 最初はみんな
「はじめまして!」 

 みんな同じスタートです。 



人見知りの方でも大丈夫! 


ママ同士でお話ししたり、 

ふれあい遊びをやったり 

デイリータッチケアを楽しみましょう✨ 


その中で 

月齢の近い赤ちゃんのママ同士 


悩みを共有したり 

 赤ちゃんの成長を喜びあう 


「仲間づくり」


が出来ればと思います。  



 

  どんなことをやるの?



ガーベラふれあい遊び

ガーベラタッチケア

 (全4回の講座で全身のタッチケアと

   症例別のタッチケアをお伝えします)

ガーベラママ同士のワーク

 ママ同士、テーマを設けて話し合ったり

 自分のことを顧みるワークを行います。

ガーベラベビーサイン

 日本の手話を元にしたベビーサイン

 「よちよち手話」をお伝えします。

 赤ちゃんとおててでの会話を楽しもう!




  おすすめポイント✨


ピンクハート全4回の講座をみんなで一緒に受けるので講座終了後には心強い仲間が出来る


ピンクハートみんな一緒に「はじめまして」なので、 人見知りのママでも安心♥️


ピンクハートママたちに寄り添ったワークをすること自分に自信が持てる


ピンクハート赤ちゃんとのふれあい方をたくさん伝えるので子育ても楽しくなる





東村山・所沢周辺にお住まいのママ向け!

こんな方はぜひご参加くださいウインク


  • 子どもとふれあう方法をもっと知りたい
  • タッチケアをやってみたい
  • 子どもとお出かけ出来る場所がほしい
  • 誰か大人とお話ししたい
  • ちょっとした悩みがあるけど相談できる人がいない…
  • 子供と同年代のママと知り合いたい




開催の詳細



    

日時 6/11、18、25、7/2  

         すべて火曜日 10:30~12:00


場所 講師自宅(駐車場2台分あり)

    精心幼稚園近く 詳細は申し込み時にお伝えします


対象 生後2ヶ月~生後8ヶ月までの赤ちゃん

          (R5年10月~R6年4月生まれ)


持ち物 バスタオル 飲み物

            いつものお出かけセット


費用  各回1000円

         (初回のみテキスト代込み1500円)




私のお伝えする

 「デイリータッチケア」

服の上からでも出来て、
日常でも取り入れやすい簡単な手技、

1日5分のふれあいでOK!!

赤ちゃんだけではなく
何歳でも出来るのが特徴のもの。

また、赤ちゃんがメインになる
だけではなく、

ママ向けのワークも取り入れることで、
ママの心も大事にしていくのが
連続講座での特徴です。


孤独で不安を抱えやすい産後の時期。⁡
ひとりで抱え込まず、
外の世界や他の人と

繋がってみませんか?

興味を持った方、

こちら⬇️から質問や申し込みなど


お問い合わせください!


https://ws.formzu.net/fgen/S580989560/ 


折り返し返信致しますが、連絡がない場合はお手数ですが公式LINE⬇にてご連絡ください。

⁡⁡
公式LINEはこちら友だち追加


または⁡@166yqecyで検索をお願いします🙇‍♀️⁡
⁡⁡

⁡⁡⁡
⁡⁡申し込み者さまのお名前
お子さんの月齢、年齢
「子育ちサークル」


とメッセージで送ってください。
⁡⁡

一緒に楽しい時間を過ごしましょう!

お待ちしてます💕



以前の単独講座の開催の様子はこちら👇