1991年8月ロシアがソビエト社会主義共和国連邦(ソ連)と呼ばれていた頃のこと。

「ゴルバチョフ大統領が暗殺された。戦争が始まる」と噂され、街中には戦車が待機、軍隊が導入され、ソ連崩壊へとつながるクーデターが起きた、あの日(8月19日)、私はモスクワにいました・・・。

 

”最後の最後の”ソビエト時代のロシアを旅した時のお話です。

※ このシリーズは、2020年6月から週に1回のぺースで投稿した記事をリメイクしたものです。回によっては、一部のみの書き直しとなっています。

 

1) なぜ、今さらソ連!? ロシア旅?「その場で飲んでください!」

こんな時になぜロシア?と言われる方もいると思います。それはこの号に上矢印

2) 無理を言っているのは、そっち!

3) 出発前から面倒くさい!➀

4) 出発前から面倒くさい!➁

5) 出発前から面倒くさい!③(完結)

6) 「両替はできません!」←「する気はありません」

7) 「米ドル欲しけりゃ、英語を話せ」

8) 「シートベルトが千切れています!」

9) ソ連買い物事情①「品薄なのは、購買力があるからだ」

10)ソ連の買い物事情➁「品薄の肉が腐っても、定時で帰ります」

11)ソ連買い物事情③ 3回並び直して、本を買う

 

 

第12話:実は、最先端?腐敗?


よくよく考えると、

ソ連時代のロシアの買い物事情は現代の私たちのそれと似ています。

 

1.「If(もしかして)という名称の網バッグ(アヴォーシカ)を持ち歩く習慣は、私たちが持ち歩くエコバッグのようなもの。

※もしかしたら、「(今日は)何か買えるかも?」という状況に由来する

 

なかなかおしゃれでしょ?? 画像はお借りしてきました

 

2.陳列された商品に触れることなく選ぶのは、ネット通販でポチするようなもの。

 

画像はお借りしてきました

 

3.代金を支払う場所(→ネット端末)と商品を受け取る場所(→玄関先)が違う。

 

ソ連人すごい!びっくり 

最先端を行っていたんだ!びっくり爆  笑

 

なんていうのは冗談ですが・・・爆  笑笑い泣き

 

私が旅した1991年(ソ連末期)は、外国人を対象とした外貨ショップ『ベリョースカ』のほかにも、外資系の小売店がモスクワやレニングラード(現サンクトペテルブルク)に出店していて、そこでは商品を買うのに3回も並ぶ必要はありませんでした。

 

店内で何度も並び直す必要はなくても、入店するまでの列に根気よく並ぶ必要がありましたけどね下矢印滝汗滝汗

 

ランコム@レニングラード(現サンクトペテルブルク)

 

この国では、

口紅は1本いくらで買えるのだろう?

 

という好奇心から、このランコムの列に並んだのですが、すぐに諦め爆  笑、わりと近くにあったベネトンの列に加わりました。

ランコムの列は長すぎて、入店までに半日かかってしまいそう~ガーン

 

ベネトンで買いたいものがあったわけではありません。

店内を覗いてみたかったのですウインク

そもそもサイズが合わないし・・・笑い泣き

 

ベネトンは店内に入れる人数を制限していて、警備担当者が退店者数分だけの入店を許可していました。

 

30分ほどで中に入ることができました\(^o^)/

 

入店者数を制限しているとはいえ、体の大きなロシア人たちが店内を動き回るのですから結構な過密ぶりでした。

 

商品を手に取ってみることができるためか(資本主義の国では、よっぽどの高級店でない限り、ごく普通のことですが)女性たちは大はしゃぎ次々に商品を手に取ってサイズや肌触りなどを確かめていました。

 

・・・結果、

バーゲン会場のような散乱ぶりびっくりびっくり爆  笑爆  笑

 

単なるイメージです。こんなに商品は多くなかったし、ハンガー掛けでなく棚に並べられる方式が採用されていました。

 

入店者数に対して店員が少ないことはもちろん、某国のように店員がこまめに商品をたたみ直すなどということはしないためでしょう。

 

ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符

 

さて、こちらは、”十貨店”と揶揄されたグム国営百貨店です下矢印

 

image

 

十貨店であっても、人は並びます。

 

いえ、並ばなくてはなりません。

”普通の人達”は。

 

しかし、並ばなくてもよかった人達もいたようです。

それは・・・

  ・

  ・

  ・

  ・

グム国営百貨店の中には、VIP専用の店があったそうです。

※お得意様の意でなく、社会的地位の高い人を指す

他店と変わらない地味な店構えだそうで、私にはどの店がVIP専用店だったかはわかりませんでした。

 

そもそも、照明の多くが切られていて、どの店も薄暗かったし・・・ガーン

ロシア語は読めないし・・・ガーン

 

ソ連におけるVIPといったら、共産党中央委員会メンバー及びその家族、そして準ずる国家機関の幹部及び家族が利用するのでしょうか。

 

聞いた話では、VIP専用店では極上の商品普通価格で販売されていたそうですポーンポーンポーン 

 

一般の市民にはとうてい買えないような高級品がVIPに限り庶民価格で買えてしまうということらしいです・・・ガーンガーン

 

一般市民が同じ金額の紙幣を積んだとしても、極上品は買えませんでしたもやもや

 

それだけでは、ありません。

VIPはグム百貨店の裏口から入れたため、外で並ぶ必要がなかったとかポーンポーンポーン


画像お借りしてます:https://www.qminder.com


もはや何を聞いても驚きはしなかったけど、これってどうなんでしょう?

 

 

次回へつづく・・・

 

※本日コメント欄を閉じています。

最近1日おきになってしまっていますが、皆さまとやりとりできることを楽しみにしています。今日は残念ですショボーン

 

ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符

秘密のヴェールに包まれた国

なんだかよくわからないけど、「怖い」国といわれたソ連。

だからこそ?

この国を自力で歩いて見て回りたい!と思いました。

31年前のお話ですニコニコ

 

「その気持ちわかる~」と言う方も、

「あんた、やっぱり変わってるよ」と言う方も、

下の画像をやさしくタッチ(クリック下矢印して、このブログを応援してください!ニコニコルンルン

飛び上がって、よろこびますキラキラ

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

応援ありがとうございます♥

 

いただいた1クリックは、「にほんブログ村」での1票となりました!!私の励みですキラキラ

 

そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです下矢印


世界一周ランキングに登録してみました!!ニコニコ

 

今日も最後までおつきあいくださり

ありがとうございましたハート

 

Sachikoの地球歩き〜英語で世界が広がっちゃった! - にほんブログ村

 

****英検に関するお知らせ****

2022年第1回の英検申し込みが始りました。

昨年は受験料が大幅にアップしましたが、今年は安くなりましたね。

只今受験申し込み受付中です!

BRIDGEでは、6月4日(土)に準会場として実施します!

BRIDGE(名古屋金山)https://bridge-els.com/

 

PVアクセスランキング にほんブログ村