③ 浴室リフォーム工事内容と施工状態 訴訟内容 湿気問題 (改稿版) | ど幸せな結末

ど幸せな結末

色々なことが、日々起こるけど
最後の最後が幸せならそれでよし!

 

★ part1はここから

 

★ part2はここから

以前にアップした記事の改稿版になります。

 

 

 

ウソのオンパレードの反論を出してきたリフォーム業者に対して

 

私の代理人は

 

 

このような反論を出しました。

 

私の主張はリフォーム業者の証言とは

 

全く違う というのが前提です。

 

このリフォーム業者は出来ます商法をします。

 

出来る出来ないを調べず なんでも 出来ますと言って契約をさせ

 

着工後 解体してから 施主が困る状態にして

 

それらしい理由を付け

 

やっぱ出来ませんっという商法を取ります。

 

 

 

 

令和3年10月27日主張書面(9)

 

湿気が逆流ではなく浴室の湿気が流入していると

 

トイレ内の湿度が変化する所を動画にし

 

点検口等の 施工基準から外れた施工が行われている事も

 

提出した。

 

 

 

 

これらは、タイマースイと換気扇が関係していると

 

訴えた。

 

トイレの換気扇も機能が不足している事も共に動画を提出した

 

 

 

 

リフォーム業者の反論

 

 

動けばいいではないと思う

 

このようなことが起こってないか確認する義務がある。

 

根拠を出さない者が根拠っていうなビックリマーク

 

 

 

 

リフォーム業者は 浴室・洗面と トイレを別にしたと証言したので

トイレの換気扇の吸気力が弱いことを動画にした。

 

 

                                

 

 

 

 
 

          

トイレとは別の換気扇を付けたとリフォーム業者は証言したので

 

浴室の吸気状態を動画にした

 

ら・・・・・・

 

 

 

リフォーム業者の反論

 

どう思います。この言い分

 

私は、ティッシュやビニールで吸気や排気の状態を

 

目で見える確認方法として一般的で 皆が使う方法だと思います。

 

そして チリやほこりを吸うので このような商品があると思うのです。

 

 

 

2枚組のティッシュを1枚にしたものを

 

それを吸い上げたいなら 掃除機並みの騒音と電気代がいるってはてなマーク

 

なら 浴室はどうなんですかはてなマーク

 

ティッシュかなりの強さで吸ってますけどはてなマーク

 

つじつまが合わないじゃないですか!?

 

 

 

裁判では こんな バカげたことを何年も書面で出しっこするんですよビックリマーク

 

このリフォーム業者 正気の沙汰ではない

 

私は、裁判慣れしていると

 

訴えた相手を からかってるとしか思えません。

 

私の代理人はリフォーム会社の反論にイチイチ反応せず

 

無視でした それも私にすればはがゆい

 

 

生まれてから この業者が工事をするまで

 

自宅・友人宅 ホテル 旅館等で このようなことに遭遇したことがない

 

 

 

 

 

このようになってるのは 私が望んだからだよって

 

ずっと言ってます。

 

「なんせ三路は無理」
 
って言っていないってはてなマーク
 
じゃぁ~ 聞いてみましょうよ
 
 

            

 

きっと このリフォーム業者は

 

私のことを 

バカで騙しやすいっと思っていたんだと思います。

 

 

 

この経緯は

 

打合せ時に 私は 洗面所の天井のクロスを

 

黒系統したいと考えているっと話しました。

 

そうすると 担当者Bは

 

洗面所の点検口の枠が白なので 黒のクロスはダメだと言われました。

 

このリフォーム業者は、巾木や点検口など大量仕入れしているんじゃないかと

 

その方が仕入れ値安いですからね

 

巾木など 人気のある白を 

 

施主に確認せず設置する

 

点検口も 多くの方がクロスを白にするので

 

壁・天井兼用で白を付ける

 

他の色を手配するのを嫌がる 

 

★点検口の記事はここから

 

その時 私は 浴室に点検口があるから

 

洗面所にはいらないんじゃないかと担当者Bに言いました。

 

そうすると

 

担当者Bは

 

浴室の点検口は 浴室の換気扇の故障や取り換えのために設けていて

 

洗面所の点検口は 分電盤の配線点検等電気関係のための点検口だと

 

用途が違うんだと説明しました。

 

私は 納得したので白の天井クロスにしましたが

 

後で分かったのですが 黒の点検口枠 たくさんありました。ムキー

 

現地見分の際 浴室点検口を調停員が開けると

 

そこには 換気ファンがありませんでした。

★ 換気ファンは洗面所に置くことは珍しいことではない

 

私は、担当者Bからこのように説明され クロスをあきらめたのに

 

担当者Bは当初浴室に換気扇を置く予定にしていたが

 

何らかの事情で置けなかった。

 

リフォーム前は 浴室天井裏の浴槽の真上に換気ファンがありました

 

これは マンションどのお宅も同じです。

 

 

リフォーム会社は、元々あった位置に新しいファンを付けたと言っています。

 

変更する理由がそもそもない

 

とまで言ってますが

 

変更する理由があるんです

 

 

 

マンションという構造から 勝手に躯体(基礎部分に)穴があけられない

 

しかし

 

リフォーム会社は、私の要望で 浴室+洗面所を1つの換気ファンで作動させ

 

トイレは別でファンを付けたというではありませんか

 

それなら 浴室+洗面所の排気口と

 

トイレの排気口 2つ無ければいけません

 

 

実際は新たに排気口を設けた痕跡はありませんし

 

勝手に穴を開けることは禁止されていますので 出来ません。

 

ということは

 

浴室+洗面所の排気とトイレの排気が どこかで合流しているということです。

 

この位置は同じなので

 

廊下周辺で合流している形跡はありません

 

私は他社の建築士や大工・営業さんに協力して頂いて

 

Y字管というもので 繋いでいるという見解に達しました

 

洗面所点検口を開け写真を撮りました

 

 

 

 

 

Y字管ありました

 

 

Y字管の場所も特定しました

 

Y字管ってこんな形のやつ

 

そうすると調停員は

 

 

っと・・・

 

 

 

 

リフォーム会社の反論

 

私の要望を叶えたんだと
 

T字管も検討したが逆流するからY字管にしたんだ

 

施主のために検討したんだとリフォーム会社は誠心誠意施工してるんだと主張

 

なぜ もっと早くY字管で繋いでいることを言わないのかね~

 

どこまで助けるんだろう調停員

 

逆流じゃないって 流入なんだびっくりマーク

 

 

 

 

えぇ~~~

毎日 我が家がお風呂に入るタイミングで

 

風が吹いて 湿気が押し戻されてるんですかはてなマークはてなマークはてなマークはてなマーク

 

 

 

 

いうよ こんな説明は聞いてないからねビックリマーク

 

いつ 誰が この説明を私にしたのですかはてなマーク

 

また 肝心なとこがないよ

 

後々 自爆します。

 

湿気が戻ってくるんじゃないって

 

流入だって言ってるのにね~

 

まぁ~ こうでも言わないと 

 

酷い工事をするリフォーム会社っていうレッテルを貼られますから

 

何としても 自分たちに責任はないってしないとですよね

 

 

 

 

ちゃんと出してますよビックリマーク

 

社長が見てないか 忘れているだけでしょ~

 

あっひらめき電球 たくさん裁判してるから どれがどれか 分からないとかはてなマークニヤリ

 

現地見分で風呂沸かして確認しなかったのは裁判所で調停員ですから

 

ほんと 風呂沸かして 見てもらってればよかった

 

もっとも 私は そのつもりで準備していましたけど

 

 

 

 

 

どうでしょう この言い分むかっむかっむかっむかっ

 

全く問題にしていなかったわけではない

 

おかしいと思ったけれど 素人では原因が分からなかった

 

外気温が下がるようになり

 

湿気が結露となり やっぱりおかしいと

 

その時点で 私の代理人には伝えたが

 

代理人の判断で出さなかっただけ

 

所定の手続きを踏み追加しました。

 

314万円多額ですよ

 

まともな工事をしてくれていれば 安いものですが

 

こんな 工事され キチガイ扱いされ

 

その上難癖付けたって~ これらって 社長の考えですよね

 

こんなこと思っていたんですね~

 

 

ここでまたまた 調停員が助け舟を出しました

 

 

 

これを受け 意気揚々と証拠を出して来ました

 

 

リフォーム会社の主張

 

 

 

トイレに付けたパナソニックの換気扇には

 

逆流防止シャッターというものが元々ついているとのこと

 

トイレの換気扇を作動していないときはこの逆流防止シャッターが

 

外気や湿気を遮断しているって

 

なので 浴室の湿気がトイレに流れ込むはずがないって

 

 

だったら

 

 

 

 

トイレに湿気が戻ってくる場合はトイレの換気扇を使って欲しいと説明した

 

と証言したのは

 

ウソってことですよねはてなマーク

 

ふざけんな!

 

自爆しましたよね。

 

自らの証言を 自ら出した証拠で潰しましたよ

 

 

 

 

こんなことまで言ってるのに

 

間違いでした~は許しませんビックリマーク

 

 

 

 

 

私は、Y字管で浴室とトイレの換気を合流させてことが

 

原因だと思っています。

 

原理はおもちゃの吹き戻し

 

 

吹き口を浴室からの排気ダクト菅と例えるなら

 

途中で分岐しているところがY字管

 

吹き戻しを吹くと息は均等にそれぞれの筒に分かれていく

 

Y字管も同じで

Y字管断面図

浴室から排気ダクトを通ってY字管の分岐点で均等に外に排気される湿気と

 

トイレに流れ込む湿気に分かれると思う。

 

これらに水や煙を入れればよくわかる

 

だから 私は強風で押し戻された(逆流)のではなく流入だと思う。