おはようございますおねがい




昨日のブログも読んでくださり
ありがとうございました爆笑






この間チョロっと書いた
習い事のお習字についてなんですが、



今月から子供たち、

新しくお習字を習い始めたんですおねがい






子供たちは、字の練習のために

幼稚園の年長さんのころから

毎日おうちで日記を書いていたのですが


やはり私が教えるには限界があり。




しかもお習字となると

冬休みの宿題の書き初めくらいしか

私が教えるタイミングはなくて




学校に張り出されてる

息子のお習字を見て


え、これは犬が書いたんじゃなく

息子が書いたの…はてなマークびっくりマーク


と、驚愕するほどの

酷さだったんです…無気力




私は小さい頃から

お習字を習わせてもらって

書き初めや硬筆展では

金賞をもらうのが当たり前、という

学生時代を過ごしたので


もう本当に大変なショックを受け、




習い事多いから、と

ずっと先延ばしにしていた

お習字をやっと習わせることに

なったのでした。







そんな初めての娘のお習字が

こちら下矢印




(普通に撮ったのに反転してるはてなマーク)


まだ線の練習ですくるくる





こちらは息子下矢印





はい、ちゃんと

人間が書いた感じですね、


基本的なお習字の書き方も

マスターしつつあります泣き笑い



あんなに酷い字を書いてたとは

思えないほど泣き笑い



素晴らしい〜ハート





やっぱりちゃんと習わないと

鉛筆と、筆の使い方は違いますもんね。




本当に習わせて良かった、と

と思いました。




 

なんの報告じゃいって感じですが

あまりの上達に感動したよっていう

報告でした目がハート







今日も良き一日を飛び出すハート