【3/2~31大阪】ワイヤーアートジュエリー展のお知らせ | まあるい世界の創り方

まあるい世界の創り方

名古屋でワイヤーアートジュエリーの制作とレッスンをしています。美しい天然石や、創作を通して日々感じる事、私が志す『光のお志事』について綴ります。

こんばんは。

読みに来てくださって、ありがとうございます。

 

名古屋でワイヤーアートジュエリーの制作とレッスン、エネルギーワークをしています。ninaです。

 

〈ご提供メニュー一覧、ninaの自己紹介はこちら♪〉⇒★★★

〈3月のセッション、レッスン実施スケジュールはこちら♡〉⇒★★★

〈女神巻きレッスンのご案内〉⇒★★★
※旧レッスンチケットをお持ちの方、ご一読ください。
 
 
 
先日よりチラとお知らせしていた、大阪でのワイヤーアートジュエリー展ですが、いよいよ3/2から始まります。
 
会場は、大阪梅田の自然食レストラン、『natural kitchenめだか2号店』さんです。
 
 
 
この作品展は、私の所属する一般社団法人ワイヤーアートジュエリー スペシャリスト協会が主催しています。
 
こちらは私が参加させて頂いた、2019年の時の模様です。
0402_z4
 
 
0402_zs
 
 
0402_z2
この展示会は、毎年こちらのお店で開催させて頂いていて、実は協会が設立された2018年よりも、ずっとずーーっと前から続いているものです。
 
今年は総勢9名の協会所属アーティストが参加していますが、ある年などは、理事の山川先生と私の2人だけで、臨んだりもしました。
 
この展示スペースすべてを、来店された方に楽しんで頂けるよう、おそらく、ひとり百点以上はお創りしたんじゃなかったかな(笑)
 
私は今以上に、モーレツに暑苦しく向かったような記憶があります(笑)
 
すべて素敵な体験でした♡
 
 
 
そしてワイヤーアートジュエリーの創り手としての、登竜門的な展示会でもあって、今回、私の生徒のmieさんが初出展されます。
 
私自身もジュエリーの創り手として、初の展示会は、この『めだか展』でした。
 
技量の足りていない自分、先輩たちにまったく見劣りする作品(と当時は感じていた)、要領を得ず、ほとんど数を創れなかった事…
 
本当にいろんな膿が、これでもか、これでもかと噴出しました(笑)
 
今回の展示会に向けても、mieさんからご相談を受けたりして、当時の自分を思い出しました。
 
でも今だから、よく分かります。
 
すべて、すべて、大丈夫なんだと♡
 
 
mieさんが記事に書かれています。
 
もうこのタイトルからして、やり切ったんだということが分かります(笑)

 

 
mieさんが制作する中で、たくさん感じることがあったのと同じく、もちろん私も、他の7名の出展者さんも、何かしらの氣付きがあったはずです。
 
それらの体験、創造のエネルギーが、作品に注がれていると思います。
 
きっと素晴らしい場になると思いますので、お時間とお気持ちの合う方は、ぜひ、ご覧になってください。
 
 
 
■天然石のジュエリー展 2022
前半:3/2(水)~16(水)
後半:3/17(木)~31(木)
※前半、後半で作品の入れ替えがあります。
 
<すべての作品にメッセージが付いています>
 
会場:natural kitchen めだか2号店
大阪市北区兎我野町3-20雁木ビル1F
TEL:06-6364-7108
 
 
 
さて、ここからはお願いというか、作品鑑賞をより楽しんで頂くためのご案内です。
 
 
★ご鑑賞の際は、ワンドリンク以上のお食事をお願いします。
 
めだかさんは自然食レストランで、このように、身体にも心にも美味しい、素敵なご飯が頂けます♡
1211c_10

(ビーガン対応もされています)

 

 

 
 
0419_b2
ご飯だけでなくスイーツも、身体に優しく、美味しいものばかりです!
 
私は過去、何度かお邪魔しているのですが、その度に違うメニューを頂きます。
 
そして「ほうほぅ、これは美味!!今度来たら、またこれ食べたいな!」と思います。
 
(でも次回は好奇心に負けて違うのを頂く)
 
ですので、是非、お食事を楽しまれてください。
 
 
 
★どの席に案内されるかは、宇宙の計らいです♡
 
めだかさんは、このように壁面に沿って、展示スペースがあります。
0419_x
ということは、どの席に案内されるかによって、目に入る作品も変わってくるという事です。
 
 
これは、人によっては「見たいものが見られないのか」という風に受け取られるかも知れません。
 
でも私がこれまで頂いているご感想では、皆さん大変お悦びです。
 
「カードリーディングみたいです!」とか♡
 
「自分にピッタリなメッセージのジュエリーが、目の前にありました♪」とか(笑)
0419_b1
創り手としても、『他の出展者の作品より自分のばっかり売れて欲しい!!』のような思いに、向き合うことになります(笑)
 
(そういう思いが湧くのは、別にイイのです。ウソは付けない笑)
 
場も巡り合わせも、すべて委ねてみたら、自分に何が与えられるのか。
 
そういうのを楽しんで頂くのも、イイのではないかなと思います。
 
 
 
もちろん、お店の状況によっては、席を離れて好きなように観てもらうことも可能だと思います。
 
(不安な方は、めだかのスタッフさんに聞いてみてください)
また今回は会期が長く、前半と後半で作品の入れ替えをするので、本当に、ロシアンルーレットならぬ(笑)おみくじ感覚です。
 
私自身も、出展した全35作品のうち、どれが前半で、どれが後半に展示されるのかは知りません(笑)
 
そのようなことも、すべて宇宙に委ねて…
 
『万事ウマくいく♡みんなにとって、それぞれウマくいく♡』
 
の意図のみです(笑)
 
 
以上ですが、このような楽しみ方もOK!と仰る方、是非、ご覧になってください。
0313a
(すごい!検索したら私の初出展、2014年のめだかさんの画像が出て来た♡)
 
 
 
 
 
そしてまだ確定情報ではありませんが、会期中のどこかで、会場にお邪魔しようと思っています。
 
3/18(金)に、お仲間と4人で『春分イベント@大阪』を開催させて頂くので、その前日か、翌日になると思います。
 
ランチ、甘味、はたまた夜ご飯か…まだよく分かりませんが、めだかさんで頂きたいと思っています。
 
ご一緒できそうな方を募るかも?
 
(うーん、それも未定)
 
またご案内するかも知れませんので、よろしければご覧になってください。
 
 
 
 
 
<2/28追記>
★イヤリング、ピアスの金具交換について。
 
今回私がお出ししているジュエリーの多くが、ピアスです。
 
それで、もしお氣に召してくださって、イヤリング金具に交換したい(あるいは、その逆)と仰る方がいらっしゃいましたら、ご対応したいと思います。
 
ご購入ジュエリーの台紙の裏に、私ninaのメールアドレスが記載してありますので、ご連絡ください。
 
・ジュエリーをご安心な方法で、当方へお送りください。(送料はご負担ください)
・無料にて金具交換します。
・返送の際の発送梱包料(300-、クリックポスト)を銀行振込ください。
・状況により、お納めまでにお時間を頂く場合がございます。
 
※注意:この度の展示会の、他の作家さんの作品のお直しは致しかねます。
 
 
 
 
 

今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。

 

明日も素敵な一日でありますように!愛をお贈りします♡

 

 

 

★にじと葉っぱちゃんのエネルギーを、どうぞ♡

 

 

 

★私をステージアップさせてくれるジュエリー

【 Light & Crystal by nina 】

http://ninacrystal.theshop.jp/

 

★ninaご提供メニューはこちら♡→★★★