image

 
 
 

 

  手放すとは、単にそれを疑ってみて、その見方を超えた何かがあるのを理解しようとすること

 

(本日のメルマガより)

 

 

手放したつもりで何度も舞い戻ってくるなら、それは手放せてないんですよね。

 

 

手放すとは、単にそれを疑ってみて、その見方を超えた何かがあるのを理解しようとすること

「パスワーク」 エヴァ・ピエコラス

 

 

先日、読んだ本の中にあった言葉です。

 

 

たとえば誰かに対して「あの人は金の亡者だ」というとき、それは本当だろうか?と疑ってみる。

 

 

たしかに、金の亡者に見えるエピソードはあるかもしれない。しかもたくさん。

 

 

けれど、自分が知っていることの範囲外で、家族思いだったり、勤勉だったり、寄付していたり、そういった自分が知らないこともたくさん背景にはあるかもしれません。

 

 

それなのに、その人の人格まるごと含めて「金の亡者」というレッテルを貼ることは、本当に正しいことなんだろうか?と疑ってみるということです。

 

 

そういう風に、自分がきつくジャッジしていることに風穴を開けて、今とは違う風に相手を見たいと能動的になるなら、それは祈りになります。

 

 

すると自分のジャッジを超えたものの見方が目の前に現れてきます。

 

 

それは実は、「あの人を金の亡者として見たい」という思いが自分の中にあったことに気づくことでもあり、自分自身に対してかけていた疑いであったことにも気づきます。

 

 

そしてそれは真実ではないこと、自作自演であったことへと目覚めさせ、世界が自分の内面の反映であることへの確信が深まります。その次元において、統合が起こります。

 

 

運命の輪のスフィンクスのように輪から出て、統合的なものの見方へとシフトすることで、手放しは完了します。

 

 

手放すことは、簡単なようでいて「自分は正しい」「相手が間違っている」というプライドが邪魔をするので、なかなかうまくいかないこともあります。

 

 

問題の表層にあるものではなく、核(自分の無意識の思い込み)が何なのかを知って、それに向き合う勇気を持つことで、手放しはスムーズに行われます。

 

 

 

 

 

タロットを通じて「無意識」や「潜在意識」の情報にアクセスすることで、意識から隠されている思い込みを見つけたり、自分にはどうにもできないと感じている慢性的な問題を解決する糸口が見つかることがあります。

 

 

マルセイユタロットオンライン個人レッスンは、魂の旅を歩くときのあなたの杖となって、道をサポートしてくれます。心の旅をご一緒しましょう。

 

 

 

 

 

 

\水瓶座時代のマルセイユタロット講座/

あなたを読むものがたり

 

●宇宙との親密な関係を取り戻す●

・オンライン個人レッスン

・選べる二つのコース Basic / Deep

初級+中級のセット割りつくりましたキラキラ

・体験セッションあり

まじかるクラウンご案内TOPページ

ダイヤモンド初級講座

ダイヤモンド中級講座

 

 

 

 

 

 

 

 

●觜森さい子の公式LINE●

「わたしが好きなことを見つけて仕事にするまでのお話」PDFプレゼント

講座のご案内やお知らせなど

 

 

 
●觜森さい子のメールマガジン●
「タロットリーディング上達のコツ 8つの鍵」PDFプレゼント
マルセイユタロットに関することやたましいの理想を生きることを応援するマガジン
 
 

 


image

 
 
 

 

  13日のタロットシェア会の課題

 

日曜の午後はタロットシェア会ですトランプジョーカー

 

 

今回はリーディングのシェアの他にも、クイズ形式で写真の缶の中に何が入っているかを、カードを使って推測するゲームをしたいと思います電球

 

 

4択です。

 

 

 

image

左から

 

①アメジスト

②水晶(レインボー入り)

③カーネリアン

④ローズクオーツ

 

(缶はどの石も入る大きさです)

 

 

さすがにヒントが欲しいと思うので、各石の意味は以下になります。

 

 

 

 

アメジスト:直感力を高める、魔よけのお守り石

[ こんな時・人におすすめ ]

大切な人との真実の愛を深めたい

心配・恐れ・トラウマを解消したい

魔よけのお守り石が欲しい

 

 

水晶:あらゆる幸運を呼び寄せる、万能石

[ こんな時・人におすすめ ]

全体的な運気の底上げがしたい

すべてを清め調和させたい

他のパワーストーンの効果を高めたい

 

 

カーネリアン:積極性を高め、未来を創造する石

[ こんな時・人におすすめ ]

目標を達成するための勇気がほしい

大切な人(友人や恋人)との絆を深めたい

不運や災いから身を守るお守りとして

 

 

ローズクオーツ:愛と癒しをもたらす、恋愛成就の石

[ こんな時・人におすすめ ]

大切な人との絆を深めたい

女性的な魅力を高めたい

恋愛成就のお守りがほしい

 

天の根サイトより

 

 

 

image

 

タロットの引き方は自由ラブラブ

でも1枚引きがシンプルでいいとおもいます

 

 

 

 

参加の方はこの宿題をしてきてねーニコニコ

 

 

 

 

\お申し込みは前日まで/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

\水瓶座時代のマルセイユタロット講座/

あなたを読むものがたり

 

●宇宙との親密な関係を取り戻す●

・オンライン個人レッスン

・選べる二つのコース Basic / Deep

初級+中級のセット割りつくりましたキラキラ

・体験セッションあり

まじかるクラウンご案内TOPページ

ダイヤモンド初級講座

ダイヤモンド中級講座

 

 

 

 

 

 

 

 

●觜森さい子の公式LINE●

「わたしが好きなことを見つけて仕事にするまでのお話」PDFプレゼント

講座のご案内やお知らせなど

 

 

 
●觜森さい子のメールマガジン●
「タロットリーディング上達のコツ 8つの鍵」PDFプレゼント
マルセイユタロットに関することやたましいの理想を生きることを応援するマガジン
 
 

 


Jean_Dodal

 
 

 

  傷の再創造 月のカードとトラウマ

 

タロットでトラウマを表すのは「月」のカードの甲殻類。

 

 

 

 

月のカードでは、何度も同じような闇を繰り返すことを表すことがあります。これは心理学でいうトラウマの傷の再創造(再演)や、反復脅迫とみていいかなとおもいます。

 

 

 

痛みの記憶を上書きしたい、あれは失敗ではなかったと思いたい、今度こそうまく乗り越えられるはず、といった無意識の衝動が同じような経験を繰り返させることがあるそうです。

 

 

 

日常生活を脅かすようなひどいトラウマではなかったとしても、似たようなパターンで同じ痛みが繰り返されるなら、傷の再創造をしているのではないかと疑ってみてもいいかもしれないです。

 

 

 

隠された葛藤による無意識の衝動なので、簡単に原因となった記憶を見つけることは難しいかもしれない。けれど治癒のためには、傷のある箇所を特定することは必要なプロセスなのだろうなとおもいます。(ひどいトラウマの場合は、専門家のもとで治療しましょう)

 

 

 

自己の痛みに向き合うことは勇気がいるけれど、繰り返しを止めたいならやる価値はある。けれど同時に、単に原因を突き止めるだけでは、繰り返しは止まないというのが個人的な経験からくる感想です。

 

 

 

当時の状況では分からなかったことが、別の視点からも見られるようになっていること、痛みと信じていたことの認識を修正することも必要です。そこでは「敗北」を認めることも含まれます。

 

 

 

たとえば、小さい頃親に愛されなかった、大切にされなかったと感じた傷から、今度こそは自分が愛されていることを証明しようとしていることに気付いたなら、愛されてなかったということは間違いだった可能性もあるし、もうそれを繰り返す必要がないことに気づくかもしれない。

 

 

 

そのように認知が変わると、子どものように無条件に認められたり愛されることを、いま目の前の人(パートナーや上司や友人)に証明してもらわなくてもいい、この繰り返しを終わらせていい、ただありのままで、愛のままでいていいのだという風に、おそらく時間をかけながら変わってゆくことが可能です。

 

 

 

心の内側に閉じ込められているあらゆる感情に耐えられるようになってはじめて、太陽の強烈なひかりに耐えられる受容の器が完成します。それは、至福を受け取るための聖杯です。自分自身の深層に降りて自己破壊的なパターンが修正されれば、内なる太陽とひとつになる準備が整います。

 

 

 

 

聖杯

CBD Tarot de Marseille by Dr. Yoav Ben-Dov, www.cbdtarot.com

 

 

 

 

 

 

 

\水瓶座時代のマルセイユタロット講座/

あなたを読むものがたり

 

●宇宙との親密な関係を取り戻す●

・オンライン個人レッスン

・選べる二つのコース Basic / Deep

初級+中級のセット割りつくりましたキラキラ

・体験セッションあり

まじかるクラウンご案内TOPページ

ダイヤモンド初級講座

ダイヤモンド中級講座

 

 

 

 

 

 

 

 

●觜森さい子の公式LINE●

「わたしが好きなことを見つけて仕事にするまでのお話」PDFプレゼント

講座のご案内やお知らせなど

 

 

 
●觜森さい子のメールマガジン●
「タロットリーディング上達のコツ 8つの鍵」PDFプレゼント
マルセイユタロットに関することやたましいの理想を生きることを応援するマガジン
 
 

 


image

 
 

 

 

  すぐに、簡単に!はあきらめた

 

 「はじめての人におすすめのマルセイユタロット本!」としてすすめていたものが、はじめての人には簡単ではなかったことが判明しました。ごめんなさい。おすすめであることに変わりはないですニコニコ

 

 

 

わたしは、簡単に!すぐ読める!ということを教えるタイプのタロット講師ではないけれど、学びを深めていくことが好きなので、同じように探求していきたい人に向いてるとおもいます。あと説明はわかりやすいと言われます。

 

 


わたしのところに来てくださる方は、すでにタロットやオラクルカード、ヒーリング、セラピー、カウンセリング、曼荼羅、ボディワーク、奇跡講座、NVC、心理学など、そういった心の分野にすでに興味を持っている方が多いです。

 

 

 

わたしとしてはまったく初心者の方もウェルカムピンクハートのつもりでいたのだけど、最初に書いたように、「はじめて」レベルの本を読み違えているので、自分でもどうかと思うにいたりました。認めよう。

 

 

 

ホドロフスキーが好きで「タロットの宇宙」を買ったけどよくわからなくて来てくださった方は、受講後やっと彼の哲学がわかった気がするとニコニコしてました。ブログを長い間ウォッチして、ようやく(おそるおそる?)扉をノックしてきてくださった方も何人かいます。少数派ですが、勢いできた人もいます笑 

 

 

 

もちろん全部最適なタイミングでのご縁なのでしょうが、もっと気軽に会いにきてくれてもいいよ!ともおもいます。

 

 

 

受講後は、タロットでプロやセミプロとして活動している方もいれば、メインの自分の仕事のサポートツールとしてマルセイユタロットを使う方、これから使おうとしている方なんかもいます。

 

 

 

なにか役に立たせなくちゃいけないということではないよ。純粋に学ぶだけでもおもしろいしね口笛タロットは心の鏡写しなので、タロットを知ることは、自分を知ることだから。

 

 

 

マルセイユタロット講座の受講に関しては、無料相談や個人セッション付き有料相談もあります。気軽に申し込んでね。

 

 

 

 

 

 

image

 

Thank youピンクハート

 

 

 

 

 

 

 

\水瓶座時代のマルセイユタロット講座/

あなたを読むものがたり

 

●宇宙との親密な関係を取り戻す●

・オンライン個人レッスン

・選べる二つのコース Basic / Deep

初級+中級のセット割りつくりましたキラキラ

・体験セッションあり

まじかるクラウンご案内TOPページ

ダイヤモンド初級講座

ダイヤモンド中級講座

 

 

 

 

 

 

 

 

●觜森さい子の公式LINE●

「わたしが好きなことを見つけて仕事にするまでのお話」PDFプレゼント

講座のご案内やお知らせなど

 

 

 
●觜森さい子のメールマガジン●
「タロットリーディング上達のコツ 8つの鍵」PDFプレゼント
マルセイユタロットに関することやたましいの理想を生きることを応援するマガジン
 
 

 


image

 
 

 

 

  マルセイユタロットに惹かれた理由

 

 

フランス🇫🇷では伝統的に、タロットの人物の視線の先にカードを置いて、その人物が何を見ているのか、何を考えているのか、どこへ向かおうとしているのかを洞察する読み方をする。伝統的は言いすぎたかも。そういう手法がある。そこがわたしがマルセイユタロットを好きなところ。マルセイユ版だと人物の視線がわかりやすいからいい。

 

 

 

そしてマルセイユタロットの小アルカナを学んだときは、いかに自分がタロットを「観ていないか」がわかって衝撃的だった。ソードの円が重なりあう美しさも。シンメトリーに見えてわざとずらしてアシンメトリーにしているデザインも。すべてに意味があるというか、意味を見出せることに驚いたと同時に、この世界観に強烈に惹かれて知りたくなったのです。

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

\水瓶座時代のマルセイユタロット講座/

あなたを読むものがたり

 

●宇宙との親密な関係を取り戻す●

・オンライン個人レッスン

・選べる二つのコース Basic / Deep

初級+中級のセット割りつくりましたキラキラ

・体験セッションあり

まじかるクラウンご案内TOPページ

ダイヤモンド初級講座

ダイヤモンド中級講座

 

 

 

 

 

 

 

 

●觜森さい子の公式LINE●

「わたしが好きなことを見つけて仕事にするまでのお話」PDFプレゼント

講座のご案内やお知らせなど

 

 

 
●觜森さい子のメールマガジン●
「タロットリーディング上達のコツ 8つの鍵」PDFプレゼント
マルセイユタロットに関することやたましいの理想を生きることを応援するマガジン
 
 

 


 

 

 

  集中力と火のエレメント

 

 

最近、集中力があまりないなと感じることが増えてませんか?わたしだけかな。なにかといえばスマホを開くので、これに関係しているなとうっすら感じています。

 


 

とくにSNSの”おすすめフィード”欄は、適度に刺激のある投稿が自分好みにカスタマイズされているので、お手軽に感情の落差を味わえて危険。自分で何もしなくても感情を揺さぶるし、飽きさせない。そして何かやってる気になる、笑

 


 

でもこれは毒になることもわかっています。ということで、無意識にスマホに手を伸ばしそうになったら、2回に1回はやめるようにしています。

 

 


 

 

学んだことを定着させることに関連するエレメントは「土」。定着させるには繰り返しが欠かせないので、時間もかかります。

 

 


けれど、これをやってもあまり効果が感じらなれないなら、足りないのは「火」のエレメントかもしれません。

 


 

ここでいう火は、集中力といってもいいし、マインドフルな状態といってもいいかもです。

 

 

マインドフルネスとは、過去の経験や先入観といった雑念にとらわれることなく、身体の五感に意識を集中させ、「今この瞬間の気持ち」「今ある身体状況」といった現実をあるがままに知覚して受け入れられている状態のこと。 

カオナビ


  

 

たとえば物だったら、何かを手に入れるときは基本お金もかかるし、物理的なスペースも埋まるので、無作為に購入するということはないですよね。

 

 


でもインターネットの海の中から情報を取り入れることは、お金はかからないし、物理的なスペースも必要ないから、何のフィルターも無しに無制限に取り込むことが可能です。知らないうちに。

 

 


物質的なスペースは埋まってないかもしれないけど、エネルギーボディがあるとするなら、そこはもう「ゴミ屋敷のようになっている」というのが、わたしの個人的な体感からくる見解です。

 

 

エネルギーボディがゴミ屋敷になると:頭がモヤモヤする、身体がなんとなく不調、沈んだ気持ちになる、倦怠感などの症状がでます

 


 

そしてこうなるとマインドフルや集中なんてむり……。火のエネルギーが、本来やりたい行為に使われず、ゴミを燃やすことに使われてしまうから。。。

 

 


わたしの場合、ネット断ちは無理なので、SNSとの付き合い方を変えたり、取り込みすぎた情報を綺麗にするために、睡眠をたっぷりとって、瞑想やエネルギーワークを定期的に行うようにしています。

 


 

エネルギーをお掃除すると体感もスッキリするし、集中力も上がるので、自分がしたいことややるべきことに行動が向かいます。朝がとくにおすすめキラキラ

 

 


繰り返してるはずなのに効果が薄いな、定着しないなと感じているなら、集中する環境にも意識を向けてみてください。実際、ものすごく集中すると1回でも十分だったりします。

 

 

 

 

 

 

 

 

\水瓶座時代のマルセイユタロット講座/

あなたを読むものがたり

 

●宇宙との親密な関係を取り戻す●

・オンライン個人レッスン

・選べる二つのコース Basic / Deep

初級+中級のセット割りつくりましたキラキラ

・体験セッションあり

まじかるクラウンご案内TOPページ

ダイヤモンド初級講座

ダイヤモンド中級講座

 

 

 

 

 

 

 

 

●觜森さい子の公式LINE●

「わたしが好きなことを見つけて仕事にするまでのお話」PDFプレゼント

講座のご案内やお知らせなど

 

 

 
●觜森さい子のメールマガジン●
「タロットリーディング上達のコツ 8つの鍵」PDFプレゼント
マルセイユタロットに関することやたましいの理想を生きることを応援するマガジン
 
 

 





 

 

  自己探求としてのタロット

 


自己探求としてタロットを使いたい人が増えてるらしい。わたしは自分探しに10年以上費やしたのでわかるが、タロットはいいよ〜。無意識にアクセスしないと自分なんて見えてこない。もちろんタロットじゃなくてもいい。そして自分探しって天職をみつけることくらいにしか考えてなかったけど、違った。内なる深奥にある霊性を見つけることだったわ。


 

 

 

 

 

 

\水瓶座時代のマルセイユタロット講座/

あなたを読むものがたり

 

●宇宙との親密な関係を取り戻す●

・オンライン個人レッスン

・選べる二つのコース Basic / Deep

初級+中級のセット割りつくりましたキラキラ

・体験セッションあり

まじかるクラウンご案内TOPページ

ダイヤモンド初級講座

ダイヤモンド中級講座

 

 

 

 

 

 

 

 

●觜森さい子の公式LINE●

「わたしが好きなことを見つけて仕事にするまでのお話」PDFプレゼント

講座のご案内やお知らせなど

 

 

 
●觜森さい子のメールマガジン●
「タロットリーディング上達のコツ 8つの鍵」PDFプレゼント
マルセイユタロットに関することやたましいの理想を生きることを応援するマガジン
 
 

 

 

The Sun - Piedmontese tarot deck, F. F. Solesio, 1865 
 

 

 

  子どものように遊んで暮らす

 


幼い子どもは比較することがないので、ありのままを受け入れる。それがいつもいい方に働くとは限らないけど、大人のように他者と比較して自分に制限をかけるようなことは少ないとおもいます。



『女王の復活』の鑑定書を書いているとき、何人かの方に太陽のカードが出ました。人生を試練の連続として迎えるのが月のカードだとしたら、太陽は人生をありのままに享受するカード。

 

 

月のカードの試練は、実は自分が深く信じ込んでいる頑固な信念が見せる幻想です。その頑なに信じていることにヒビを入れたくて、繰り返し試練が訪れているのかもしれない、ということを受容するなら太陽の国の門が開く。



でもその信念は、かなり無意識の奥に引っ込んでいるので見つけること自体が困難です。



わたし自身は「遊ぶように暮らす」という言葉に抵抗があったの(今でもある)。そういう人を見ると、それができるのは太陽のカードまでたどり着いた猛者だけだ、みたいな謎の厳しさを持って見ていた。羨ましいのはうらやましいのよ。



でもね、その頑なさがわたしに物事を難しくさせてる。色んなことは簡単にいかないかもしれないけど、簡単にいってもいい。同時に、時間をかけることはそのプロセスが楽しいならなんの問題もない。だからやること自体が楽しいことじゃないと意味はない。



結果を焦ったり、意識がそこにお金を絡めると途端に複雑になるなとはおもいます。楽しむことからズレて、結果を待てない人が増える。。。



人生を遊ぶように暮らすことは今すぐできる。コツは楽しむことで、結果にこだわりすぎない。困難があっても試練として捉えず、喜びに満ちたチャレンジに変えてゆく。もちろん、落ち込んでもいい。みんなでこれやってかない?



できないという頑固な思い込みは、それが幻想であることを知るためには、必要なことなのだろうなとおもいます幻想にしがみつくことだけが、困難にするね。

 

 


 

タロット鑑定書の感想や現在の状況、その後実行したことなど、たくさんの方から反響をいただきやってよかったですハート


掲載許可をもらおうかなともおもったけど、自分のために利用するような気がしてやめました。

とてもうれしかったです。
ありがとう付けまつげ 

 

 

 

 

 

 

\水瓶座時代のマルセイユタロット講座/

あなたを読むものがたり

 

●宇宙との親密な関係を取り戻す●

・オンライン個人レッスン

・選べる二つのコース Basic / Deep

初級+中級のセット割りつくりましたキラキラ

・体験セッションあり

まじかるクラウンご案内TOPページ

ダイヤモンド初級講座

ダイヤモンド中級講座

 

 

 

 

 

 

 

 

●觜森さい子の公式LINE●

「わたしが好きなことを見つけて仕事にするまでのお話」PDFプレゼント

講座のご案内やお知らせなど

 

 

 
●觜森さい子のメールマガジン●
「タロットリーディング上達のコツ 8つの鍵」PDFプレゼント
マルセイユタロットに関することやたましいの理想を生きることを応援するマガジン
 
 

 

 

 

 

 

  正しい努力

 

 

昨日の記事に書いたように、朝目覚めていちばんに瞑想をするようになって3日目。

 

 

今朝は、目覚めてすぐにどんよりした気持ち。そんなときは携帯を手に取ってSNSを開きたくなる。そしてちょっと開くのだけど、すぐに気づいて閉じ、誘導瞑想の音源を流して瞑想をはじめました。

 

 

30分くらいだけど、やるとエーテル体からどんよりしたものが抜けて、すっきり晴れやかな気持ち。こういうすっきりさは、うまくいくときもいかないときもあるけど、ここ3日間はいずれもクリアーになっているのを体感しています。

 

 

瞑想を継続する際の注意ポイントは2つ。

 

 

ひとつ目は、自分に合った瞑想方法(誘導瞑想なら音源)を見つけること。合わないものでやってもわたしの場合は続かない……。

 

 

もうひとつは、気分に左右させずに「やる」と決めたことをただやる。スピリチュアル好きな人は感受性豊かだし、感情を大切にと教えられるので、瞑想に限らずここでつまずく人多いです。わたしがそう。

 

 

けれど、気分に左右されすぎるのも弊害は大きい。やって効果があるとわかっているなら、あまり考えずにただやるのおすすめです。まだ3日目の人間が何を言うかとお思いか。ほんとにねぇ。

 

 

そして、瞑想に限らず「やって効果がある」場合はそれでいいけど、効果があるかわからない場合に大切なことは、正しい努力をすることです。

 

 

わたしは河村勇輝の「正しい努力をする」という考え方が好きで、でも何が正しいかを認識するためには、自分にきちんと直面する必要があるとおもってます。

 

 

タロットでいうと、正義の天秤⚖️と剣🗡️を使いこなせるかどうか。状況を他人のせいにしたり、不平不満で募らせているとこれはできないです。自分に直面するって、そういう意味で厳しい。

 

 

でもそれができたら最強です口笛

自分を疑いながら進むより、この道でいいのだという確信が欲しいよね。

 

 

 

 

 

 

 

\水瓶座時代のマルセイユタロット講座/

あなたを読むものがたり

 

●宇宙との親密な関係を取り戻す●

・オンライン個人レッスン

・選べる二つのコース Basic / Deep

初級+中級のセット割りつくりましたキラキラ

・体験セッションあり

まじかるクラウンご案内TOPページ

ダイヤモンド初級講座

ダイヤモンド中級講座

 

 

 

 

 

 

 

 

●觜森さい子の公式LINE●

「わたしが好きなことを見つけて仕事にするまでのお話」PDFプレゼント

講座のご案内やお知らせなど

 

 

 
●觜森さい子のメールマガジン●
「タロットリーディング上達のコツ 8つの鍵」PDFプレゼント
マルセイユタロットに関することやたましいの理想を生きることを応援するマガジン
 
 

 

 

 

 

 

  薔薇の香り

 

わたしは瞑想を沈黙に触れるために不定期で行なっています。そしてこの4月からは毎朝やってみようと思い立ちスタートしました(まだ2日)。


4月から始めようと考えたのは、3月末に海王星がおひつじ座に移動したのに加え、5月下旬には土星もおひつじ座へと移動するからです。


海王星のビジョンを土星が冷やし固め始める。しかもおひつじ座なので、これまでと違う新しい次元でのスタート。最初が肝心です。


この間、わたしたちがどのようなイメージを持ちどのような感覚で過ごすのかは、個人だけではなく社会全体の未来ビジョンにも影響を及ぼすと考えています。


わたしは沈黙に触れることで、この太陽系のアップデートに貢献したいとおもいました。


沈黙とはいえ黙想ではなく、誘導瞑想が好きなので音声ガイダンスを聞きながら瞑想しています。わたしの場合、こっちの方が圧倒的に入りやすい。


今朝の瞑想ではその最中に、真紅の薔薇のイメージと香りがしました。もう何度も聞いたガイダンスだけど、そんなことは初めてです。


薔薇の周波数に浸っているとき、身体の細胞に違和感を感じました。ほんの少しだけ居心地が悪い。


ああ、わたしはこの香りが好きなのに、なぜか今は遠いところにいる。だから瞑想中は、薔薇の周波数にずっと自分をチューニングしていました。


女王の復活についてずっとリーディングしてたからかな?


瞑想のおもしろいところはこういうところだなとおもいます。書いている今も、どっしりと豊かな気持ちに。わたしにとって薔薇は、豊かさの象徴です。




マルセイユタロット初級講座では、この誘導瞑想も取り入れています。知識だけではなく、感覚も含めて無意識とコンタクトをとりたいから。

個人レッスンはいつでもスタート可能です♪無意識に潜っていく体験を、分かち合いたいとおもっています。

 

 

 

 

 

 

\水瓶座時代のマルセイユタロット講座/

あなたを読むものがたり

 

●宇宙との親密な関係を取り戻す●

・オンライン個人レッスン

・選べる二つのコース Basic / Deep

初級+中級のセット割りつくりましたキラキラ

・体験セッションあり

まじかるクラウンご案内TOPページ

ダイヤモンド初級講座

ダイヤモンド中級講座

 

 

 

 

 

 

 

 

●觜森さい子の公式LINE●

「わたしが好きなことを見つけて仕事にするまでのお話」PDFプレゼント

講座のご案内やお知らせなど

 

 

 
●觜森さい子のメールマガジン●
「タロットリーディング上達のコツ 8つの鍵」PDFプレゼント
マルセイユタロットに関することやたましいの理想を生きることを応援するマガジン