今回の【駅】コーナーは、
東京都江東区南西部の東京臨海副都心・有明地区の中心部にある「ゆりかもめ」の駅で、りんかい線の国際展示場駅との乗換駅、そして有明車両基地への出入庫に使用される駅である事から運行上の主要駅となっている、
有明駅 (ありあけえき。Ariake Station) です。
駅名
有明駅 (U 12)
所在地
東京都江東区
乗車可能路線
ゆりかもめ:東京臨海新交通臨海線【愛称:ゆりかもめ】
隣の駅
新橋方……東京ビッグサイト駅
豊洲方……有明テニスの森駅
乗換可能駅
東京臨海高速鉄道:りんかい線……国際展示場駅まで徒歩7分
訪問・撮影時
2019年4月
有明駅は有明地区を北西方向~南北方向に横断する環二通りから続く幅員の広い道路の中央分離帯高架部にあります。
ホームは3階、駅舎・改札口は高架下2階北側にあり、東西からアクセス可能です。
歩道(地平)と改札階との間は、東西とも階段、エスカレーター(東側は上りのみ)、エレベーターが設置されています。
また、駅北側(写真奥)で地下を走る「りんかい線」と交差していて、西(左)へ約100m進むと国際展示場駅にたどり着きます。
そして有明駅から北へ進むと首都高速湾岸線 (B) を跨ぎ、その先に有明コロシアムがあります。当駅からも徒歩圏内です。
尚、有明駅には駅前広場がありませんが、隣接する国際展示場駅南側(写真左側)にロータリーやバスターミナルを有する駅前広場があります。
写真は南西側より撮影。
駅前(西側)を望む。写真奥には国際展示場駅の駅前広場があり、その右側に国際展示場駅の駅舎があります。
西側は有明地区の中心部で、商業施設併設の複合ビルを含むオフィスビルやホテルが立ち並んでいます。
また、駅前広場から左奥(南側)へ進むと東京ビッグサイトがあり(有明駅から約650m)、徒歩圏内です。
駅前(東側)を望む。
東側一帯には「東京臨海広域防災公園」が広がっています。公園内に防災体験学習施設「そなエリア東京」があります。
また写真右側には「がん研究会有明病院」があります。
公園の東側は東雲地区で、倉庫街になっています。
改札口の様子です。駅北側にあります。
右が西口(国際展示場駅方面)、左が東口(東京臨海広域防災公園方面)です。
主要駅ながら無人駅で、インターホンが設置されています。
交通系ICカード『PASMO』などに対応の自動改札機が4通路あり、右端の幅広通路はインターホン対応通路を兼ねています。
改札口の右手前には自動券売機があります。トイレ、だれでもトイレは改札内にあります。
改札階と3階にある各ホームとの間には階段、エスカレーター(上りのみ)、エレベーターが設置されています。
尚、有明駅構内には売店、コンビニはありません。ご注意下さい。
飲料と菓子類の自動販売機が改札口の右手前(改札外)に設置されています。
そして、私の訪問日が日曜日だったため、改札口手前には「本日、豊洲市場はお休みです。」と書かれた立看板が置かれていました。
ホームドア上に設置されている駅名標です。
新橋駅~台場駅には建植式駅名標がありますが、当駅には存在しません。
写真はふりがなが併記されていますが、英語併記のものもあります。台場駅以西とは違い、一般的な書体となっています。
駅ナンバリング表示もあります (U 12)。
ちなみに有明駅の駅文様は「獅子文様(さくらもんよう)」です。駅外側にあり、前面展望時に見える駅名表示板に描かれています。
そして駅のカラーは柑子色(こうじいろ)ですが、表示板の獅子文様の色は柑子色より濃い印象です。
有明駅は島式ホーム2面3線の高架構造で、南東方向~北西方向にホームが伸びています。
各ホームともフルスクリーンタイプのホームドアが設置されています。
右ホーム(西側)の右から1番線(豊洲方面)、2番線(新橋方面から当駅止まり電車の降車ホーム)の順、
中線(1線)を挟んで左ホーム(東側)の右から3番線(当駅始発新橋方面電車の乗車ホーム)、4番線(新橋方面)の順です。
有効長は6両分で、ホーム全体が屋根に覆われています。屋根には採光窓があります。
そして各ホームにはベンチが設置されていて、豊洲方ホーム端(写真奥)にはエレベーターがあります。
写真は豊洲方を望む。
新橋方を望む。正面に東京ビッグサイト東展示棟が見えます。
右(西)から豊洲方面下り線、中線から有明車両基地への出入庫線、新橋方面上り線の順です。渡り線が複雑に絡んでいます。
この先、有明地区を南東に進み、出入庫線が高度を上げます。そして本線は右へカーブして上り線が直進を続ける出入庫線をアンダークロスします。ちなみに有明車両基地は当駅の南約1kmにあります。その後は左手に東京ビッグサイトを見て南西へ走り、東京ビッグサイト駅(旧駅名:国際展示場正門駅)へと至ります。
豊洲方を望む。
前方に立地する豊洲市場や晴海地区・勝どき地区のタワーマンションを遠望できます。その先には旧築地市場があります。
この先、前述の「りんかい線(地下を走行)」を跨ぎ、続いて首都高湾岸線と国道357号をオーバーパスして左手に有明コロシアムを見て走ると駅周辺に空地が残っている有明テニスの森駅へと至ります。有明テニスの森駅までほぼ直線区間で、駅間距離も0.7kmと短いため、肉眼で有明テニスの森駅を確認できます。
あとがき
私が有明駅で下車(乗車)したのは2019年の1度きりです。実現できるかどうかは未知数ですが東京都の全駅を訪問する目的の一環で下車しました。有明車両基地への出入庫列車が発着する事から2面3線と大規模な構造である反面、利用客はさほど多くない印象でした。駅前は有明地区の中心部で、西側にはビルが立ち並んでいます。一方、東側は建物が少なく東京臨海広域防災公園の敷地が多くの割合を占めており、広々とした印象でした。
新宿からですと東京メトロ丸ノ内線の池袋方面電車に乗り、赤坂見附駅で同じホーム向かい側に発着する銀座線の浅草方面行き電車に乗り換えて新橋駅下車です。その後はゆりかもめに乗り換えて当駅下車です。あるいは中央・総武緩行線または都営新宿線で市ケ谷駅まで行き、東京メトロ有楽町線の新木場方面行きに乗り換えて豊洲駅で下車。さらにゆりかもめに乗り換えて当駅下車です。余裕で日帰り訪問可能です。
一方、大阪からですと東海道新幹線に乗り品川駅or東京駅へ。山手線(品川駅からは内回り、東京駅からは外回り)に乗り換えて新橋駅下車、さらにゆりかもめに乗り換えて当駅下車です。あるいは山手線を有楽町駅で下車して有楽町線の新木場方面に乗り換えて豊洲駅下車。さらにゆりかもめに乗り換えて当駅下車です。じゅうぶん日帰り訪問可能です。
食料・飲料について、コンビニは駅前と国際展示場駅改札外にあります。飲食店は国際展示場駅構内改札外に蕎麦屋「いろり庵きらく」と「ドトールコーヒーショップ」が、駅南側の有明パークビル内や有明セントラルタワー内にチェーン店を含めて複数あります。全体的に予算多目の店舗が多いですが、「マクドナルド」「吉野家」といったファストフード店もあります。心配な場合は事前に用意しておきましょう。
大阪からの到達難易度もさほど高くありません。ゆりかもめを乗り鉄される際は、ぜひ一度は有明駅でも途中下車されてみて下さい!
(参考:ゆりかもめのHP、Google地図、Wikipedia)