入谷駅【東京都】(東京メトロ日比谷線。2019年訪問) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。


今回の【駅】コーナーは、
東京都台東区北西部の市街地にある東京メトロ日比谷線の駅、
入谷駅 (いりやえき。Iriya Station) です。
 
 
駅名
入谷駅 (H 18。2020年6月6日以降は H 19)
 
所在地
東京都台東区
 
乗車可能路線
東京メトロ:日比谷線
 
隣の駅
中目黒方……上野駅
北千住方……三ノ輪駅
 
訪問・撮影時
2019年4月
 
 

入谷交差点南側にある歩道橋より北を望む。手前が入谷交差点で、奥へ延びる道路は昭和通り(国道4号線)です。そして交差する左右(東西)の道路は言問通り(都道319号線)です。
昭和通りの地下を日比谷線が通っていて、入谷交差点から向こう側にかけて入谷駅があります。
交差点の先、右側(東側)の歩道に1番出入口が、左側(西側)の歩道に2番出入口があります。
尚、入谷駅には駅前広場が整備されていません。交差点のすみ切り部分が駅前広場の代わりとも言えますが…。
入谷駅周辺は市街地で、昭和通り沿いにはビルやマンションが立ち並んでいて、商店も見られます。
 
 

こちらは上写真の歩道橋より南を望む。
奥に延びる道路が昭和通りで、日比谷線はこの先、秋葉原駅南方まで昭和通りの地下を走り続けます。
尚、入谷交差点以南において昭和通り上には首都高速1号上野線が覆い被さります。
そして左奥へ分かれる道路は清洲橋通りで、銀座線の稲荷町駅方面へ向かう道路です。
 
 

入谷交差点より東を望む。
写真の道路は言問通りです。沿道にはビルやマンションが立ち並んでいます。
写真奥(東側)には東京スカイツリーを遠望できます。
 
 

入谷駅の北東側に位置する3番出入口です。南を望む。右(西)のビル内には4番出入口があります。
3番出入口は階段のみです。改札階へのエレベーターは1番出入口近くと4番出入口にあります。
こちら側も周辺は市街地で、先にある交差点の左側(東側)には商店街が形成されています。
 
 

こちらは4番出入口より北を望む。ビルの1階にあります。2010年にバリアフリー対応出入口として新設されました。
手前~奥の道路は昭和通りで、この先、三ノ輪駅まで日比谷線は昭和通りの地下を走行します。
 
 

入谷駅の南東方、1番出入口に直結している入谷交差点方面改札(1番線側)の様子です。
1番線中目黒方面ホームの南側(中目黒方)に面しています。
交通系ICカード『PASMO』などに対応の自動改札機が並んでいて、右端は有人通路を兼ねています。
改札口の右手前には自動券売機があります。トイレと多機能トイレは改札内の1番線ホームにあります。
改札と地上との間には階段とエレベーターが設置されています。
そして改札内には1番線と2番線を結ぶ連絡通路(地下道)があり、階段と車いす対応の階段昇降機が設置されているので、車いすでこの改札口と2番線北千住方面ホームを移動する事は可能です。
 
また、1番線の北側(北千住方)には3番出入口に面している竜泉方面改札がありますが、バリアフリー非対応です。
 
 

入谷駅の北西方、4番出入口に直結している下谷方面改札の様子です。
2番線北千住方面ホームの北側(北千住方)に面しています。
交通系ICカード『PASMO』などに対応の自動改札機が3台並んでいて、左端は有人通路を兼ねています。
改札口の右手前には自動券売機があります。
トイレは2番線ホームの中目黒方にあり、多機能トイレは改札外の自動券売機横(左背後)にあります。
改札と地上との間には階段、エスカレーター(上りのみ途中まで)、エレベーターが設置されています。
 
また、2番線の南側(中目黒方)には2番出入口に面している入谷交差点方面改札(2番線側)がありますが、バリアフリー非対応です。
 
 

ホーム側壁に取り付けられている駅名標です。電照式です。
横長の簡素なタイプで、日比谷線のラインカラー(シルバー)は、駅ナンバリングを囲む「○」と駅名標のバックにある帯状の側壁で使用されています。
また、駅ナンバリングも併記されています(H 18)。
 
 

入谷駅は相対式ホーム2面2線で、地下1階にあります。18m車8両、20m車7両対応です。
右が1番線で中目黒方面、左が2番線で北千住方面です。1番線と2番線でホーム位置が若干ずれています。
ホーム幅は狭いですが、ベンチは設置されています。ホームドアは未設置で、20m車に統一後に設置予定です。
写真は北千住方を望む。
 
 

2番線より北千住方を望む。ホーム端に下谷方面改札と駅事務室があります。
また、見づらいですが、右側の1番線ホームの端には竜泉方面改札があります。
 
北千住方はこの先、昭和通りの地下を北北東へ進み、三ノ輪駅へと至ります。
 
一方、中目黒方は昭和通りの地下を南南西へ進み、ターミナル駅である上野駅へと至ります。
 
 
あとがき
私が入谷駅で下車(乗車)したのは2002年以降何度かあります。その全てが当駅近辺で宿泊した際の利用でした。そして2019年は実現できるかどうかは未知数ですが東京都の全駅を訪問する目的の一環で下車しました。駅前は下町の雰囲気で、商店も多いですが、やや雑然とした印象もありました。
 
新宿駅からですと中央・総武緩行線の千葉方面に乗り秋葉原駅で下車。御茶ノ水駅までは中央線快速でもOKです。そして秋葉原駅では昭和通り口から出場してから東京メトロ日比谷線駅へと移動し、北千住方面電車に乗車して当駅下車です。東京メトロ線のみで訪問の場合は丸ノ内線で銀座駅まで行き、日比谷線に乗り換えて当駅下車です。他に何パターンかルートが存在します。も余裕で日帰り訪問可能です。
一方、大阪からですと東海道新幹線に乗り東京駅へ。上野東京ライン、山手線内回り、京浜東北線北行のいずれかに乗り換えて上野駅で下車(本数は山手線が一番多いです)。さらに東京メトロ日比谷線の北千住方面電車に乗り換えて当駅下車です。じゅうぶん日帰り訪問可能です。
 
食料・飲料について、駅前に複数のコンビニあります。一方、気軽に入れる飲食店は少なく、チェーン店は「吉野家」「松屋」くらいでしょうか。心配な場合は事前に用意しておきましょう。
 
大阪からの到達難易度もさほど高くないです。東京メトロ日比谷線にご乗車の際は、ぜひ一度は入谷駅でも途中下車されてみて下さい!
 
(参考:東京メトロのHP、Google地図、Wikipedia)