南町田駅【東京都】(東急田園都市線。2018年訪問) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。

イメージ 1
今回の【駅】コーナーは、
渋谷と中央林間を結ぶ通勤・通学路線である東急田園都市線の駅で、
東京都最南端の駅である
南町田駅 (みなみまちだえき。Minami-machida Station) です。

 

前述のように、南町田駅は東京都最南端の駅です。
(最東端は篠崎駅、最西端は奥多摩駅、最北端は古里駅)

 

現在、駅改良工事中です。そして駅前も再開発されていて、
新たに整備されるエリアは「南町田グランベリーパーク」として2019年秋の街開きを予定しています。
それによって、南町田駅も2019年度中に『南町田グランベリーパーク駅』に改称され、
同時に現在の土休日のみならず平日も急行が停車するようにダイヤ改正が行われる予定です。
⇒南町田グランベリーパーク駅 (2019年12月訪問) の記事はこちら

 

 

駅名    所在地
南町田駅 (DT 25)    東京都町田市

 

乗車可能路線
東京急行電鉄:田園都市線

 

隣の駅

←中央林間方     渋谷方→
つきみ野駅(神奈川県)      すずかけ台駅

 

訪問・撮影時  2018年2月

 

 

イメージ 2
南町田駅の正面口は工事中で、入口は分かりにくいです。
写真のビルは建設中で、完成後はこのビル内に正面口への通路が設置されるかもしれません。
駅前広場も整備されています。

 

 

イメージ 3
正面口駅前の様子です。
一帯は東急の商業施設・グランベリーモールですが現在は再開発による閉館状態で、閑散としています。
「南町田グランベリーパーク」完成後は賑やかさが戻ってくることでしょう。

 

 

イメージ 4
こちらは2001年に開設された北口駅舎です。
現在はそのまま使用されていますが、駅改良工事完成後はおそらく橋上駅舎へ集約されるでしょう。

 

 

イメージ 5
北口駅前の様子です。2017年に駅前広場が整備され、路線バスも乗り入れています。
周辺は住宅街です。

 

 

イメージ 6
正面改札口の様子です。駅舎と言うか仮設通路上に改札口がある感じです。
ICカード『PASMO』などに対応した自動改札機が並んでいます。

 

 

イメージ 7
駅名標です。東急標準のデザインで、田園都市線のラインカラーでまとめられています。
駅ナンバリングも併記されています (DT 25)。

 

 

イメージ 8
南町田駅は相対式ホーム2面2線の構造で、掘割部分に10両対応のホームがあります。
線路はカーブしています。また、駅改良工事中のため柵で囲われています。

 

 

イメージ 9
渋谷方を望む。国道16号線が田園都市線をオーバーパスしています。
この先も新興住宅地の中を走り続けます。

 

 

イメージ 10
中央林間方を望む。すぐに境川を渡り、神奈川県大和市へと進みます。終点の中央林間駅は2駅先です。

 

 

あとがき

私が南町田駅で下車したのは2018年の一度きりです。実現できるかどうかは未知数ですが東京都の全駅を訪問する目的の一環で下車しました。2018年2月の時点で駅は改良工事中でまともな駅の風景を撮影できませんでした。チャンスがあればリニューアル後にもう一度訪問したいですね。
 
新宿からですと山手線または東京メトロ副都心線で渋谷駅へと移動し(埼京線・湘南新宿ラインの渋谷駅ホームは田園都市線ホームと相当離れているのでご注意下さい)、渋谷駅からは東急田園都市線に乗り、当駅下車です。土休日は急行も停車するので問題ありませんが、平日は長津田駅で各駅停車に乗り換えて下さい。余裕で日帰り訪問可能です。
一方、大阪からですと東海道新幹線に乗り新横浜駅へ。横浜線に乗り換えて長津田駅で下車します。さらに東急田園都市線に乗り換えて当駅下車ですが、前述のように平日は急行が通過するので各停でアクセスして下さい。じゅうぶん日帰り訪問可能です。

 

食料・飲料について、現在は駅周辺の再開発によりグランベリーモールが一時閉館しているため、駅前にコンビニとスーパーしかない状況です。また、すぐ近くに飲食店はありません。事前に用意しておいた方が無難でしょう。

 

大阪からの到達難易度もそう高くありません。工事中で物々しい雰囲気ですが、東急田園都市線を乗り鉄の際は、駅名が変わる前の南町田駅にもぜひ寄り道してみて下さい!

 

(参考:Google地図、Wikipedia)