鵜方駅【三重県】(近鉄志摩線。2016年訪問) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。

 
イメージ 1
今回の【駅】コーナーは、近鉄志摩線の主要駅で、志摩半島観光や志摩スペイン村への拠点駅でもある
鵜方駅 (うがたえき。Ugata Station) です。

 

 

駅名

鵜方駅 (M 91)   

 

所在地

三重県志摩市 (旧・志摩郡阿児町)  
 

乗車可能路線

近畿日本鉄道:志摩線  

 
隣の駅  
鳥羽方……志摩横山駅   
賢島方……志摩神明駅    

 

訪問・撮影時  

2016年2月、2020年12月  

 

 

イメージ 2
鵜方駅の駅舎です。写真は正面口に相当する南口です。
志摩スペイン村がオープンした1994年に大きな橋上駅舎へと生まれ変わりました。
駅前広場は広く、バスターミナルが併設されています。


 

イメージ 3
南口駅前の様子です。志摩市の中心市街地で、建物が密集しています。

 

 

 

こちらは北口です。

元々はこちらが正面口でしたが、南口側の開発に伴い「駅裏」と化しました。

駐輪場と民家の区画を囲むようにロータリーが設置されています。

 

 

北口駅前です。北を望む。

古い町並みが広がっています。東西方向の駅前通り沿いには商店が立ち並んでいます。


 

イメージ 4
 
改札口の様子です。
自動改札機が設置されており、ICカード『PiTaPa』『ICOCA』などに対応しています。
また、駅構内には特急券発売窓口、待合室、コンビニエンスストア、軽食堂があります。


 

イメージ 5
駅名標です。駅ナンバリング「M 91」が併記された新しいタイプです。


 

イメージ 6
 
鵜方駅は島式ホーム1面2線の構造で、8両編成対応の有効長です。
写真は賢島方を望む。


 

イメージ 7
鳥羽方を望む。昔の志摩線は全線単線でしたが、輸送力増強のために複線化が進行しています。


 

イメージ 8
賢島方を望む。2駅先が終点の賢島駅で、2016年には伊勢志摩サミットが開催されました。

 

 
あとがき  

私が鵜方駅を利用したのは2016年の1度きりです。奥志摩方面(大王崎など)をバスで観光した際に利用しました。志摩線の終端に近い駅なのですが、駅前は結構賑やかで驚きました。
 
東京からですと東海道新幹線で名古屋まで行き、近鉄の名伊特急・賢島ゆきに乗車して当駅下車です。観光特急『しまかぜ』でも行けます。若干タイトな日程になりますが、じゅうぶん日帰り訪問可能です。
一方、大阪からですと近鉄の阪伊特急・賢島ゆきに乗車して当駅下車です。観光特急『しまかぜ』でも行けます。じゅうぶん日帰り訪問可能です。

 

食料・飲料について、駅構内に売店・軽食堂・コンビニがあり、駅前にもコンビニがあります。心配な場合は事前に用意しておきましょう。

 

東京・大阪ともに到達難易度はやや高いですが、伊勢志摩へ観光の際はぜひ鵜方駅まで行かれてみて下さい!

 

(参考:Google地図、Wikipedia)