グラバースカイロード(長崎市道の斜行エレベーター) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。

イメージ 1
今回は、長崎県長崎市の市街地南部・大浦地区の斜面に設置された斜行エレベーターと垂直エレベーターの2つからなる、
長崎市道相生町上田町2号線(愛称:グラバースカイロード)を簡単に紹介します。

 

ちなみにグラバースカイロードはれっきとした公道(長崎市道)であり、斜面市街地における住環境改善を主な目的として導入されました。


 

イメージ 2
(Yahoo!地図を使用)

  

  

斜行部の概要  

区間  全長  高低差  方式 
1階~5階  160m  50m  斜行エレベーター (17人乗り) 
  
訪問・撮影時   2008年4月

  

  

イメージ 1
長崎電気軌道(路面電車)の石橋駅にて下車して徒歩2分、1階のりばに着きました。
これから登るわけですが、斜行エレベーターの傾斜がきつすぎて上まで見渡せません。
ちなみにエレベーターの上を跨いでいるリング状の橋は、エレベーターによって分断された両側の地区を結ぶために設置されたものです。


 

イメージ 3
エレベーターに乗って5階まで移動しました。展望エレベーターではないので眺望は窓からしか見られません。
また2階、3階、4階での乗降が可能です。


 

イメージ 4
5階に着きました。出入口は普通のエレベーターそのものです。


 

イメージ 5
5階より山麓方を望む。中間階と同じ高さにリング状の橋が架けられています。


 

イメージ 6
5階のりばより徒歩1分。今度は垂直部の下階のりばへとやって来ました。
上階のりばへは橋が架かっています。


 

イメージ 7
斜行エレベーターに乗り1分足らず、上階に着きました。


 

イメージ 8
垂直部の上階より斜行エレベーターを望む。
遠方を見るとかなり高い場所にあることがわかります。


 

イメージ 9
尚、上階部分の眺望は抜群で、北側へ目を向けると長崎港を一望できます。


 

イメージ 10
そして上階のりばから徒歩1分で、グラバー園の第2ゲートに着きます。
こちらから入れば斜面を下りながらグラバー園(有料)を楽しむことが可能です。

  
  
情報 (斜行部。2013年2月現在) 

営業期間  通年。 
営業時間  不明。一応、道路(市道)なので24時間営業かもしれません。 
運転間隔  随時。最短で5分間隔。但し17人乗りなので待たされる場合あり。 
所要時間  斜行部は最速約2分。中間階に停まった際は遅くなります。 
料金  不要。 

  

  

アクセス  

グラバー園より:グラバー園第2ゲートより垂直部の上階のりばまで徒歩1分。

  

  
のりかえ  

乗換駅  乗換路線  
斜行部1階  長崎電気軌道:大浦支線 (石橋駅まで徒歩2分)  
  
(参考:長崎市のHP、グラバー園のHP、Wikipedia)