湯沢高原(湯沢温泉)ロープウェイ(新潟県湯沢町。2006年訪問) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。

イメージ 1
パノラマステーションにて。搬器は166人乗りで、長野県の竜王ロープウェイと並んで日本最大級です。
今回は、新潟県湯沢町にある湯沢高原スキー場内のロープウェイ路線、
湯沢高原ロープウェイを紹介します。

  

尚、私が訪問した2006年当時やWikipediaでは湯沢温泉ロープウェイと表記されていますが、
湯沢高原スキー場のHPでは湯沢高原ロープウェイと表記されていましたので、
当然ですが湯沢高原スキー場のHPに従いまして湯沢高原ロープウェイと表記させて頂きます。

  
  

イメージ 10
(Yahoo!地図を使用)  

  

  

区間   全長   高低差   方式   
ロープウェイ山麓ステーション~パノラマステーション  1,302.24m  500.50m  四線交走式普通索道(166人乗り搬器)  
  
  
訪問・撮影時   2006年8月  

  

  

イメージ 2
ロープウェイ山麓ステーションは越後湯沢駅の西口から温泉街を北へ歩き約800mの所にあります。
わずかに山頂にあるパノラマステーションを望めます。

  
  

イメージ 3
ロープウェイ山麓ステーションを発車しました。
背後には上越新幹線の高架橋が見えます。

  
  

イメージ 4
少し上がると、北側にあるガーラ湯沢スキー場やガーラ湯沢駅、
そして魚野川の下流にある石打方面を一望できます。

  
  

イメージ 5
(下り時に撮影)中間地点にてパノラマステーションから下ってきた搬器とすれ違います。
ロープウェイは基本的に複線構造なのですれ違う際に待避の必要はありません。

  
  

イメージ 6
ロープウェイ山麓ステーションを発車して7分、間もなく山頂にあるパノラマステーションに到着します。

  
  

イメージ 7
パノラマステーションに到着しました。
山麓方を眺めると、越後湯沢駅をはじめ遠方には三国山脈を望めます。

  
  

イメージ 8
パノラマステーションの駅舎です。本来はスキー場のロープウェイですが観光用でも十分に通用する駅舎です。

  
  

イメージ 9
パノラマステーションの周囲はゲレンデになっていますが、グリーンシーズンは『アルプの里』としてボブスレーやパターゴルフなどファミリーやお年寄りも楽しめる多くのアトラクションが用意されています。
また、リフト路線のフローラルリフトコスモスも営業していて、ゲレンデに植えられた花々を眺めながら空中散歩を楽しめます。

  

  

情報(2012年グリーンシーズン)  

営業期間   4月21日~11月25日。冬期はスキー場のロープウェイとして営業。  
営業時間   8時40分~17時。  
運転間隔   毎時00分、20分、40分。  
所要時間   片道7分。  
料金   大人往復1,500円(小人800円)。また、HPに割引券あり。  

  

  

アクセス  

公共交通機関:JR上越新幹線、上越線(東京方面新潟方面ガーラ湯沢方面<冬期のみ営業>)の越後湯沢駅西口から約800m、徒歩10分。料金要らずのシャトルバスもあり(要確認)。
マイカー:関越自動車道・湯沢ICより約3km、約5分。駐車場については要確認。

  

  
のりかえ  

乗換駅   乗換路線  
パノラマステーション   フローラルリフトコスモス (山麓駅まで徒歩5分)  
パノラマステーション   ランドー (湯沢高原スキー場のりばまで徒歩1分)  
  
(参考:湯沢高原スキー場のHP、Wikipedia)