阿蘇山ロープウェー(熊本県阿蘇市。2007年訪問) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。

イメージ 1
今回は、熊本県にある阿蘇山の中岳西側に架けられている、
阿蘇山ロープウェーを紹介します。

 

尚、私の訪問時はガスが取れなくていい景色の写真がありませんが、どうかご了承願います。
 
阿蘇山ロープウェーはその後、熊本地震や阿蘇山の噴火により被災し、結局廃止されました。  

 

また、火口東側にあり、現在休止中(後に廃止)の仙酔峡ロープウェイの記事はこちら


 

イメージ 2
(Yahoo!地図を使用)

  

  

区間  全長  高低差  方式 
阿蘇山西駅~火口西駅  858m  108m  四線交走式普通索道(91人乗り搬器) 
  
訪問・撮影時   2007年5月  

  

  

イメージ 3
山麓駅に相当する阿蘇山西駅より山頂駅に相当する火口西駅方を望む。
他のロープウェイと違い、火山に架けられているロープウェイなので山に森林はないです…。


 

イメージ 4
阿蘇山西駅にて。円形の駅舎です。
仙酔峡ロープウェイの仙酔峡駅と似たような造りです。中には食堂もあります。


 

イメージ 5
阿蘇山西駅を発車しました。
駅舎の周りは駐車場になっていますが、GWなどのピーク時は非常に混雑します。


 

イメージ 6
中間地点にて火口西駅からの搬器と行き違います。


 

イメージ 7
阿蘇山西駅を発車して約4分、間もなく火口西駅に到着します。


 

イメージ 8
火口西駅にて。搬器は91人乗りと大型です。
尚、2009年よりJR九州の車両デザインなどで有名な水戸岡鋭治氏のデザインにより搬器がリニューアルされました。


 

イメージ 9
火口西駅にて。火山ガスや火山灰対策か、駅舎の手前にコンクリートの壁があります。


 

イメージ 10
火口西駅より徒歩3~4分で中岳火口を見ることができます。
噴火に備えた待避壕もあります。風向きにより立入規制が行われる場合があります。

  

  
情報(2012年5月現在)  

営業期間  通年。但し、火山ガス規制による運休あり(要確認)。 
営業時間  3/20~10/31は8:30~18:00(上り最終17:25)。(※1)11/1~3/19は9:00~17:00(上り最終16:25)。 
運転間隔  15分~20分。 
所要時間  片道4分。 
料金  大人片道600円、往復1,000円(それぞれ小人半額)。 
(※1)11月は8:30より営業します。   

  

  
阿蘇山西駅までのアクセス  

鉄道:JR豊肥本線・阿蘇駅より九州産交バスで40分。
マイカー:九州自動車道・熊本ICより国道57号線経由で約1時間。大分市・別府市より国道57号線経由で約2時間。

  

(参考:阿蘇山ロープウェーのHP、Wikipedia)