小海線【八ヶ岳高原線】(山梨県~長野県・2009年訪問) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。

イメージ 1
小諸駅にて。ハイブリッド方式のキハE200形です。

  

今回は、山梨県の小淵沢駅と長野県の小諸駅を結び、JR線で日本一標高の高い所を走るローカル線、
小海線(愛称:八ヶ岳高原線)を紹介します。

  
  

イメージ 2
(Yahoo!地図を使用)  

  

  

路線名   区間   営業キロ  備考  
JR東日本:小海線  小淵沢~小諸  78.9km   全線単線・非電化  
  
  
踏破達成時   2004年8月  
撮影時   2009年12月  

  

  

イメージ 3
起点の小淵沢駅は島式ホーム2面4線で、小海線の列車は北側の島式ホーム1面、4番線と5番線に発着します。

  

小淵沢を発車するとすぐに中央本線と分かれ、右へ約180度カーブしながら標高を上げ、高原の中を走ります。この辺りは林が少なく、比較的開けています。甲斐小泉を過ぎると林の中を蛇行しながら進みます。甲斐大泉からは深い谷を避けるためにオメガカーブ状の線形で谷をクリアし、やがて沿線に別荘などそれらしい建物が目立ってくると清里に到着します。

  
  

イメージ 4
清里駅にて。清里高原の玄関口として、シーズンは賑わっています。

  
  

イメージ 5
清里を発車後も上り勾配が続き、山梨県から長野県に入るとすぐにJRの鉄道最高標高地点(1,375m)にさしかかります。

  
  

イメージ 6
この地点を過ぎると高原の中を少しずつ標高を下げていきます。車窓には八ヶ岳が望めます。
そして今度はJRの駅としては日本一標高の高い地点に位置する駅の野辺山に着きます。

  
  

イメージ 7
野辺山駅にて。駅名標の横にJR最高駅碑があります。

  

野辺山を発車すると、しばらく高原の中を走りますが、やがて渓谷に入り景色は一変します。そして左へ大きくカーブすると信濃川上で、ここから先は千曲川の谷間を佐久広瀬、海ノ口、海尻、松原湖と北上していきます。松原湖駅から湖は結構距離があります。その後は谷が少し開けてきて沿線に民家が目立つようになると小海に到着します。Wikipediaによると、信濃川上から小海まで千曲川を計7回渡ります。
また、この付近には「海」の付いた駅名が多いです。

  
  

イメージ 8
線名の由来となった駅である小海を発車後も千曲川の峡谷を走ります。

  

千曲川に沿って馬流、高岩と下りながら北上し、八千穂辺りから谷間がさらに広がります。河岸段丘の斜面の下を走って海瀬、住宅地を通り羽黒下、水田地帯を北上し青沼、駅の規模がそこそこ大きい臼田、再び水田の中を龍岡城、太田部と進み、やがて左手に市街地が見えてくると運転上の拠点、中込に到着します。

  
  

イメージ 9
中込駅にて。車両基地が併設されています。

  

中込を発車すると住宅地を走り滑津、滑津川を渡り佐久市役所の西側を通って北中込、湯川を渡って市街地を走り左へカーブすると岩村田、その後高架区間になるとすぐに長野新幹線との接続駅・佐久平に到着します。

  
  

イメージ 10
佐久平駅では地平部に長野新幹線の線路・ホームがあります。
駅前は開発が進み、大型のショッピングセンターや専門店が多数立地しています。

  

佐久平を発車すると車窓は一転、ローカルムードが漂います。中佐都、美里、三岡と進み、小さな川を渡ると左へカーブしてしなの鉄道線(旧・信越本線)に寄り添います。両線が落ち合った地点に乙女駅があります。その後は丘陵地帯の住宅地をしなの鉄道線と並走しながら西へ進み、東小諸に着きます。乙女、東小諸の両駅ともしなの鉄道には駅がありません。甲府付近の中央本線と身延線の関係に似ています。最後は東小諸を発車してしばらくすると市街地に入り、終点の小諸に到着します。

  
  

小諸駅は単式・島式ホーム3面5線の駅で、しなの鉄道が管理しています。
小海線の列車は駅舎からいちばん遠い島式ホームの4番線と5番線を使用しています。

  

また、レールは小諸駅の終端部で途切れていて、現在、しなの鉄道線とレールはつながっていません。

  

  
乗り鉄の注意点  

小海線を運転する列車はすべて普通列車です。
小淵沢から小諸へ向かうに連れて運転本数が増えるのが特徴で、小淵沢~小海は概ね1~2時間に1本、小海~中込は概ね1時間に1本(午前中に2時間ほど開く場合あり)、さらに中込~小諸には区間列車が若干運転されています。

  

車両は、ほとんどの列車がキハ110系ですが、1日4往復のみハイブリッド車両のキハE200形が運転されています。尚、キハE200形は、小淵沢~小海間では1往復しか運転されないので注意が必要です。

  

小淵沢~小諸の所要時間は、概ね2時間~2時間30分かかります。
特に駅間距離の短い小海~小諸で時間を要しています。

  

  
のりかえ    

乗換駅   乗換路線
小淵沢駅   JR東日本:中央本線【中央東線】  
佐久平駅   JR東日本:北陸新幹線【長野新幹線】  
小諸駅   しなの鉄道:しなの鉄道線  
  
(参考:Wikipedia)