★☆ qilin-underwearさんは23日のみの出店となります ☆★


今回のライターはこうづねいさんにバトンタッチ!
感想も交えて、熱く語ってもらいます

☆★☆★

qilin-underwearさんとの出会いは
まさしく冷えとりでの出会い

冷えとりを始めたばかりの私が
初めて知り合った県内の冷えとりお嬢さんのブログで
その存在を知りました

ストアのサイトをのぞいてみたら…
ちょっと私には可愛すぎるなぁと手を出さず
いったいどんなショーツなのかしらん???と思っていたところ
ブロックチェックシリーズが発売され一目ぼれ
それ以来qilinさんのショーツしかはいていません

締め付けないのでストレスがない
冷えとりもあるけど締め付けないショーツのおかげで
鼠蹊部の黒ずみが薄くなってきた
そしてリネンは早く乾く…少ない枚数でもまわしていけます(笑)

色にもバリエーションがあって好きなものが選べるし
希望すればオーダーにも応えてもらえます
(→還暦祝のメンズショーツ作ってもらいました)

最近はアパレルメーカー
canacon_(カナコーン)さんとコラボしたり
メンズトランクスやヨガウェアも販売を始めたりと
ますます活躍のqilinさん

今年のマルシェに新作たくさん持ってきてねー♡

おまけ情報!
マルシェ会場のある中町には
qilinさんのショーツや
冷えとりグッズを売っているカフェもありますよ~

それではqilinさんお願いいたします

qilin1


リネン・ヘンプ・シルクなどの天然素材で
締め付けない下着を作っているqilin underwear
チーリンアンダーウェアと申します。

信州マルシェはqilinが初めて参加した冷えとりマルシェです。
快く受け入れてくれたメンバーの温かい心に感動し、
沢山のお客様に興味を持っていただいた思い出のマルシェです。

今年も参加できること、大変嬉しく思っております。

さてさて。
今年は去年よりもパワーアップして
アパレルラインも多数登場致します。
この夏から大好きなcanacon_のテキスタイルにて
コラボした下着も見所です。

そして身体を発熱する筋肉を鍛えることも
冷えとりでは忘れてはならないポイントだと
ワタシは感じており、
ヨガやランニングの時に便利な
トップスやボトムスも要チェックです。
全てリネンやヘンプで制作しているので
乾きが早く丈夫で扱いやすいです。

qilinは健康志向のオシャレを忘れない大人のunderwearです。

いくつになっても女性である事を楽しみ、
生活を楽しく自由を提案しています。

qilin2



ホットなqilin-underwearさんのブログはこちら
http://ameblo.jp/qilin-underwear/

qilin-underwearさんのWEBSHOPはこちら
https://qilin-underwear.stores.jp/

qilin3
大人気のキャミソールやブラキャミも
気持ち良さがやみつき
是非見てみてくださいね

カラフルな下着はきっとあなたに元気をくれます
mens5

冷えとり温ちゃんと写ってるこの方!
もしや…あの?!
○ー○ーマガジンの?
○れいさんの?

冷えとり温ちゃんのFOR MENコーナーで何かが起きる!
何が起きる?
冷えとりボーイズ待望の
冷えとり男子部!こうご期待!

詳しくは…カミングス-ン?!
佐賀県からご参加の きららママ さんです
普段はご自身が営まれるきららカフェで
美肌ランチを出されたり
マヤ暦のセッションをされたり
マヤ暦の勉強会をされたり
ある時はマラソンランナーだったりと
大活躍中

そしてこうづねいさん曰く
「去年の信州冷えとり合宿では
ホテルのロビーで「きららバー」を開店し
楽しいひとときを提供されておりました♡」
とのことでした

ではきららママ、よろしくお願いいたします

kiraramamasan


佐賀県嬉野温泉から2回目の参加です。
ありがとうございます。
22日はがっつり、23日は14時くらいまで参加させて頂きます。

「誰もが生まれ持った煌めく使命、
 そのひとしずくが虹の波紋として
 拡がりゆく時、
 美しいハーモニーを奏でます
 あなたの喜びを引き出すお手伝いができますように・・」

マヤ暦とカードリーディングを基本として、
その時のその方に必要なメッセージ、
必要なアロマオイルなどを使ったセッションを予定しています。


マヤ暦&カードリーディング
20分3000円
ご縁を楽しみにしています。

予約先:kirara.cafe159☆gmail.com
(☆を@に替えてくださいね)
08027250673


きららママ、ありがとうございました

生まれ持った煌めく使命、
どきっとします
知りたい衝動に突き動かされてしまってください

きららママの歯に衣着せぬ気持ちの良い日常はコチラ
関東方面でも講座を開催されてます
気になる方はチェックしてみてくださいね


きららカフェ
佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿乙385-1
koshizusan1

コズミックアーティスト 小静 さん 

今回の記事のライターは
スタッフの 徳本 孝子 さん にバトンタッチ☆
ではどうぞ 

昨年の信州マルシェはお客様として来場して下さり、
まきちゃん先生の勉強会にも初参加された小静さん。
今年は占星術での出店です。

ブログを読むと分かると思いますが、
占星術だけでなく、曼荼羅アート、
アロマテラピー、など、多才です。

ふんわり穏やかな第一印象からは想像できないくらい
気になることは調べて即実行!
そんな行動派な小静さん。

身体との対話を大事にして
雑穀料理や気功、護身術
さらには布ナプやふんパンを縫って茜染め。

ご自分の感覚にピンときたものはどんどん取り入れて
自分の身体を整え、自分を知り、自分らしく生きる。

『知識として理解するのではなく
自分を知り自分の中の星や星座を体感することで
難しいことなく占星術が理解できる』

そんな小静さんの占星術、
きっと新たな発見があると思いますよ☆

小静さんのblog
http://ameblo.jp/nanairo2173/

それでは小静さんお願いします


「自分を知り、愛すること」
自分の使命、魅力、資質、感受性、
そしてプラスの面マイナスの面も知り
自分はこれで良いと認めることで
自分らしく生きる扉が開きます。
自分を認め、愛することのサポートをしています。

22日 占星術セッション
占星術で知る 前世のクセと今世のテーマ
前世のクセを活かし、人生を切り開く力にしましょう。
予約の方にはホロスコープをお渡しします。
生年月日、時間、場所をお知らせください。
20分 3,000円。

23日 月星座のワークショップ
本質の私を知る 宇宙を感じるワークショップです
月星座を知ると、どうすれば心が安定するかわかり
心地良い本来の自分に出会えます

時間 13 時~ 15 時
参加費 3,500 円 定員6名様

生年月日、時間、出生場所( 県名)を添えて
20 日までにお申し込みください

ご予約は 090-7426-4803 
または Mail:nanairo2173☆gmail.com まで
(☆を@に替えてください)

koshizusan2

小静さんありがとうございました
今回の記事のライターは
スタッフ&出店者の 
バーンノーク コダマさん にバトンタッチ☆
ではどうぞ 

チプカとプクチカ

伊那駅前 細い路地にある
古い建物を自分たちでリノベーションした
レトロでかわいいお店です

品揃えやディスプレイに
自然素材 自然に帰るもの ハンドメイドなど
店主の小松純さんの思いが感じられるお店です

服飾専門学校卒業の純さん それをいかし
手織り生地展とコラボして洋服のオーダーを受けたり
端切れを利用して小物を作ったりもしています

では純さん、お願いします

tipuka1
 自然素材とリサイクル素材の服やもの
   http://chipuka-pukutika.sblo.jp


tipuka3

tipuka2


2014年10月オープン
店名はアフリカの言葉で、
チプカは芽がでる、プクチカは枯れる。

生き物すべてが本来そうであるように、
土から生まれて土に還るもの、
なるべく土を汚さずに作られたもの、を選んでいます。

昔の女性たちのように
何でも作れるようになれたらいいなと思って、
縫い物、織り物、紡ぎ、染めなど
勉強しながらものづくりもしています。

冷えとりは義母に勧められて
4.5年前からゆるめに継続中、
自分の体調が良くなったことから、
入門編といった感じのラインナップで展開中です。

色もかわいい冷えとりソックスと
ヘンプのカバーソックス
一年中重宝するやわらかなチューブをメインに、
布ナプやゆったりもんぺパンツや
巻きスカートなども作って持っていく予定です。


長野県伊那市西町4869
T&F 0265‐98‐7568
営業時間 10:00~18:00
定休日 日・水曜日
info@chipuka-pukutika.com

チプカとプクチカさん、ありがとうございました
omote1

お待たせいたしました
まきちゃん先生の冷えとり勉強会の参加申込み開始いたしました

去年に引き続き、今年もまきちゃん先生の
魂揺さぶる勉強会を予定しております
信州では飯田、南木曽につぎ、松本での2回目の開催となります

健康とは?冷えとは?
楽しくあたたかい生き方への愛に満ちたヒントがいっぱい
何回聞いても常に新しく心にメッセージが響きます


8月23日(日)  9:30 受付開始
        10:00~12:00

参加費 事前予約 3,000円
    当日   3,500円

定員  40名


お申込み方法は

①コチラのメールフォームでお申込み
http://goo.gl/forms/ZGmWiUkM9V

②お電話にてお申込み
090-2222-9601(立田)

③メールにてお申込み
 hietorimarche☆gmail.com
(☆を@に替えてください)

以上3種類の方法になります

折り返し振込先をご連絡させていただきますので
ご入金いただき、受付確定となります

皆様お誘いの上、是非ご参加ください



《キャンセルポリシー》
前日までのキャンセルは、
返金にかかります手数料を引かせていただきご返金いたします
開催日当日のキャンセルは
ご返金なしとさせていただきますのでご了承くださいませ



★まきちゃん先生(吉村真紀医師)プロフィール

医師として西洋医学に携わる。
自身のがん発症により「自然治療とは?」
「生きるとは何か?」と模索する中で、
玄米菜食・冷えとり健康法に出会い、
二度目のがんを抗がん剤なしで乗り切る。
以来「まきちゃん先生」の愛称で全国各地を飛び回り、
精力的に冷えとり勉強会の講演活動を行っている。
イベントフライヤーデザインが完成いたしました!!

只今印刷中です
配布のご協力をいただけるお店屋さんや施設がございましたら
長野県内、県外問いませんので是非お声掛けくださいませ

コメント欄にコメントいただきましても
個人情報は承認せずアップいたしませんので
ご住所、ご連絡先、必要枚数を
お知らせください

お待ちしております

omote1

ura
京都からご参加のエノア亜紀さんです
お財布や通帳をタロットでリーディング!
対象は人間だけだと思っていたワタシはビックリの嵐
勝手に決めつけてました~
自分の可能性、広がりますね~
ではエノア亜紀さんお願いします

enoaakisan


楽しく開運してみませんか?
エノア亜紀です。

運気アップはオーダーメイド。
カード、直感を使ってお一人、お一人の開運方法を見つけてお伝えします。

☆メニュー☆

1・お財布タロット10分程度  お財布一つ4000円
  お財布をタロットでリーディング。
  あなただけの金運アップ法を伝授します。

2・お財布ヒーリング5分程度  お財布一つ3000円
  お財布をデトクッスしてヒーリング。
  あなたのお財布のエネルギーをスッキリさせます。

3・通帳タロット10分程度  口座一つ3000円
  通帳をタロットでリーディング。
  あなたの蓄財運をアップする方法を伝授します。

4・お試し開運占い20分  3000円
  タロット、オラクルカード、直感、ペンジュラム。
  いろんなツールで開運法をリーディングして伝授します。
  自由に組み合わせてお申込みOKです。

事前のご予約はこちらまで
http://www.reservestock.jp/events/70246

エノア亜紀さん、ありがとうございました

エノア亜紀さんのブログはコチラから
ドロップスの木のなりたまなかさんです
(ドロップスの木さんは23日のみの出店となります)

なりたさんは2人のガールズのお母さんで
冷えとり10年選手!!
(11年目)
冷えとり出産や冷えとり子育ての経験を
皆さんにブログやお話し会などでふんだんにシェアされたり
冷えとりレジェンド、国立マルシェの主催をされてます
(全国に冷えとりマルシェが広がった、きっかけの素敵なイベント)
まさに冷えとりメッセンジャー

特になりたさんのブログ
ドロップスの木は
彷徨える冷えとり女子や
沢山のみなさんのちょっとした悩みや
日々のコーディネイトのアイディア
冷えとりがさらに広がるアイテムや
お店、素材、体験が
ぎゅぎゅぎゅぎゅっとつまっていて
本当に本当に
きっかけや勇気や知恵や元気を
もらえる素敵な日記です
(たとえば靴下の重ね履きしつつも
かさばらないタイツの重ね方…とかね☆)

去年のやぶれた靴下チクチク会の
ワークショップに引き続き
2回目のご参加です


からだにやさしいネックレスや
じんわりやさしく体を温める
しっとり熱のホットピローを販売されます


dropsnoki

心と身体に優しい雑貨づくり


身体を芯から温める天然素材で作るカイロや
綿100%のリバティ生地を使った
肌に優しいアクセサリーを販売


なりたまなかさんのブログ
ドロップスの木はこちらから
五本指家族さん
taihousan



   製造過程で出来てしまう
   ちょっとした汚れや傷など
   正規商品にはならないけど
   使用するには問題のない、
   わけあり商品を販売いたします  」
   

五本指家族さん、ありがとうございます

大法紡績さんホームページはコチラから

愛知県岡崎市からご参加いただく大法紡績有限会社さん
作業用手袋製造販売
健康5本指ソックス製造販売
冷えとり製品製造販売
をされてます

まきちゃん先生の勉強会で
その名を耳にされた方も多いのではないでしょうか

夏期と冬期で販売される素材が違うのですが
冬期商品のシルクウールはもう、本当に、
あったかいんだからぁ~と言うわけで
ご愛用の方もいらっしゃるかと思います

そんな大法さん
どんなワケアリなのか
今からちょっとドキドキします

ご参考までに
お取り扱い商品はコチラ
ご自身の体調と靴下についても書かれてました